• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月12日

ルツカ レジーナ ロイヤル(1980)

   
   
    カタール首都ドーハ郊外、スーパー駐車場にて

    VW 四気筒空冷eng. 1493cc 44bhp/4,000rpm 106Nm/2,000rpm
     総重量:860kg W.B.:99inh(タイプ1拡張シャシー)タイヤ:4Jx14 185-14 最高速度:145km/h

     ルツカはオランダにあった自動車メーカー、第二次大戦後、Arie Ruskaによって設立された。
     当初は自動車の修理修復を行っていたが、六十年代後半にビーチバギーの製造を開始。
     七十年代生産量は250〜300台に達し、その後オリジナルデザイン(レプリカ含)のFRPボディ車を製造。
     DAFが買収された後はオランダ唯一の独立系自動車メーカーとなった。

     生産量は350台まで増えたが、BPM自動車所得税導入後、国内売上げが落込み、中近東に輸出を開始する。
     成功するが、ブラジル Gurgelの導入に失敗し自動車生産を中止。Arie Ruskaは2000年死去した。
ブログ一覧 | ストックフォト 中東 | クルマ
Posted at 2021/08/12 11:07:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

この記事へのコメント

2021年8月12日 15:06
これはまた貴重な写真で。当時既にランクルやダットラが定番だったのが伺える一枚ですが、1枚目にヘッドライト周りが写っている初代ヒュンダイポニーの存在が驚きです。三菱からの技術供与があったとはいえ、初の独自開発車を数年で海外、しかも中東に輸出したとは、その意気や良しと言えましょう。また、当時この車の存在は認識していましたが、それから40年後、同社がキアと合わせて世界第5位の生産台数に成長し、私自身が同社の仕事もしているというのは、予想だにしておりませんでした。😵
コメントへの返答
2021年8月12日 21:14
明石さん
流石良く判りましたね。三菱ランサーベース、ジュジャーロデザインの初代ポニー。ヒュンダイ初の輸出車で、ポニーllと並行して1985年まで生産された様なので、中近東には初代が入っていたのかも知れませんね。

この写真は1986年、仕事で中近東に通っていた頃で、この時の足車は隣に停まっているPeugeot 504。ランクル、ダットラ、レインジローバー同様、中近東では良く見かけたものです。

プロフィール

「ホーガン・・ http://cvw.jp/b/295313/48561711/
何シテル?   07/25 08:44
gopです、宜しくお願いします。 撮り貯めたクルマ関連の写真をメインにアップしています。                         
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Paper Museum 
カテゴリ:クルマ
2013/09/14 09:10:03
 
CG CLUB 
カテゴリ:クルマ
2013/07/06 15:16:18
 
MONOMONO 
カテゴリ:モノ
2012/07/28 16:14:22
 

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
新車で購入(七ヶ月待ち)二十年目です。
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
ワンオーナー(父の形見)オリジナル二桁5ナンバーのまま保存中。
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
写真は友人の1600スプリント
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
昇天しました mm414さん撮影

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation