
YouTubeで観たスプレーアートに興味をもって
ダイソーの100円スプレーを噴いた瞬間、愛車を弄り捲っていた頃の
美青年時代(巨漢)の記憶がメラメラと湧き出した老年期片足突っ込み(ガリガリ)の私。
押し入れを発掘すれば愛車のストックパーツが埃を被った状態でゴロゴロと。。。
んで、耐水ペーパーやマスキングテープもゴロゴロと。。。
それらを手に取ったその時、私の脳はスパークしながら痺れ捲り、気付いた時には
Amazonでクリッククリックそしてクリック。
翌日にはもう塗装実験を始めていた。
でも、持病の治療代で常に貧乏な私はウレタン塗料を買い込む訳にはいかず
すべてアクリル塗装で塗り塗り。仕上げのみウレタンを噴こうと思っていたのだが、
気が付けば小物を大量に塗装してしまっていたので今回は泣く泣く仕上げのクリヤーも
アクリルのみにした(大丈夫かな?)
で、もうすぐ全塗装に出すのだが、なんせ古い車。
塗装前の部品外しはオーナーでもプラパーツを破損させてしまう事もあるので
他人には極力任せたくはない。
前もって外せるモノは全て自分で外しておきたいと思い、内装をばらしていると、
その昔、自分で施工したデッドニングが老朽化してきている。
あぁ、またメラメラと病気が再発。。。
中古車で購入時に装着されていた当時最新のデジタルオーディオを外して、
オクでポチった老いぼれデノンのヘッドをO/Hして装着した懐かしい記憶まで噴出してきた。
更に私の脳のシナプスはスパークしながら若返り、気付くと某オクでRZ初期型とRZR350の
エンジンを検索していた。。。こちらは高すぎてポチれないけれども若かりし頃の甘酸っぱい様な
くすぐったい様な切なさがこみ上げてきた。
あぁ、あの記憶が。。。焼けたアスファルトとカストロールのにおい。
「カメっ!」と叫びながらお尻フリフリ(わかる人は老人w)
東本昌平氏が自分のキャラに言わせたセリフ
「一生現役狂い咲き」
このセリフが頭の中で響いたまま離れない。
さて、今日も暑いけどビール片手に愛車をばらすぜ。
Posted at 2018/07/16 10:28:38 | |
トラックバック(0) | クルマ