• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月16日

感動の丹後ウルトラ100キロマラソン!

感動の丹後ウルトラ100キロマラソン! 9月14日に丹後ウルトラ100キロマラソンに行ってまいりました。
真夏の暑い時も頑張ってトレーニングして来ました。
ドロドロと、その他10名の仲間とともに頑張ってきました!

本当にタフなコースでしたよ~!マジですよ!
でも景色は最高(*`д´)b OK♪

結果は・・・私は三つ目の関門で制限時間に引っかかってしまいました...((((*T-T)ノノ エーンしかもあと20秒ほどたりなっかっただけで・・・
時間との戦いでした。沿道の応援の方がダッシュしたらまだいけるよ!!とか、
関門のエイドステーションにまだ一人いま~す!と声を掛けてくれたんですが、
ダッシュして下っていったら
5、4、3、2、1と関門カウントダウンをしてるじゃないですか!

半泣きで到着したら

お疲れ様でした~’とあっさり一礼されました・・・(こちらこそスタッフやボランティアの方々ありがとうございました)
悔しい~~~~~~~(>_<)動揺してる私は悔し涙があふれて止まりませんでした。

そのまま収容バスに乗って泣いてました。(サングラスしててよかったよ)

これで私の夏はやっと終わったような感じでした。

↓カウントダウンと言えばこの曲ですね~♪




この大会は今年亡くなった仲間の追悼ランも兼ねてました。皆さんその方の写真と共に走りました。もちろん私もポーチに入れて苦しい所では背中を押してもらえた感じです。ただお尻は重くて関門突破はできませんでした(笑)

でも、他の仲間達はやってくれました!
ゴール付近で皆の応援にまわって精一杯応援しました。

仲間がひとり・・・・
またひとりとゴールに帰ってくるじゃないですか!!!
‘おかえり~!かっこいい!ラスト!ラスト!がんばれ’と声を張り上げて応援しました。
もちろんドロドロもギリギリでしたが他のメンバーと一緒にゴールまで帰ってきました。もう感動の嵐で、私も一緒にゴールテープを切らしてもらおうと、ウイニングランを一緒にしましたy(^ー^)yピース!

あのタフなコースを完走できるなんて凄い!です。

私は心の中で来年も絶対チャレンジするぞっ!
リベンジじゃ~~~~!

七竜峠から見た久美浜湾です。きれい爽快!


また来年見に来ます♪
ブログ一覧 | マラソン | スポーツ
Posted at 2008/09/16 16:23:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またちょっとしたキリ番からミラー番に
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

9/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

今日は水曜日(キュウリ🥒)
u-pomさん

この記事へのコメント

2008年9月16日 20:19
お疲れ様でした!
ビッグチャレンジでしたね(^O^)/
100キロに挑戦するなんて信じられません。
私は週末5キロジョギングしてゼイゼイでした(^o^;)
コメントへの返答
2008年9月16日 22:30
ありがとうございます
まだ走る元気はあったのに…73キロまで諦めなかったが、ちよっと関門には間に合わなかったです。去年のしまなみ100キロは制限時間がゆるかったのでなんとか完走できましたが…コースのタフさと景色と大会盛り上がりは最高によかったですわーい(嬉しい顔)また来年行きたいと思います
2008年9月16日 20:24
乙でした。

完走出来なかったのは残念だけど、良い思い出になったということで(*`д´)b OK♪

・・

あれ?

来年は本業復帰では!?ww
コメントへの返答
2008年9月16日 22:37
すいませーん涙完走する約束やったのに…

でもでもね諦めないで走って73キロまで行けました。収容バスでゴールまで戻って他の方やメンバーの応援して感動もらったら気持ちはスッキリしました。また次チャレンジすればいいし!
ツライアスロンは私は当分お預けでリベンジに燃えます指でOK
2008年9月16日 22:06
おつかれさまでした!!

チャレンジするだけでもスゴイと思います。
私には真似できないですもん(><;

あゆたんステキですよ(*--*)ポッ
コメントへの返答
2008年9月17日 21:43
ありがとうございました。

家具に宣誓したのにね(^^ゞ
本当に、久々の悔し涙でました。

来年是非、リベンジしまっせ!

取り合えず11月は滋賀の土山マラソンに申し込んでるんで、気持ち切り替えます(゚◇゚)ゞラジャ

2008年9月16日 22:07
お疲れサマ~!!

さぁ~!これから、飲み放~題♪食べ放~題♪

Ψ(`∀´)Ψ~♪
コメントへの返答
2008年9月17日 21:46
隊長~ありがとうです!

11月にフルマラソン申し込んでるので
もうちょっと我慢します(^_^;)

隊長もウォーキングからどうぞ~♪
2008年9月16日 22:48
お疲れさまでした。

色んな気持ちを胸に頑張ったんですよね!

確かに完走できなかったのは残念だけど、あゆちゃん、ドロドロさんの頑張りは凄かったと思いますよ!

また来年リベンジ頑張ってね!

今日から仕事ですよね?
大丈夫なん?(汗
コメントへの返答
2008年9月17日 21:52
ありがとうございました。

お約束はたせなくって・・・

へたれなあゆたんです。

がんばりが足らなかったんですよ!
本番のじゃなくて練習の・・・

でも他の方々の頑張りやゴールを目前にすると本当に感動しますね!

今回の大会で完走はできなかったけれど、なにか大事なものを沢山感じる事ができました。心に残る大会になったので、充実度は満点です(*^_^*)

来年リベンジがんばります!

体は元気で、今朝軽く走りましたよ。
2008年9月16日 23:54
お疲れ様です!

結果は別として、チャレンジ精神そのものが大事というか、まったくもって頭下がります!

拙者は・・・

10kmくらい走ってみようか(^^;
コメントへの返答
2008年9月17日 21:59
ありがとうございます。

大人になってこんなに悔しい思いは久しぶりでした・・・

でもメンバーの盛り上がり、団結力、
大会のロケーション、ボランティアの方々の暖かさ、ハードなコース、物凄く楽しくて、感動的な3日間でした。

テーゲーさんもマラソンチャレンジしてみてください!

歳が五つは若く見られますよ(笑)
2008年9月17日 9:39
完走おめでと~♪
さすがあゆちゃんだね。

そんな僕はぼちぼち泳いでます。。。はい。爆
コメントへの返答
2008年9月17日 22:02
あ、あの完走はできてないんすけど(汗

水泳ですか!?
健康的ですね!水泳が足に負担来なくて、有酸素運動ですから一番いいですよ~

来年こそは完走してみせますね(・ -)-☆
2008年9月17日 10:20
お疲れ様でした。。
私にはマネできない(汗)
来年こそは!!ですね^^;
わが子はいまだにぐずりboyです(涙)
コメントへの返答
2008年9月17日 22:09
ありがとうございます。

いえいえ、ta-------koさんにもできますよ~!

トレーニングも休みの日に半日子供たちをお留守番させたりしてたので、子供の為にも頑張ったんですが・・・(泣)

なるさんは今一番手の掛かるときですもんね。またストレス溜まったら旦那様に御願いしちゃいましょう♪

2008年9月17日 12:05
お疲れ様でした☆
結果はどうであれ、100kmマラソンにチャンレンジするあゆたんがすごいです☆
来年は是非リベンジしてくださいね!
コメントへの返答
2008年9月17日 22:12
ありがとうございます。

いろいろ言っても言い訳になるので、とにかく来年は悔いの残らないように
頑張りますね!
またトレーニングに励みたいと思います!

飲み会減らさなくっちゃ(汗
2008年9月17日 23:56
出遅れましたが・・・お疲れさまでした!

たかが20秒・・・されど20秒・・・勝負の世界って本当にキビシイですねぇ~。(涙)

でも、来年こそは是非、100km完走!感動のゴールをしてくださいね!!
コメントへの返答
2008年9月19日 13:45
遅くなってすいませーん
何を言っても完走出来なかったのは練習不足だからですよね。ウルトラは気持ちだけでは完走は無理ですから…

また来年気持ちが切れないようにトレーニングに頑張りたいと思いますわーい(嬉しい顔)

プロフィール

「ガスター10飲みました」
何シテル?   09/19 02:01
晴れてウルトラランナーに仲間入り(^-^)v 車の事はよくわかりません(笑)が飲み会大好きの人妻よ(^_-)-☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
トライアスロン用のスペシャルマシン シマノヂュラエースフルコンポ、MAVICのホイル、タ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私も運転はできますがなかなか運転する機会がなくて上達しません レガシィは昔から好きな車で ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation