昨日の仕事中に珍しく三男からLINEが来たと思えば、特別定額給付金のオンライン申請が始まったという知らせでした💦
世帯主は私だから、私じゃないと申請は無理という事をわざわざLINEして来たという…
って事は、早く申請してくれという事なんだな⁉️
要するに催促ですね😑
GW休み中、NEWS等で知ってましたが、まぁそのうちに…と思っていた矢先の事でした💧
仕方なく、家に帰って夕飯の支度もそっちのけで調べてみたところ、マイナンバーカード💳さえ有れば直ぐにでも申請出来るらしい…
各自治体によって申請可能日が違うのかな❓🤔
因みに私の地域は5月2日からでした。
で、早速やってみたら、まぁ何とかすんなりと申請が出来ました😊
私はiPhone📱から申請しましたが、事前に用意しておいた方が良いものが有りまして…
ご存知の方はどうぞスルーして下さい😅
1つ目はマイナンバーカード💳
この時ばかりは流石に作っておいて良かったと思いました😆
2つ目は振込先の銀行のキャッシュカードか通帳。
申請途中で振込先の店コードNo.や銀行口座No.、本人の名前の確認(通帳やキャッシュカードに記載されている)の写真が必要となりますので、事前にそれらの写真を撮っておいた方が手続きがスムーズに進みます。
後は手順に従って登録して行くだけですが、一番最初にやっておいた方が良いのは『マイナポータル』と言うアプリを入手しておく事です。
(手続き開始直後にアプリ入手の案内が出ます)
このアプリから特別定額給付金の申請をすれば、氏名や住所、生年月日等を直接入力しなくて済みますよ。
アプリ内でこの様にマイナンバーカード💳の上に直接📱を置くと…
自動的に自分の情報を読み取ってくれます😊
さて、この時点で私が失敗した事は、📱手帳型ケースを装着したままマイナンバーカード💳の上に置いた事であります😓
直ぐに気付いてケースから📱を外して💳の上に置いたら、ちゃんと読み取ってくれました(笑)
📱にケースを装着しておられる皆さん、オンライン手続きをされる時は必ずケースから📱を外して手続きを行いましょう❣️(笑)
ところで、この給付金って申請後、どれくらいで振り込まれるのでしょうね❓🤔
私は有り難く車のパーツを買わさせて頂きまーす🤗
💴使いまくって、経済活性化させなきゃね😁
Posted at 2020/05/08 04:44:56 | |
トラックバック(0)