• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんくうかんのブログ一覧

2020年10月25日 イイね!

10月25日は息抜き

行く気にならない嫁と紅葉登山へ。 4時頃駐車場に到着し、フロントガラスが凍った車もちらほらあり まだ空きスペースが 1時間くらい仮眠するともう満車でUターンする車が多発! 天気は最高 コロナ密を避けるため 早めに登山開始しました。 ビジターセンターの人がスマホに頼ってばかりはいけません。紙の地図と ...
続きを読む
Posted at 2020/10/29 19:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月24日 イイね!

10月24日の介護記録

朝食をささっと済ませヴィッツのオイル交換。それからお袋の買い物。 今日はセル坊のラジエターを外しフロント部の錆取りです。 ラジエターを少し動かしていると ホースのいたるところから 茶色の液が滲み・・・ ホースは完全に終わっていました。部品を探さないとねいけませんね。 ラジエターの下あたりは ...
続きを読む
Posted at 2020/10/29 19:03:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月18日 イイね!

10月18日の介護記録

天気もいいし、先週友達からお誘いがあり久しぶりに旧車のイベントに行ってみることにしました。 づらりとメッキバンパーの車が並んで眩しい。これぞバンパー いいですね。 イベントで初めて見た車を ・ビートルのスプリットウインドゥー ・初代ボンゴ(昔、土建屋さんが使っていたよな~ かわいい顔) ・初期 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/29 18:56:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月17日 イイね!

10月17日の介護記録

来週VFを車検に出すので、まずVFの車検整備をします。 その前に嫁からの頼まれ物を それは、ピーナッツの収穫ですが時期が少し遅かったようです。 これだけ収穫できました。 これパパイヤです。でも青パパイヤ 今年はダメでした。 少し暖気をして、エンジンオイルの交換。 お次はブレーキフルード ...
続きを読む
Posted at 2020/10/29 18:47:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月10日 イイね!

10月10日の介護記録

錆転換剤を塗ります。しばらくすると黒く変化。 左右ドア下側 助手席側 後部席 昼寝していると雨が・・・急遽おかたずけ セル坊を車庫へ避難。 数分すると雨はあがり・・・風も出て霧雨が・・・(台風14号の影響?)。 午後も錆転換剤を塗ります。 後部座席下 リア足回 一息、セル坊 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/13 21:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月03日 イイね!

10月3日の介護記録

先日天気がいい時に、錆転換剤を塗って乾燥させていましたので、今日はシャーシーブラックで塗装したいと思います。 まず片面をシューと塗装。 その間にフロアの黒いゴム状を剥がします。 ヘラで剥がすとボリボリ取れます。 その下側も錆が回っていました。 涼しくなったとはいえ結構汗だくになります。 昼 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/05 18:44:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月29日 イイね!

9月29日の介護記録

天気がいいので最後の夏季休暇を使い、朝から燃料タンクの錆落としと錆止めを塗ります。  サンダーで塗装を剥離、あまり削ると穴が空いてしまいそうです。 汚れを拭いて昼休憩、昼から錆転換剤を塗り・乾燥(乾燥が遅いけど私はレノバコングを使っています、PORを使っていましたが、紫外線に弱いのかな?) ...
続きを読む
Posted at 2020/10/01 00:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月26日 イイね!

9月26日の介護記録

台風10号が過ぎるとあの暑さはどこやら? 連休は、嫁と大山へ(日曜日の朝8時頃到着しましたが、私も含めハイカーが沢山で駐車場は満車状態で)。 行きつけの民宿に車を停め、挨拶を交わしみんな元気そうで何よりでした(コロナの影響で初の満室とか・・・)。 初日は、いつも冬の大山に来るので、夏の大山を散策( ...
続きを読む
Posted at 2020/09/28 21:50:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月12日 イイね!

台風10号の被害

テレビで強烈な台風が10号が接近し通過ました。 前日に少しは対処はしましたが、神社のしめ縄作りに避難所開設と十分に対応ができませんでした。 翌日避難所から帰ってみると車庫の窓が・・・。 前の道が、小学校の通学路になっておりガラスが落ちてケガをしたら大変。 ナフコでこれを買い工作。 枠に合 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/28 21:21:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月24日 イイね!

純正オーディオ

最近、作業をさぼっています。 梅雨で体調不良に雑草と戦い、猿対策に田舎は多忙です。 純正オーディオの配線の画像です(配線の詳細また) グローブBOX裏 サブウーハー  デッキの後ろメイン(フロントSP) デッキの後ろ(リアSP) サブウーハー
続きを読む
Posted at 2020/07/24 21:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #VF1000R インシュレーターの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2953957/car/3558108/7836925/note.aspx
何シテル?   06/17 22:44
しんくうかんです。ひさしぶりにみんカラしますが使い方が思い出せません。 気が向いたときにパソコンに向いますので、連絡が遅いです。 お願いです。『誹謗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ VF750F ホンダ VF750F
20年前、程度のいい中古を探しに探し近くのバイク屋に眠っていたこいつを7万円で買いました ...
スバル サンバートラック さんトラ (スバル サンバートラック)
友達からもらったハイゼットトラックから中古で買ったサンバーで農作業に励んでいます。
BMW M1000RR BMW M1000RR
2年前雑誌を見て一目ぼれ。とても買えない金額。 でも、買ってやると思いあれから2年。その ...
スズキ セルボ せる坊 (スズキ セルボ)
知り合いの方に譲ってもらい私の家にやってきました。(サンバーと並べてもこんなに・・・) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation