• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんくうかんのブログ一覧

2020年06月20日 イイね!

6月20日の介護記録

今日はいい天気です。 午前中は草刈に地区の奉仕作業でジャージは汗だらけ。 午後から皮ツナギを着てVF1000Rをお散歩させ汗だらけ(来週健康診断なので少しは痩せたでしょうか?)。 皮ツナギから着替え午後3時過ぎから右側のドアのラッチ部を介護することにしました(少々不安であったけど前日、整備士の ...
続きを読む
Posted at 2020/06/22 20:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月11日 イイね!

6月11日の介護記録

昨日から時計の修理をしています。(カメラが破れて画像が時々しかありません。) 時計は治せたためしがありませんのでまずネジなど状態をよ~く観察しました。 文字盤を外さないと内部にアプローチできませんのでネジ2本外し、それから針から外しますが、なかなか外れません。 文字盤にマスキングして、文字盤ごと ...
続きを読む
Posted at 2020/06/15 21:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月06日 イイね!

6月6日の介護記録

前回のトラウマがあるので、タイヤ交換をしてもらいに市外へ・・・ せる坊と並べてみました。 やはり低い おまけにちっこい 負圧の燃料ポンプを清掃し、ダイヤフラムを交換。 アイドリング調整とオイルポンプを調整、煙が少なくなりました。 少しテンプも上りはじめ、半分くらいさしました。 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/06 21:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月30日 イイね!

5月30日の介護記録

午前中は、嫁と農作業をしました(暑い~)。 嫁は午後からも農作業すると言っていましたが、コロナの影響で外出自粛で、バイクや車はバッテリーが上がり気味です(バッテリーチャージャーで補充電)。またVF1000Rは完全にだだこねていました。 せる坊は、昨日昏睡状態から抜け出しました。 まだ、燃料ゲージ ...
続きを読む
Posted at 2020/06/02 21:24:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月30日 イイね!

5月30日の介護記録

昼から介護です。 先日確認中にルームランプスイッチを壊してしまいました。 補強をして組み付けですが、なかなかうまく金属のスイッチを取付られませんでしたが、どうにか完成。 バッテリーも40B19Lに変更しターミナルも仮に変更。(このサイズだけ安かった) スイッチON おお、まぶしい。 O ...
続きを読む
Posted at 2020/05/30 21:23:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月28日 イイね!

元オーナーからの激励

元オーナーさんにメールでおおまかな近況報告をしました。 すると職場まで駆けつけてくれました。うれしいですね! 夏には煙を吐きながら元オーナーの処へ来れるだろうと言われましたが、週末に整備をやっているので、まだまだ無理ですよと答えた。 レッカーで引取に来た修理工場に出していると思ったようで、まさ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/30 21:29:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月26日 イイね!

5月26日の介護記録

昨日の続きです。 カプラからコネクターを取り出し、各コネクターを磨き。 白/赤線をハンダ付けを行い(ダイオードも入れたかったけど線が悪く、くっつかなかった)。 念のため、テスターで導通を確認しました。 今度こそチャージランプが点くはず・だ・け・ど・ね。 さっそく取付 イグニッションO~N ...
続きを読む
Posted at 2020/05/27 21:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月25日 イイね!

5月25日の介護記録

さて帰宅し、レギュレータのダイオード部が怪しいのでビニールを破ってみると中は粉々でした。(なるほどね~) 配線を短絡してみましたが、チャージランプは頑固として点きません。(おかしいなあ~)白/赤線がおかしいのかな? 白/赤線のチェックリレーでは12V、レギュレータカプラの手前では11V(1 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/27 21:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月23日 イイね!

5月23日の介護記録

燃料ゲージを外すと綺麗。中も綺麗でした。(よかった。) ブロアファンが回らかったので調べる事に。 まず、ブロアファン自体をバッテリーに直に繋げると回りましたので、本体は異常なし。 お次は、レジスターです。いずれも導通あります。青線は抵抗がないのでHi。青/赤線は抵抗があるのでLo。異常なし。 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/27 21:15:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月16日 イイね!

5月16日の介護記録

前日、友達からSJ30ジムニーのマニアルをお借りしました。(元セルボに乗っていたそうで) 雨で農作業ができないので、マニアルを見ながら介護しています。 燃料ポンプのダイアフラムにはもう1つスプリングがあることが判明しました。(錆びて何処かへ?) 再度、キャブをばらしていますが、ジムニーと違いま ...
続きを読む
Posted at 2020/05/18 18:23:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #VF1000R インシュレーターの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2953957/car/3558108/7836925/note.aspx
何シテル?   06/17 22:44
しんくうかんです。ひさしぶりにみんカラしますが使い方が思い出せません。 気が向いたときにパソコンに向いますので、連絡が遅いです。 お願いです。『誹謗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ VF750F ホンダ VF750F
20年前、程度のいい中古を探しに探し近くのバイク屋に眠っていたこいつを7万円で買いました ...
スバル サンバートラック さんトラ (スバル サンバートラック)
友達からもらったハイゼットトラックから中古で買ったサンバーで農作業に励んでいます。
BMW M1000RR BMW M1000RR
2年前雑誌を見て一目ぼれ。とても買えない金額。 でも、買ってやると思いあれから2年。その ...
スズキ セルボ せる坊 (スズキ セルボ)
知り合いの方に譲ってもらい私の家にやってきました。(サンバーと並べてもこんなに・・・) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation