• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんくうかんのブログ一覧

2019年12月15日 イイね!

12月15日の介護記録

今日は特に介護はしていません。 ありすを洗車してWAXがけ。 81チェイサーを洗車。 入院しているときに注文したプレゼントが届きまして(半分忘れていました) シャー専用の傘です。 今日5時ごろ 2年と9ケ月ぶりに帰ってきました。 で・か・い (嫁から冷たい視線が・・・) 厳重に梱包されてい ...
続きを読む
Posted at 2019/12/15 21:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月14日 イイね!

12月14日の介護記録

今週の月曜日仕事中に突然、めまいと吐き気が襲った。 まさか? とうにか家にたどりついた。 次の日、どうにか耳鼻咽喉科へ・・。はやりメヌエル再発! 頭を動かすと眼球がチコチコ動く。 自分を介護するはめになった。 以前、なった時の対処方法を聞いていたので3日後には回復。 で、今日の介護は。 部品が来 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/14 18:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月08日 イイね!

12月8日の介護記録

昼から嫁のVTで散歩。 先週、ようやく見つけたワークマンで買ったライディングパンツ ネットでも欠品 バイクは蹴っていません。 結構暖かいです。これいいですよ。3900円には見えません。 バイクのガソリン漏れを修理したはずがまた車庫内がガソリン臭い。 またこいつか 長くなるな~
続きを読む
Posted at 2019/12/08 20:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月08日 イイね!

12月7日の介護記録

BERIKのツナギのサイズが合わなかったので 昔のツナギを朝からエマールで手洗い(THE BIKE RC-1) あまり使っていませんでしたが、こんなに汚れが(綺麗になった) 別にレースに使っていたNANKAIのツナギも手洗いした。 ろれから、RC40のOIL交換です。結構出ました。 ラ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/08 20:44:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月01日 イイね!

12月1日の介護記録

今日も朝から大忙し。今週も昼から雨の予報なんでね。 昨日の続きを・・・ カウルの修理ができたので路上復帰に向け気合が入ります。 ポンプを取付。(面倒・画像は外すとき) VF750Fからガソリンをわけてもらい。 オンにするとシュワーとポンプが作動。(成功) キルスイッチを何度かON/OFFしてガ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/01 20:45:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月30日 イイね!

11月30日の介護記録

革ツナギを見ていると汚くなったよなあ~ 他の人は? えっ洗濯している。 以前したときは赤色が染みておかしくなりました。 今日天気がいいので諸先輩方に習いエマールで洗濯してみました。 初めは洗濯機で洗っていましたが、汚れがひどいので手洗いに変更。 色おちもしていない。すごいNANKAI製30年前のツ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/30 21:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月23日 イイね!

サンバーのライト

この頃調子が悪い中国製のHID 病院から出た時は点灯していましたが、ナフコで買い物をして帰る時とうとう完全に右側が点灯しなくなった。 いままでは、ON/OFFをするとすぐに点灯していましたが、今回は全然ダメ。 球でも切れたのでしょう。 そういえば、調子が悪く日本製のHIDを購入して付け替えるときも ...
続きを読む
Posted at 2019/11/25 21:34:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月17日 イイね!

真空管アンプLX38調整

不調続のLX38 自分では限界なので、真空管アンプの先生に診てもらいことに。 元学校の先生なので、まずうんちく講義を2時間受けることに。 ようやく本題へに入り症状を説明。 Q1:まず、煙が出たパーツを説明。 A1:ありゃあいらせん とっぱらってもいい。電源を切るときプチが気になる ならつけえ。 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/19 21:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月16日 イイね!

VF750F,VF1000R不調、+1台

アキレス腱断裂でバイクに疎遠だったせいか、今までになく不調。 VF750Fは、春先に整備したが、始動するけど、吹き上がらない。 VF1000RHFRはうんともすんとも。 2台まとめてキャブの清掃。 狭い穴は荷物札の針金がいいと友達が教えてくれた。 サンバーもお手伝い。 フロート室のパッキ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/16 22:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月28日 イイね!

アンプから煙と火が・・・

先週 LX38の電源を入れ2時間音楽を鳴らしまし、 別のアンプでレコードを片面聴き終わるとバチバチと煙に火が・・・ 早速オープン これが犯人。 これも。1-400? これどうみるの今の部品あるかいな? メンテ品とありましたが、いいかげんである。 勉強する暇なくいきなり実践のようです。 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/28 22:07:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #VF1000R インシュレーターの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2953957/car/3558108/7836925/note.aspx
何シテル?   06/17 22:44
しんくうかんです。ひさしぶりにみんカラしますが使い方が思い出せません。 気が向いたときにパソコンに向いますので、連絡が遅いです。 お願いです。『誹謗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ VF750F ホンダ VF750F
20年前、程度のいい中古を探しに探し近くのバイク屋に眠っていたこいつを7万円で買いました ...
スバル サンバートラック さんトラ (スバル サンバートラック)
友達からもらったハイゼットトラックから中古で買ったサンバーで農作業に励んでいます。
BMW M1000RR BMW M1000RR
2年前雑誌を見て一目ぼれ。とても買えない金額。 でも、買ってやると思いあれから2年。その ...
スズキ セルボ せる坊 (スズキ セルボ)
知り合いの方に譲ってもらい私の家にやってきました。(サンバーと並べてもこんなに・・・) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation