• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんくうかんのブログ一覧

2022年05月31日 イイね!

近況報告3~5月

更新をさぼっていました すみません ダイジェストで R4.3.12 RC30のFRブレーキとクラッチのO/H中 R4.3.15 辞める前に三菱のGB180の汎用エンジンをかかるようにしてくれと修理依頼され 無事復活   R4.4.1 新規一転、昨日34年務めたお役所仕事を辞め今日から整備士 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/31 22:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月06日 イイね!

いよいよ春を迎えます。

週末はいつも天気が悪くセル坊の作業が止まっていますが、恒例の秋吉台の山焼きが2月26日に行われ いよいよ春を迎えます。 この山焼きに友達と参加し、終わった後、焼け具合を見にバイクで・・・。 まだ、焼けている箇所もあり解散されていない部隊も・・・。 翌週、3月6日にみねすとろんという自転車のラ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/09 21:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月23日 イイね!

友達が使っていた工具が見つかった

いやいや寒いし雨も降る 介護ができないので 4月からの仕事に向け新しく工具を新調するか迷っています。 その前にちらばっていた工具の確認。 車庫の奥から KTCのトヨタの工具が出てきた。 そうです。亡くなった友達がトヨタで使っていた工具が出てきました。 生前に友達の店で働くため、私がもらった工具 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/23 17:51:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月14日 イイね!

12月14日の介護記録

買ったイグニッションコイルセットの火花が飛ばないので調べています。 まずはコイル自体 1次側 導通OK 抵抗0.6Ω いいかな 2次側 導通OK 抵抗2.33KΩ これもいいかな コード 導通OK 抵抗0.2Ω いいかな 最後に 買ったコイルに付いていたプラグキャップ 導通なし 抵抗な ...
続きを読む
Posted at 2021/12/14 18:17:51 | コメント(0) | 日記
2021年12月14日 イイね!

産業技術校(旧職業訓練校)の試験を受けて

職業安定所を経由してE県の県立産業技術校(旧職業訓練校)の試験を受けました。 1時頃自宅を出発 高速 フェリー 高速と車を走らせ。 ・受付時間までに受付を済ませ(コロナウイルス対策は検温と手の消毒のみ)。 ・受験会場に移動。その日の受験者約20人が1教室で受験(天気がいいのに窓もあまり開けられて ...
続きを読む
Posted at 2021/12/14 17:25:26 | コメント(0) | 日記
2021年12月11日 イイね!

12月11日の介護記録

新しく頼もしい仲間が増えました。 1点目 高圧洗浄機 蔵王産業のベリオットZ4(ナフコでケルヒアーを見ましたが口は非金属製だったのでためらう。日立は金属製でした。) 2点目 テーブルバイス トラスコ製(型遅れ) バンパーステーを製作していましたが、手曲げでは綺麗に曲がりませんでした。 3点目  ...
続きを読む
Posted at 2021/12/14 17:37:12 | コメント(0) | 日記
2021年12月05日 イイね!

12月5日の介護記録

前日からの続きでパンク修理をしています。 久しぶりにパンク修理ですが、この際ノーパンクに交換するかと・・。 パンク修理はDT125Rが最後で10数年ぶりです。小さい時は自転車の修理で親父がやってくれていましたが、中学校になると見様見真似でやっていました。始めはタイヤレバーで余計に沢山穴を開けてしま ...
続きを読む
Posted at 2021/12/14 17:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月04日 イイね!

12月4日の介護記録

畑仕事に行くため一輪車を用意 あれ?パンク? 空気を入れてその場を凌ぐ。 畑仕事を終え。アマゾンで注文しておいた 6VイグニッションコイルとVF750F用と書いたレギュレーターが届き装着する事に。 VF750Fの発電電圧をチェックしたところ14.24Vでした(標準値14~15V)。 さて購入した ...
続きを読む
Posted at 2021/12/14 17:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月03日 イイね!

12月3日の介護記録

とうとう12月に突入!今年もあとわずかとなりました。 不良品で交換してもらったバッテリーを再度取付(2年間保証)。 その前に今回は単体でチェック。 12.96V今度は良さそう。 装着してセルも回る。しばらく散歩させ再始動。勢い良くセルが回り意見落着!
続きを読む
Posted at 2021/12/14 17:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月27日 イイね!

11月27日の介護記録

産業技術校で新たな道をと自分で切り開いた道をぶった切って切り倒し 最終的に望んでいた形に落ち着きました(笑)。これから思う存分介護技術を学びますよ。 その前に寒くなる前に冬用タイヤに交換しました。 サンバー用はメッキホイールだったのでホイールから空気漏れが激しくなり処分。程度のいい中古品を購入(嫁 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/14 17:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #VF1000R インシュレーターの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2953957/car/3558108/7836925/note.aspx
何シテル?   06/17 22:44
しんくうかんです。ひさしぶりにみんカラしますが使い方が思い出せません。 気が向いたときにパソコンに向いますので、連絡が遅いです。 お願いです。『誹謗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ VF750F ホンダ VF750F
20年前、程度のいい中古を探しに探し近くのバイク屋に眠っていたこいつを7万円で買いました ...
スバル サンバートラック さんトラ (スバル サンバートラック)
友達からもらったハイゼットトラックから中古で買ったサンバーで農作業に励んでいます。
BMW M1000RR BMW M1000RR
2年前雑誌を見て一目ぼれ。とても買えない金額。 でも、買ってやると思いあれから2年。その ...
スズキ セルボ せる坊 (スズキ セルボ)
知り合いの方に譲ってもらい私の家にやってきました。(サンバーと並べてもこんなに・・・) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation