無理をして仕事に出ていましたが、先週とうとう左足が動かなくなりました。
翌日、病院では車椅子で移動(あ~ラクチンだよ)
股関節や脊髄に痛み止めを注射。
家に戻り移動方法はアキレス腱を切った時のようにスケボーを使って動かせる体位をさぐる。
しかし、こういう時に限りトイレが近い。立とうして激痛でこけてしまい何かいい手当はないかと考え・・
整骨院や個人病院で腰が痛い時に機械で牽引していた時を思い出した。
この部屋にある物でできる事は・・・
天窓に上がるはしごにバイクを固定するタイダウンで腰を吊るす事にした。
始めは腰が浮く程度の低い位置で行い・・これが気持ちいいのなんの。あ~~幸せ。自分の体がこんなに重いとは・・足腰に負担がかかるはずです。しかし、細いタイダウンでは足に食い込に次第に痛くなった。
一旦休憩し、立って歩けるようになった。倉庫に腰ベルトがあったのを思い出し取りに行く。
腰の食い込みや落下した時の事や寒さの事を考え革ツナギに着替え今度は少々高い位置から牽引。キク~癖になりそう。もう3日くらい午後からリハビリしています。
(こんな画像を撮る自分も何かな?)

Posted at 2024/03/04 16:23:28 | |
トラックバック(0) | 日記