• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんくうかんのブログ一覧

2025年04月20日 イイね!

大好きなRX-78たち

ようやく田舎にも万博ガンダムが出回りましたよ。

ガンダムも太陽光で動く時代へ・・・
そのEGグレードのグラスフェザーはまだ届かないよ~ 店にはあったけど

ガンダムのパビリオンは予約でないと入れないので、こいつらで行った気分に浸ります。

今、MGグレード Ver.1.5を製作中! 足の内部フレームの色を何色にともう2週間悩むが答えが出ない パーツを紛失しそう


パソコンの横には EGグレード,RGグレードver.1.0、HGグレードANA、HGグレードビヨンドグローバルたちがこちらをみているので手が抜けない・・・。
Posted at 2025/04/20 21:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月20日 イイね!

XX車検

また、いやな時期がきました。
それは車検です。

検査前に下記を確認
前後ブレーキ回りをチェック 特に駐車ブレーキが不安?

下回りのガタと緩み
ブッシュの劣化の有無
エキパイからの排ガスもれ
その他 クラッチペタルの調整


テストセンターでアライメント、光軸と排ガスを確認してしてもらいました。

いよいよラインへ・・・・・・・・

ブレーキ   OK
駐車ブレーキ OK
スピード   OK
下回り検査  OK
排ガス    OK
光軸     OK

継続検査 合格!(2年は乗れます)


※1G-Gは上からエンジン型式が見えないのでアンダーカバーを外していたほうが検査員さんも楽~


Posted at 2025/04/20 20:28:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月24日 イイね!

ガンプラと車のプラモデルを買いました

今週は連休なのに雪でバイクや車にのれません。
昨日も雪でした。


寒いのでガンダムに遊んでもらっています。
痛い ゴメンネ かっこ良くなるよ(多分)


墨入れとデカールを張りました・・・老眼にはつらい


次はウエザリング加工だけど ウエザリングマーカーがない(明日買いに行こう)
メルカリで買ったホビージャパンの付録が届き読みあさる(もちろんRX78特集号)

昼からサンバーでプラモ屋さんへ
ガンプラ・・・部隊に入れたいのが無いので車コーナーへ

ありました。10ソアラに61XXに107ハイラックスWキャブ
とりあえず10ソアラを手に収めしガンダムマーカーコーナー
で、欲しい色が無かったので別のタイプを。
店主さんやメイドさんと少しお話をさせていただきました。
本当はKP61が欲しいんだけどと伝えると店主さんが持って来てくれました。
正にこれです。免許を採って初めて運転した車。


リサイクル店で発見!部隊に追加配備


無くなっていたガンダムのシャーペンを発見

後はペンケースと定規だ。
Posted at 2025/02/25 06:25:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月23日 イイね!

いやいまいりましたよ。


いやいまいりましたよ。
修理車にノロウイルスにが仕掛けられていました。
先週、ハブベアリング交換でお客様の車を修理して、テスト走行に出かけました。
寒いが窓を開けて走行。音はしない完治しました。
次の朝の朝食が進まない。だんだん気分が悪くなった。
食事後は、寝ていましたが・・・トイレに駆け込み 〇〇〇と戻してしまいました。
嫁さんに洗面器を持ってきてもらい、その後も何回か戻しました。

コロナウイルスの時は慎重になっていましたが、少し気持ちが緩んだせいですね。
Posted at 2025/02/24 22:10:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月26日 イイね!

ガンプラ

少し前に、バイダイ製の1/60PG unleashedのRX-78-2ガンダムを買いましたが、大陸製の1/60 78が気になります。
なんせバンダイ製の1/3の値段なんですよ。で、ポチッ。
数日後、そのぺージが見つからないときた。まあ後払だからいいか。
その後、バンダイ製1/60PGグレードVol.1をメルカリで購入した。


この方胴体、下半身、頭、アンテナ、電池と丁寧に包装されていましたね。
ドックで組み立て配備されました。並べると違いがみれますね。


しかし、3日後にそのページが復活し、倉庫から搬出し空港に向かっていた(痛い出費だけど イケイケ)。
空港の出国手続でまた3日間足止めに。
出発して日本の空港に到着し、関税で1日足止め。
関税を出発したと思ったら 手違いで違うところに輸送され、ようやく今日受け取りました。


比べるため約千円高で箱付きを選びましたが・・・やはり箱のダメージが大きかったです。


表側 左側:バンダイ製 右側:大陸製


裏側


パーツ類


設計図も少し小さくわかりにくい 左側:バンダイ製 右側:大陸製


最近人気のガンプラ、アマゾンでも結構高値で出品されていますよね。
バンダイのサイトを見るとユーザー登録すると買えるではありませんか(即登録 横で嫁がかっちゃいけんよ!)。
そう言われても 1/144 エントリーグレード(770円)とHGグレード(1100円)定価+送料(600円)でバンダイから届いてしまいました。


そうそう、大阪万博モデルがあるんですが、全然購入できないんですよね~ どうしたもんかね~




おとついの夜、偶然にもカートに入ったけど・・・朝見るとカラになっている??(購入決定まですれば良かった)
確かリストにいれてこうだったはずと・・・。うまくいかないなあ。


夜に購入できました。

届くのは5月ら・し・い・が 万博でもガンダムに逢いたいよね。
Posted at 2025/01/27 22:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #VF1000R インシュレーターの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2953957/car/3558108/7836925/note.aspx
何シテル?   06/17 22:44
しんくうかんです。ひさしぶりにみんカラしますが使い方が思い出せません。 気が向いたときにパソコンに向いますので、連絡が遅いです。 お願いです。『誹謗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ VF750F ホンダ VF750F
20年前、程度のいい中古を探しに探し近くのバイク屋に眠っていたこいつを7万円で買いました ...
スバル サンバートラック さんトラ (スバル サンバートラック)
友達からもらったハイゼットトラックから中古で買ったサンバーで農作業に励んでいます。
BMW M1000RR BMW M1000RR
2年前雑誌を見て一目ぼれ。とても買えない金額。 でも、買ってやると思いあれから2年。その ...
スズキ セルボ せる坊 (スズキ セルボ)
知り合いの方に譲ってもらい私の家にやってきました。(サンバーと並べてもこんなに・・・) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation