ネットで検索すると私と同じように悩まれた方がおられるんですね~ 参考になります。
少し前、車検でバイクが好きな車屋さんがおられ、その方が車検で来られたので聞いてみると。
CB750の教習車を整備していてよく似とると言われた。引き取りの時にCBのバキュームピストンを持って来られたので現物を合わせて見るとドンピシャのような。キャブに取り付けも違和感ない。いけそうです。

ただ、ニードルの長さが違いましたが、これは使用しないのでOK。
さて、分かったところで、破れたダイヤフラムの取り外しです。

一部プチッと出たところをマジック等でマーキングしておきますね。
ネットで調べたように、先ずシリコンスプレーを溝にたっぷり吹きかけ。
引っ張ってみましたが、これは外れませんでした。
ドライバーでこじってみたら、少し隙間が・・・でもダイヤフラムに穴が開いてしまった。
夜、家の中で作業していましたので、出番の無いステーキナイフでこじっていたら、少し隙間がダイヤフラムにも傷は入っていませんで、ぐるっと一周するあたりで一部めくれていました。

ここを引っ張るとスルスルと簡単に外れました(あんなに外れなかったのに)。

無事外れましたのでネットでの注文です。

他に欲しいものがありましたので、アマゾンさんではなく今回は初AliExpressさんにお願いしました。
後は届くのを待つばかり(届いてね~)。
ここまで。
Posted at 2024/06/04 20:54:14 | |
トラックバック(0) | 日記