• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんくうかんのブログ一覧

2024年06月16日 イイね!

VF1000R HFRようやく復活?

VF1000Rもダイアフラムの調子はいかがかな?おもむろにタンクを外し


キャブを取り外しばらすと・・・


あちゃ~ 1・2番のダイヤフラムに穴が開いていました。


サイズを測ると 71.2ミリ 聞いたことがあるな?


数日前にVF750Fで買ったダイアフラムが合わないかな?
 いいじゃん。ポチット出たところに穴を開ければOKじゃん。


ポチット出たところにマーキングをして


シリコングリスをたっぷりと吹きかけてステーキナイフで少しこじってダイアフラムを引っ張ると外れました(750Fより楽でした)。




組付けもダイアフラムにたっぷりシリコングリスを吹きかけ、マーキングしたところとポチット出たところを合わせてステーキナイフで溝にはめていきます(はめるほうは楽)。


いい感じでしょう。


aliexpressで買ったキャブの連結部のパッキン類とキャブのニードルバルブも交換




スプリングですが、VF750Fはフロントバンク側が長くリアバンクは短いけど 1000R全部同じでした。ニードルやジェットも同じね。これはHFRだけかな?)


インシュレーターが硬貨して1つ割れていました。


これもaliexpressで解決。某オークションにあったけどね。


すんなり装着できました。新品はいいね~最近欲しい物がaliexpressに多いいです




マグネットスイッチのヒューズも手に入りましたのでこれも交換。


いよいよエンジン始動。ガソリンの漏れが無いかしばらく様子を見る。


キャブやポンプからのガソリンの漏れなし ACジェネレーターカプラーも異常なし。


しかし、2気筒分のダイヤフラムが破れていても異常を感じていない。
なんて鈍感な自分だこと(さすがに4気筒破れていた時は異常を感じました)。

ようやく復帰できそうですが、梅雨入りになりましたのでしばらくおあずけ。
Posted at 2024/06/17 22:09:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #VF1000R インシュレーターの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2953957/car/3558108/7836925/note.aspx
何シテル?   06/17 22:44
しんくうかんです。ひさしぶりにみんカラしますが使い方が思い出せません。 気が向いたときにパソコンに向いますので、連絡が遅いです。 お願いです。『誹謗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ VF750F ホンダ VF750F
20年前、程度のいい中古を探しに探し近くのバイク屋に眠っていたこいつを7万円で買いました ...
スバル サンバートラック さんトラ (スバル サンバートラック)
友達からもらったハイゼットトラックから中古で買ったサンバーで農作業に励んでいます。
BMW M1000RR BMW M1000RR
2年前雑誌を見て一目ぼれ。とても買えない金額。 でも、買ってやると思いあれから2年。その ...
スズキ セルボ せる坊 (スズキ セルボ)
知り合いの方に譲ってもらい私の家にやってきました。(サンバーと並べてもこんなに・・・) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation