こんなラジエターホースはなかなかありあせん。
で考えた結果。工業用の耐圧ホースです。
15ミリを3M、19ミリを6M購入 全部で7千円だったかな。
年末にタンクの取付と一緒に作業しましょう。
昼から少し天気も良くて少し介護。
前の蓋と左フェンダーの錆を落とし。

錆転換剤を塗りました。(ただそれだけで終わり。)

先週からアマゾンでいろいろ材料や機材を購入しています。
遂に溶接機を買いました。

介護の時に聴いているウォークマンの電池があまりもたなくなりました。
皆さんはスマホでしょうが、スマホはキライので家や車に置きっぱなし。
●ウォークマンの電池交換
アマゾンでバッテリーと工具付で2900円の物を購入しました。
1、先のとがっている物で上部の蓋を開けます(接着材が塗ってありますのでなかなか取れません)。

2、+ドライバーでネジを2個外し、プレートを外します。

3、HOLDボタンをHOLD側にして外します。

4、上部を押して下からケースと分離します。

5、黒いプラスチックの部品を外します。

6、黄色いテープを剥がし電池を取出します(電池は強力は両面テープで止めてあります)。

7、黒いコードと赤いコードをハンダで外します(色と場所を覚えて)。

8、逆の手順で取付ます(動作確認)。

9、使う前にFULL充電(異常がないか確認)
●大陸製のキーレスの電池交換。
この電池27A12V、普通には売っていませんでした。
1.5Vのボタン電池を8個直列に繋いてと思いましたが、4つで800円のを2パック コストがかかりすぎますね。
アマゾンで5つで600円の物を購入。

1、裏の+のネジを3本外し、蓋を開け電池を交換します(簡単)。

2、元に戻します(ランプが良く光るようになりました)。
3、実車で動作確認。
Posted at 2020/12/31 20:33:45 | |
トラックバック(0) | 日記