• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんくうかんのブログ一覧

2024年04月03日 イイね!

新しくなったバルコム山口に行ってきました

あれ、朝から雨が振りそう。今日は晴れの予報でなくて?
午前中に家の用事をテキパキ終わらせ。
午後、3月9日にオープンしたバルコム山口にMでやっと行ってきました。

この店舗はめずらしく4輪と2輪が併設されています。
小郡方面から来ると手前が4輪、奥が2輪となっています。
駐車場は店の奥側で手前が試乗車置き場になっています。自分は間違えて試乗車の置き場に停めてしまいました。

店内は明るく広く。入るとすぐにBMWの新車達がお出迎え。


おっと奥に現行のM1000RRがあるじゃん。何か違うオーラが・・・。


4輪 自分は635CSiが好きなんです。


2階部分もあり中古車と休憩室になっています。
自分と同型のMも390万で並んでおり丁度S1000RRとM1000RRが並んでいましたのでしばし見比べていました。


マフラーの太鼓とステップ



サイレンサーとスイングアームとキャリパー



また、無料のドリンクバーがありココアをいただきました。


スタップの方にアクスルシャフトこのMのパーツの外し方を聞き(この方もMの信者でした。)


今日までアクセサリーが20%OFFだったのでMのポロシャツを購入。本当はキーホルダーが欲しいのですが、ありませんでした。


益々天気が悪くなってきたので急いでトンボ帰り。3ケ月ぶりにMに乗ることができました。


Posted at 2024/04/09 05:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月01日 イイね!

ツナギを新調

M1000RRでボロイツナギを着ていたら悪いと思い似合うツナギを探していたら、このSHIMA APEX RSが似合うんじゃないかな?


SHIMAというくらいだから日本製と思っていましたが実はポーランド製でした。
ネットで探すとFCmotoさんのサイトを発見。しかし、ドイツ語。この時始めて翻訳機能があるのを発見し日本語に翻訳。
なるへそね。ドイツの人だから間違いないとこの際、ブーツとグローブも注文しました。

ドイツからメールが送られてきましたが、覚えた翻訳機能を使い日本語に翻訳。
便利な世の中ですね、海外の発送状況もパソコンでわかります。
おおドイツを出発


関税で保管・検査

商品が届いたけど関税を支払いようやく手元に届きました。
アマゾンとかで買うより遥かに安く買えましたけど。
この箱の中にドイツの空気が入ってる?でも箱が開けられて跡が・・・そうか関税で検査のため開封されたんた。

早速オープン

おおっかっこいいでは

何やら見ないマーク(欧州規格かな?)

ジュ-スが入れられます。

太ももの後ろにも通気穴がある。


やはり重たいなあ~ 早速着て見ました 似合うかな?(自分は昔のツナギのほうが軽いしピッタリフィットするので好きです。)
似合いそうなヘルメットも買っちゃいました。

久しぶりの新品。はやり新品はいいよね!
日曜日は雨ばかりだよ~
Posted at 2024/04/09 05:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #VF1000R インシュレーターの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2953957/car/3558108/7836925/note.aspx
何シテル?   06/17 22:44
しんくうかんです。ひさしぶりにみんカラしますが使い方が思い出せません。 気が向いたときにパソコンに向いますので、連絡が遅いです。 お願いです。『誹謗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

  12 3 45 6
7891011 1213
1415 1617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ VF750F ホンダ VF750F
20年前、程度のいい中古を探しに探し近くのバイク屋に眠っていたこいつを7万円で買いました ...
スバル サンバートラック さんトラ (スバル サンバートラック)
友達からもらったハイゼットトラックから中古で買ったサンバーで農作業に励んでいます。
BMW M1000RR BMW M1000RR
2年前雑誌を見て一目ぼれ。とても買えない金額。 でも、買ってやると思いあれから2年。その ...
スズキ セルボ せる坊 (スズキ セルボ)
知り合いの方に譲ってもらい私の家にやってきました。(サンバーと並べてもこんなに・・・) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation