• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんくうかんのブログ一覧

2024年07月28日 イイね!

うそだろう まじか~

うそだろう? まじか~


もう錆て朽ちています。先月にはありませんでしたが、高温多湿な日本では無理か?
自分の嫌いなイタリア製 こいつを買うときに大丈夫かなと思ってましたが 期待どうりにやられました。
短期間で日本製ならこんなことはまずないでしょうね。

自分で整備すると後1年保障がなくなる。さあどうしよう???????
Posted at 2024/07/29 22:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月25日 イイね!

お客様からカブをもらいました

お客様から新車のカブが欲しいと言われ探すけどありませんでした。
今あるのは古いカブだから重たいとの事で・・・ネットであっても納期未定で来年?
探して探して新古車がありましたので電話で即購入。

お客様からスーパーカブ90カスタムをもらいましたが、不動状態。
こちょこちょと整備をして。再び元気にエンジンかかりましが、昨年、お客様からCBR250とカブ50を貰ってエンジンがかかるようにしたら社長がバイク王に売却してしまった前科があるので・・・ラビットもそうだったので主要部品を外しておくことにした。



新たに前にあるベージュのカブを納車。パワーダウンしたけど車体が軽くなったのでそんなに非力さを感じませんでしたね。
何より軽いしブレーキも良く効くしチョークの事を考えなくていいので喜んでもらえました。

田んぼの水回りに使うと言っていましたが、もったいない。オシャレなヘルメットを買って買い物に出かけられたほうがいいですよ。また、別のお客様からスクーターのエンジンがかからない。おまけにハンドルロックがかかったまま。田んぼの水回り使うから早く修理してとの依頼。キャブ清掃と調整。キーの部品が欠品でしたのでロックをできなくして対応しました。
スクーターは2ストだね。良く走るわ。

あとBIG1にW650、マグナも控えていますが少し待ってね。なぜなら、この暑さでエアコンの修理が多発警報、ダントツにスズキ車多し。こちらが暑さでバテるよ。
Posted at 2024/07/27 22:28:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月21日 イイね!

オイルをウルトラG3に交換後の感想

暑いですね。
バイクで通勤したいけど・・朝はいいが帰りがもう地獄。
でも今日は鈴鹿の8耐  
私も頑張って乗りましたのでオイル交換後の少々感想を。




交換前のオイルはいずれもウルトラG2で・・・
VF750FとNRはギア抜けやシフトが顕著に渋い。
VF1000Rはギア抜けが多い。
VTスパーダとCBR1000RRは特に問題なし。
余ったオイルはサンバーに入れたらエンジンの調子がいいが燃料が消費が多くなりました。

ウルトラG3に交換後は
いずれもバイクもギア抜けはシフトの渋さが改善されました。
振動や音、水温の上がり方に特に変化はありませんでしたが、NRだけ水温の上がり方がわずかに遅かったような?

次はウルトラG4で、20L缶を再び販売してほしいものです。

ついに出ました。メンテナンスコール
Posted at 2024/07/27 22:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #VF1000R インシュレーターの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2953957/car/3558108/7836925/note.aspx
何シテル?   06/17 22:44
しんくうかんです。ひさしぶりにみんカラしますが使い方が思い出せません。 気が向いたときにパソコンに向いますので、連絡が遅いです。 お願いです。『誹謗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324 252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ VF750F ホンダ VF750F
20年前、程度のいい中古を探しに探し近くのバイク屋に眠っていたこいつを7万円で買いました ...
スバル サンバートラック さんトラ (スバル サンバートラック)
友達からもらったハイゼットトラックから中古で買ったサンバーで農作業に励んでいます。
BMW M1000RR BMW M1000RR
2年前雑誌を見て一目ぼれ。とても買えない金額。 でも、買ってやると思いあれから2年。その ...
スズキ セルボ せる坊 (スズキ セルボ)
知り合いの方に譲ってもらい私の家にやってきました。(サンバーと並べてもこんなに・・・) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation