• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんくうかんのブログ一覧

2025年02月23日 イイね!

いやいまいりましたよ。


いやいまいりましたよ。
修理車にノロウイルスにが仕掛けられていました。
先週、ハブベアリング交換でお客様の車を修理して、テスト走行に出かけました。
寒いが窓を開けて走行。音はしない完治しました。
次の朝の朝食が進まない。だんだん気分が悪くなった。
食事後は、寝ていましたが・・・トイレに駆け込み 〇〇〇と戻してしまいました。
嫁さんに洗面器を持ってきてもらい、その後も何回か戻しました。

コロナウイルスの時は慎重になっていましたが、少し気持ちが緩んだせいですね。
Posted at 2025/02/24 22:10:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月26日 イイね!

ガンプラ

少し前に、バイダイ製の1/60PG unleashedのRX-78-2ガンダムを買いましたが、大陸製の1/60 78が気になります。
なんせバンダイ製の1/3の値段なんですよ。で、ポチッ。
数日後、そのぺージが見つからないときた。まあ後払だからいいか。
その後、バンダイ製1/60PGグレードVol.1をメルカリで購入した。


この方胴体、下半身、頭、アンテナ、電池と丁寧に包装されていましたね。
ドックで組み立て配備されました。並べると違いがみれますね。


しかし、3日後にそのページが復活し、倉庫から搬出し空港に向かっていた(痛い出費だけど イケイケ)。
空港の出国手続でまた3日間足止めに。
出発して日本の空港に到着し、関税で1日足止め。
関税を出発したと思ったら 手違いで違うところに輸送され、ようやく今日受け取りました。


比べるため約千円高で箱付きを選びましたが・・・やはり箱のダメージが大きかったです。


表側 左側:バンダイ製 右側:大陸製


裏側


パーツ類


設計図も少し小さくわかりにくい 左側:バンダイ製 右側:大陸製


最近人気のガンプラ、アマゾンでも結構高値で出品されていますよね。
バンダイのサイトを見るとユーザー登録すると買えるではありませんか(即登録 横で嫁がかっちゃいけんよ!)。
そう言われても 1/144 エントリーグレード(770円)とHGグレード(1100円)定価+送料(600円)でバンダイから届いてしまいました。


そうそう、大阪万博モデルがあるんですが、全然購入できないんですよね~ どうしたもんかね~




おとついの夜、偶然にもカートに入ったけど・・・朝見るとカラになっている??(購入決定まですれば良かった)
確かリストにいれてこうだったはずと・・・。うまくいかないなあ。


夜に購入できました。

届くのは5月ら・し・い・が 万博でもガンダムに逢いたいよね。
Posted at 2025/01/27 22:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月26日 イイね!

XXのフォクランプの玉はH3でした

今日は車ネタを
先週、XXのフォクランプが点かないことに気付き今日まずこれを修理
確かややこしかった

グリルを外し

ウインカーを外し

ようやくフォグランプにたどり着いた。2本ネジとカプラーを外し摘出


メッキのカバーのネジ2本と外しポジションランプを外すとフォグランプの玉にたとどり付けます。


玉はH3で今頃は黄色があるかいな? やはりナフコにもない。
品番がわかるから共販で注文かな いきなり欠品とか
でも玉が切れている様子がないな~
 テスターで調べると玉本体と配線が怪しい
バッテリーを繋ぐと点灯しました(白色?)。

ささっと着けて 大陸製ガンダムを受け取りに行きました。

それから昼からバイクに
寒いので古い少しタイトなツナギに着替え 発進 M行きまーす

お次は スパーダ行きまーす
Posted at 2025/01/26 22:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月19日 イイね!

XXでガンプラを買いに・・・2

新たにガンプラを置いている店があるよと聞き日曜日の昼からXXを走らせた
その店は20年前にも訪れた店で現在も営業されている。
あの時はガンプラでなくバイクのプラモデルを買いにだったと思う。
店内に入ると直ぐにガンプラがあったが、自分の好きなRX-78ガンダムはなかった。
久しぶりに店主と話し、ガンプラ今世界中でブームではいつ入るか分からない。とあった。
スープラにS30ZやRD30、VTウイングエディション、サニトラetc。

今日はで、珍しくなったメカドックにも描かれていたXXを乗ってきましたよ。
XXはメカドックにでていたの?
メカドックと云えばXXですね。あのマンガで自分もXXが好きに。

店主がメカドックシリーズのプラモは再販されるのでXXも出るよ。と・・・。

ガンプラディスプレイする台とマーカーなどを購入して店を出た。


車庫に停めると何か変? 前を見ると右のフォクランプの玉が切れている?
ややこしいので来週に持ち越し。玉は何だった??


どうにかガンダムらしくなりましたが、マスクのつけ方がずーと悩んでいるが、解からない。


と言っていると1/48ビックスケール(昔でいうジャンボマシンダーね)のスベシャルエディションのガンダムが届きました(いいじゃないか でかい)。
Posted at 2025/01/26 21:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月11日 イイね!

自分に取ってガンダムは凄い!!

一言にガンダムといっても一杯ありますが、自分はファーストのRX-78ガンダムでなんですね。

※”ア~ニメじゃない ア~ニメじゃない本当の事さ”これは自分の実際に起きた事で、受け止め方は各人でお願いします

その日は、先日PGのガンダムが配備され各部に興奮していました(エネルギーが切れていた)。

今日は休みで先日、車検の帰りにガンプラのお店を訪れ、どうしても連れて帰りたかったけどバイクだったので箱が大きくて連れて帰れない奴がいた。

それはこいつで (黄色い〇)

後に1年戦争バージョンだと後で気付く。お金を払って置いて貰えば良かったなと後悔。

午前中、元の職場に行き立替えていたお金を受領。その足でそのガンプラ屋さんへ直行。
お店に入り、あった棚を見たが無い。誰かが買ったんだ。売れたんだと・・・やはり取り置きしてもらえば良かった。
店内の外の棚を見て最後いも一度その棚を見るとそいつがいたので、早速手にてレジへ。

これで安心。一度店内をゆっくり見たが、外に気を引く奴はいなかった。
今日は何出来た車?
ホワイトベースです。
と店主をしばらく爆談。

購入して袋に入れずホワイドベースに戻る途中”あっガンプラ 何処で”と声を掛けられ すぐそこの店ですよ!と
君待っててくれたんだね。さあ帰るか。発進して5分くらいで、何かコクピットオーディオ辺りが光ぅてるなあ~ あれっ!光らなくなったオーディオパネルが光りだしたではないか。でも、どうせ直ぐに消えるだろうと思っていましたが、40分しても消えなかった。
途中PGガンダムのエネルギーを買うためキーオフにしたらもう点かないだろうな。購入して再度キーオンにしても光っている。もう一軒。

光っている。最終的に帰るまで光っていた。こいつがやったんだ凄いじゃないか。

そういえば、年始にガンプラを久しぶりにいじってからは。4号機の左足を修理したら走れるようになったし、2号機の手を修理すると手のしびれも無くなった。おまけに破れていたビデオが映りだしたしね。
もう偶然とは思えません。私自身、体の調子もいいんです。

私に取ってガンダムはアニメの世界の巨大ロボットではなく、上手く表現できないが、自分自身に感じられるんですね~。
いい年のおじさんがガンダムバカですみません。
再燃するともう手が付けられません。

エネルギー補給完了

解体キングダムで、お台場ガンダムが解体されるのが放映される前に”ポチっ”としたお台場ガンダムが追加配備された(本当に君を見に行きたかったんだよ~)。


Posted at 2025/01/13 21:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #VF1000R インシュレーターの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2953957/car/3558108/7836925/note.aspx
何シテル?   06/17 22:44
しんくうかんです。ひさしぶりにみんカラしますが使い方が思い出せません。 気が向いたときにパソコンに向いますので、連絡が遅いです。 お願いです。『誹謗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ VF750F ホンダ VF750F
20年前、程度のいい中古を探しに探し近くのバイク屋に眠っていたこいつを7万円で買いました ...
スバル サンバートラック さんトラ (スバル サンバートラック)
友達からもらったハイゼットトラックから中古で買ったサンバーで農作業に励んでいます。
BMW M1000RR BMW M1000RR
2年前雑誌を見て一目ぼれ。とても買えない金額。 でも、買ってやると思いあれから2年。その ...
スズキ セルボ せる坊 (スズキ セルボ)
知り合いの方に譲ってもらい私の家にやってきました。(サンバーと並べてもこんなに・・・) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation