• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんくうかんのブログ一覧

2025年01月04日 イイね!

XXでガンプラを買いに・・・

あれ?バッテリーが上がっていました。
予備に交換して行きま~す と張り切って出かけましたが何処にもありませんでした。ち~ん もうネットの時代かな

帰宅するとデカイ箱が届いていました。

こんな事もあるだろうと実は1/48ガンダムをネットで購入していましてね ”残り1点”思わずポチっ!

外箱だけがデカイだけかな?開けると中箱もでかいではないか いいぞ!


接着剤不要、ニッパー不要、色塗り不要 今頃プラモデルはすげー で作る意味ある?と疑問はさておき



1/48は375ミリなのかあ そんなにでかくないかな?思わず並べてる事に

1/60と1/144のガンダム ライディーンはジャンボマシンダーでした

大阪万博にガンダムのブースがあると聞き行きたくなったぞお~
Posted at 2025/01/04 22:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月04日 イイね!

第21号 くすの森オートバイ神社バイク神社に行ってきました


今回は寒いけどM1000RRを走らせ前回NRで行ったこの神社に行ってきました。

すでに第1号 金城の全国オートバイ神社と第19号 道の駅大津オートバイ神社はお参り済み。

お参りをして売店でお守りを購入して安全運転で帰宅。

今日はクリップヒーターが役に経ちました。
Posted at 2025/01/04 22:30:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月03日 イイね!

SC57車検整備&部屋のかたずけ?


1月〇日でこいつの車検が切れるため車検整備を。

2年前、購入したときに結構部品を交換したので軽く清掃と補充だけにした(オイルは毎年夏に交換済み)。
今回ユーザー車検になるので光軸と音が鬼門かな



早く終わったので部屋をかたずけるつもりでしたが
確かガンダムのポスターがあるはず
ありましたよ~ 結婚する前にしまい込みましたガンダムのポスターの入れ物
数枚は人にあげたりしましたが何が残っているかな?


これは駄菓子屋さんの当たりでもらったはず


これは哀戦士のレコードに付いていたかな(黒い3連星のドムとガンダム 5号機で作る予定でした)


これもレコードに付いていたかな


そうそう1/60ガンダムの写真はどこだ おっとお宝が出てきました

NRのカウルのデカール もちろん欠品部品
ウイングマークですがMB2は何だったかな
Posted at 2025/01/04 22:25:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月03日 イイね!

2025 あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
大変ご無沙汰しておりました。

昨年は、ケガに病気 身体的無理がたたり退職 しかし引き合いがありまして11月から新しい車屋で働き始め、つい先週までタイヤ交換で死んでいました。

今は正月休みで音楽を聴きながら自分らしさを取り戻しています。
何を聞いていたかって ”ガンダム”なんです。
ようやくこの歳になって”翔へガンダム”の歌詞が分かるようになりました。

先ず目に着いたのはスピーカーBOXにおいてあったバルキリー 
振動で手足が取れていましたので今年の修理はこいつから

最近の接着剤は良く着かないなあ~ どうにか戻ったがパーツが足りない気がする


次は高校時代(もう40年経つ)夢中に作った1/144ガンダムたちの元へ

ガンダムの墓場になっていました(ほったらかしでゴメンネ)

1号機 

無傷でよかったノーマルで作りましたがコノポ-ズが出来ないと分かり初の大がかりな改造

2号機

 手首がポロっぽろっと良く落ちる ノーマルで汚し塗装 目を光る様に改造
 
3号機

 ランドセルと武器がぽろっ 角が行方不明 アーマードもこのポーズが作りたくて改造

4号機

 左足が~(自分も左足が)(右足前バージョンで指を自作) 

 修理完了 このポーズが出来ないので改造

5号機

 こいつも無傷 カラー変更とマーキングにこだわった

6号機
 
 無傷 最終的に何がしたいのか分からないまま中半端に終わった(左足前バージョン)


久しぶりの勢ぞろい

余計な物を除けこいつが中学正時代につくった記念すべき最初のガンプラ 1/60ガンダム 当時2000円で買いに行った事は今も記憶している

最初は汚し塗装でなくベースに地金色を塗装しその上にノーマルカラーを施しペーパーで削った手法で使い込んだ感を出した(何処かに写真が眠っているはず)
2回目 ガンダムに悪いと思い高校生の時ノーマルカラーに塗装
3回目

 やはりノーマルカラーでは物足りないので今のカラーに塗装(折角だからジオラマ風に撮影)

そして、あれから40年・・・
年末からこんな風になってしまいました(嫁さんあきれて果てて・・・セルフタイマーで撮影)。

ガンダムヘッドを装着しM1000RRの横に並んだだけ


次グローブを着けたまたがりたいが間に合わず でもいい感じ


今度はバイクにまたがりたいが、間に合わない


今度も間に合わない


もう疲れた


恥ずかしいながらこれで最後だ~
まあまあ上手くいった(角が切れてしまいました)
自分はガンダムヘッドだけでもカッコイイと思っています
完全コスプレしたらさぞかしカッコイイだろうし目立つだろうな~

自分にとってファーストガンダムはいろんな力をくれる永遠のヒーローなんですよ。
子供達に夢と希望、大人たちにも子供心を思い出してほしいなあ~
Posted at 2025/01/03 07:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月30日 イイね!

角島&くすの森バイク神社へ

週末は連休なのに台風かな?
今日はいい天気なのでメッシュタイプのツナギに着替えバイクで久しぶりに角島へ向かいました
いつもの撮影場所で1枚

灯台を回ってトイレ休憩
1月前に大正洞駐車場で会ったCBR1000RR-Rの方と再開した。しばしお話をして別れ私は気になっていた今年の5月19日にオープンした”くすの森のライダーズハウスとバイク神社”に向かう
案内看板の前

水・木が定休日

くすの森のバイク神社は全国オートバイ神社で第21番目だそうです



ライダーズハウス

恋人の聖地になる?

久しぶりにツーリングを楽しみました
Posted at 2024/10/30 21:52:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #VF1000R インシュレーターの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2953957/car/3558108/7836925/note.aspx
何シテル?   06/17 22:44
しんくうかんです。ひさしぶりにみんカラしますが使い方が思い出せません。 気が向いたときにパソコンに向いますので、連絡が遅いです。 お願いです。『誹謗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ VF750F ホンダ VF750F
20年前、程度のいい中古を探しに探し近くのバイク屋に眠っていたこいつを7万円で買いました ...
スバル サンバートラック さんトラ (スバル サンバートラック)
友達からもらったハイゼットトラックから中古で買ったサンバーで農作業に励んでいます。
BMW M1000RR BMW M1000RR
2年前雑誌を見て一目ぼれ。とても買えない金額。 でも、買ってやると思いあれから2年。その ...
スズキ セルボ せる坊 (スズキ セルボ)
知り合いの方に譲ってもらい私の家にやってきました。(サンバーと並べてもこんなに・・・) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation