• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gt25402003のブログ一覧

2021年01月09日 イイね!

マツコネ復旧

原因不明のマツコネのダウンですが原因が判明しました!
何とミラーのヒューズでした。
オートに設定していて、凍結で無理な力がかかりヒューズが溶解、マツコネがダウン、という図式だそうです。
なぜミラー動いてるのに?と質問したところ、ミラーは2系統電源が来ているようです。多分ミラーが開かないのに走ると道交法違反になるからですかね。
まさかまさかの原因でした。
この寒波で雪の重みや凍結で私のようなことが起きないよう、この時期はオートで無く乗り降りのたびに自分で開閉した方が良さそうですね。
原因判明まで苦労されたそうです。
優秀なマツダのメカニックさんに感謝!!
それでは。


Posted at 2021/01/09 19:01:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月09日 イイね!

マツダ弘前へ

青森市への出張?から弘前へ戻りマツダに来ています。
理由は年末からのマツコネの居眠りは治らず起こしてもらいに。
今朝ホテルから青森駅に向かうとJRが運休。午後に復旧するかも?との話もありましたが3時間も待ってられない。
バス乗り場に行ってみると青森から弘前へのバスは無いそう・・・。
青森空港にJRバスで行って、そこから弘南バスで弘前に行けるそう。JRバスの窓口の方、親切に説明してくれて感謝!
早速弘南バスに問い合わせしてみたら空港→弘前間通常通り運行とのことでgo。
何とか弘前に戻り一息ついてから駐車場に。

いつも通り写真を撮り忘れ雪かき始めて1時間後。
ここから車の上の残りと車の周り、駐車場出口までの30mを雪かき。
途中から地元の建築系のお仕事のお兄さんが駐車場に車を止めに来られて二人で雪かき。
人生で初めて排雪溝を開けて雪を捨てました。
地元が東京の私の人生では今後あまり経験をすることが無いかも?と、ちょっと嬉しかったり。

で、3時間後、ようやくマツダに来ることが出来ました😄。代車を出してくれるのかな?なんて思ってましたが、特に代車の話は無し。
今日治るのか分かりませんが、取り敢えず待っています。



Posted at 2021/01/09 17:09:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月14日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】

Q1. 直近で使用されたスタッドレスのメーカーとブランドを教えてください。
回答:ダンロップ winterMAXX01
Q2. 普段どのような冬道をどれぐらいの頻度で運転されるか教えてください。
回答:稀に。ほぼ雪の無い生活をしていましたが、青森に引越しして初めての冬なのでこれからです。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【WINTER MAXX 03】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/11/14 17:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年10月24日 イイね!

紅葉


青森もようやく紅葉が見頃に。
天気は良くなかったのですが、岩木山にドライブに行って来ました。
最初はまずまずの空模様でしたが、気になるのは料金所のおじさんの山頂はミゾレが降ってるようだけど夏タイヤでも大丈夫・・・
今日は🚡は動いてないとも😰

真っ白な先にボンヤリ見えるのが🚡乗り場です。
ちなみにミゾレでなく普通に雪降ってました。
道路は大丈夫ですが木々にはうっすら積もって

岩木山さんスカイラインをくだりながらもう1枚。
往復だけのために1620円は私の財布には痛いけど、紅葉を堪能出来たので良しとしました。
Posted at 2020/10/24 15:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月22日 イイね!

本州最北端

ドライブがてら大間に来ました。
同じ青森県内なのに弘前から片道4時間
富山にいた頃東京に帰るのと同じ😥
ちょっとドライブに、と思って出掛けましたが、
えらく遠かったです。


もう14:30なのでミニ2食丼をいただきました


帰り道に寄った仏ヶ浦









Posted at 2020/08/22 14:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「PIVOT 電圧計
今日届いたので早速付けました!
嬉しくて暗がりの中作業したので完成後の写真のみなので写真投稿で。」
何シテル?   05/10 21:43
gt25402003です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ギヤインジケーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 22:29:11
ヘッドライトをLEDへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 21:45:54
アイドリングスピードコントローラーバルブの交換をしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 13:16:34

愛車一覧

マツダ デミオ チョロQ (マツダ デミオ)
マツダ デミオに乗っています。 2018/3/31に納車になりました! 皆さんのレビュー ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
30年振りの自分用バイク。 投稿するつもりも無かったのですが、納車日も何日だったっけ?と ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
子供達の免許取得をきっかけに30年振りに購入。 2023/1/25納車されました。 いつ ...
ホンダ ライブディオZX ホンダ ライブディオZX
18の時に購入、自動二輪の免許を取るまで1年位所有。CB400SFとスカイラインGTSー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation