• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月23日

煽られない運転方法について!


先日、お袋の軽四自動車のタイヤ交換をした帰り道で

 後方のクルマから激しいパッシング

を受けて思った事がありました。





使用したクルマは、お袋が普段使用するのクルマでしたので【高齢者マーク?】が貼り付いた状態の運転でしたが、

 制限速度60㎞/hのバイパス道路

の合流道路での出来事でした。





バイパス道路は片側2車線道路で第1通行帯は少し渋滞気味でしたが、クルマは

 時速30~40㎞/hくらい

で動いている状態でした。





側道の道路から合流する為に、坂道を登り加速車線を加速して本線に合流する訳ですが、本線に合流した直後に後方のクルマから

 激しくパッシング

をされたのです。





合流地点で、何らかの問題があった訳ですね!





さて、ここで問題です!



加速車線は、約200m~300mはあると思いますが、貴方なら何処の地点で本線道路に合流を開始しますか?



① 本線と平行する加速車線開始前のゼブラゾーンから、早々と合流を開始しますか?



② 横を並走するクルマと同じ速度で合流車線の中頃で合流しますか?



③ 加速車線を使い切ったところで合流をしますか?





その時、合流車線には私の他にも前後に他のクルマがおり、

私の前方を走行するクルマは、合流する加速車線の始まる前のゼブラゾーンで一旦停止して、本線を走行するクルマの前に無理やり合流して行きました。



私は、そのクルマの左側側方をすり抜けて、前方に加速車線が数百メートルありますので、加速車線の終了地点の少し前まで行って、本線のクルマの列に合流をしました。



当然、私の後に続いていたクルマは、私と同じ様に私に続いて走行して、本線のクルマの列に合流して行きました。





バイパス道路の第1通行帯を走るクルマの速度に合わせて、安全に合流した訳ですが、本線の渋滞の列に並んで走行していたクルマは、見方に寄っては

渋滞している本線の車列の横を合流する前車の側方をやり過ごし、空いている加速車線を走行して本線に合流した事に怒っていたのかも知れません?





そんな私に対して、パッシングをしたのだと私は考えました。





私は、手前のゼブラゾーンで停車して後続のクルマを停車させるよりも、前方に続く加速車線を利用して合流する方法を選びました。





合流の仕方だけでも、合流するクルマのドライバーの考えと渋滞車線の車列のクルマのドライバーの考えとでは、気持ちが違います。





勿論、合流した地点では安全を確認していますので、危険な運転はしていません。





合流した後で、2度3度とパッシングを受けましたが、その後もパッシングを続けられたら相手のクルマを停めようかと思いましたが、そのまま走行すると

 相手のドライバーが怒っているのなら危険!

と判断して、右側第2通行帯に進路を変更して後方のクルマは離れました。





私はクルマを運転中は、他のドライバーとケンカ等はする気はありませんが、

もし、【高齢者マーク?】を張り付けて運転していた事に原因があったのならば、許せませんねぇ?





人間の【 怒りの感情 】は、長時間の持続をする事は出来ません。



他人の運転するクルマに頭に来ることもあると思いますが、そう言う時は

深呼吸をして、頭を冷やし、落ち着きましょう!





もし、自分に落ち度があった場合は、

 素直に反省しましょう!








それでは、また!
ブログ一覧
Posted at 2018/05/23 11:11:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ上州へ
バーバンさん

最北の地へドライブ(仕事です(笑))
nobunobu33さん

祝・みんカラ歴11年!
Tarさん

とりあえず、自動車保険更新
P.N.「32乗り」さん

本日は……
takeshi.oさん

4月3週目はハッピ〜!ハッピ〜! ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2018年5月23日 11:43
大変でしたねΣ(・□・;)

U13は②です

高速道路は停止禁止だから左から抜きますが、一般道は停止してる車の後ろに並ぶか、右から追越して合流します。
コメントへの返答
2018年5月23日 12:18
コメントありがとうございます。

高速道路の合流車線でも同じ事がありますが、一般道のバイパスでは少しでも早く合流したいので、かなり手前から合流しようとします。

「おいおい!もっと先まで走れよ!」
と考えていますが、
「合流する事が怖いのかなぁ?」
と思わず思ってしまいます。
2018年5月23日 11:56
こんにちは✨😃❗️

僕は、②ですが、本線の流れよりやや速度をあげます。

ゼブラゾーンで一旦停止して本線へ・・・❗️❓

何処でそんなこと覚えたのでしょうねぇ。

免許を返した方がいい人ですねぇ。

その内事故って他人に迷惑をかける。
コメントへの返答
2018年5月23日 12:25
コメントありがとうございます。

高速道路の合流車線でも一般道のバイパス合流車線でも、合流する方法がマチマチですね?

なかには、時々、加速車線でトラックが休憩していたりして!

本線を走行して来るクルマと速度を合わせて合流する事が怖いのかなぁ?と思ってしまいます。
2018年5月24日 9:44
時間帯 日付け 乗ってるクルマの性能 状況によりさまざまです

あえてどれだ と聞かれれば ② ですな
今のドライバーはヘタクソばかりで 自分の運転だけで手いっぱいです
他人を思いやれる余裕などあるわけもなく
大阪などでは まず俺が先だ となる地区ですから先にいかせたほうがいい

しかし京都になると 田舎モンが京都にあこがれてくるものですから
自分たちの普段の運転になってるから ここは先に行かないとギリギリりになってから「どうぞ」と譲られても
今度は別のクルマがその隙間にすべりこんできます
これが危ないんだ・・特にDQNがこれをやりたがります
隙間があけば行ける てなもんですが これ合流するから開けてくれたんだけど アンタのためじゃないんだけどねぇw

これも平日の仕事の時間帯だと それなりに慣れた運転手ばかりですから
何も言わなくても自分と相手の速度差を見切れるドライバーばかりだから 普通にやって普通にいくだけですし

土日になると今度はヘタクソばかりですから 合流車線にクルマが着てることすら想像つかないレベルばかりです
そいつ1台だけなら交わせますが
問題は空いた空間に隣のDQNカーが隙間に飛び込んでくると もう逃げ場がありません
こゆ場合は一気に特攻するか 完全にあきらめて他のクルマが入ってくる空間がなくなるまで待つか

状況ですねえ なんとも言えません
コメントへの返答
2018年5月25日 9:12
コメントありがとうございます。

すべての人が、クルマの車間距離を多目に保ち、クルマを走らせたらトラブルはかなりの数が減るでしょうね?

車間距離が短くなると、
ブレーキも多くなります。
イライラして気が短くなります。

車間距離を多目に保って走行している時は、意外とトラブルは少ないと思います。

車間距離は【こころのゆとり】なのかも知れませんねぇ~。

プロフィール

「今日は夕方になっても暑さが収まらず、我が家の愛犬も散歩から戻っても御飯よりも先ずは水の入ったプールをせがんできます。
早く標高の高い山に連れて行きたいですよ!」
何シテル?   07/09 18:03
Parallel-Worldです。よろしくお願いします。 素直なクルマが良いですね? 時には静かに、時には荒々しく、今日の体調は万全か?と問い掛けてくるクル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

H3R Performance ハロトロンガス消火器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 07:03:39
DK-works 洗車用純水器 DK PURE WATER DEVICE 10L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 06:58:29
日産(純正) 前期5AT用ファイナルギア 3.692 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 18:08:05

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
日産 スカイラインクーペ に乗っています。 クルマは、新車の時こそ早い時期にクルマの問 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック MAZDA3 (別名 アクセラスポーツ) (マツダ MAZDA3 ファストバック)
マツダ アクセラスポーツ 1500 の電気系統に問題が出た為に買い換えを決意しました。 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
妻の専用使用車両です。
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
母親の専用使用車両です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation