• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラスカル RASCALのブログ一覧

2018年09月14日 イイね!

オトナの宿題

人生と手先が不器用な私ですが、ベランダ工作部(別館)に新入部員?見習い部員?として参加させていただき、会長 部長をはじめ、諸先輩の優しい手ほどきを受け作品づくりを楽しんでいます。
活動についてはmilou@・・52さんのブログ参照(o^^o)

そんな私が挑戦する部品は



ステアリングコラムカバーにカーボン加工ー♪

冒頭に書いているとおり、不器用なのに
曲線がある難易度高い大物をやる無謀なるチャレンジ (笑)

会長さんと部長さんの指導でカーボン貼り、次回の活動で、ゆっくりとトリミングでも、やろうかなって思っていたら...

地元に戻り別れ際、別館に置いてきたはずのコラムカバーを部長から渡され!(◎_◎;)ビックリ‼️

「早く完成させましょ」

思わぬ宿題⁈に取り掛かりましたが、トリミングが上手くいかない(・・;)
この後の加工どうすればよいの💦





このままだと、ステアリングに干渉!
「そして僕は途方に暮れる」_| ̄|○

部長に...ヘルプミー❗️




見かねた部長の手ほどきで







なんて素晴らしい事でしょう♪
匠な技で修正していただきました(o^^o)


部長ありがとうございます😊
























Posted at 2018/09/14 20:08:05 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年07月29日 イイね!

花火ー♪

昨日、台風の影響で延期になった為に、都合がついたので、旭市いいおかYOU・遊フェスティバル2018海浜花火大会に行ってきました(^^)

この花火大会は、他の花火大会と開催が被っていたので、行った事が無く初めての観覧になりましたー♪



早めに着いたので、浜辺の駐車場に。
先日防錆スプレー塗ったばかりですが、潮風と砂に自ら突っ込みました(^^;;

花火まで、沢山時間があったので、向かいの宿泊施設の敷地内の出店やイベントにて、暇潰し。




千葉県警のイベントブースがあったので、普段乗れない🚔パトカーの運転席に乗ったり、白バイに乗ったりと、子ども以上に楽しんでいました(^^)



辺りが暗くなり、🎆花火打ち上げ。
人混みも無く、花火が近くで観れたので大満足でした(o^^o)





エルグラと花火って感じで撮影しましたが、携帯電話での撮影難しいですねー💦











Posted at 2018/07/30 07:52:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月07日 イイね!

桃タロー(^^)

もう一台の愛車のエアコン修理の為に、お世話になっているD様に入庫。
代車は、我が家のメカドック(主治医)の粋なはからい⁈にて貸してくれたのは

ピンク色ー♪
ノートe-power❣️

今日限定の愛車です。
e-power 坂もグングン上がって行きました(^^)

エルグランド
そのうちe-power積んでフルモデルチェンジするのかなぁ(o^^o)

今日一日楽しんで乗ってみます♪

Posted at 2018/07/07 11:25:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月17日 イイね!

ちちんぶいぶい♡

先ず始めに...
この度大阪府北部を中心とした地震の被害に見舞われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。


外環道千葉区間が開通して2週間
新しい道走りたい病が発病したので、走りに行きました(^^)

ただ走りに行くのも良いのですが、どうせならって事で、前から気になっていた

ちちんぶいぶい...

土屋太鳳ちゃんのCMでお馴染みの埼玉県秩父へ(o^^o)

ドライブのきっかけになったCM↓
https://youtu.be/HqfbEoeM_l8

「ちちんぶいぶい」のノリで秩父に向け、湾岸線をブイブイ走り、高谷JCTより外環道に突入!


JCTを通過し料金所を抜けると地下を走行ー♪


登り坂で速度が下がらないよう青い光で誘導!キラキラ🤩
因みに非常時は赤く光るとのこと。
あっと言う間に松戸を通過し三郷へ突入
ここまで約15分くらいだったかなぁ(^^)
この間まで外環道行くのに、下道で松戸抜け三郷からの流入か常磐道柏インター経由で、1時間から1時間半でしたからねー(^^;;
外環道から関越道を走り、最初の目的地である秩父神社に到着(o^^o)
パワースポットであります(o^^o)

気になったのがこれ↓


日光東照宮の見ざる🙈言わざる 聞かざるは知っていましたが、秩父神社では逆⁈
お元気三猿(o^^o)
コミニケーションをとりましょうって事なのかなぁ⁈

次に向かったのは二箇所目のパワースポット三峰神社⛩








沢山の方々が参拝に来てました。
三峰神社と言えばこれ


あまりに人気で白いお守りは休止になりましたねー

パワーの神木




神木より氣を注入⁈してきました(^^)


願いを込めて!

三峰神社⛩を参拝した後は、ハイカロリー食でパワー付けに下山し秩父で有名な安田屋にてランチ







わらじカツ丼(o^^o)
カツ2枚っていきたかったが、この後スイーツ🍨タイムを予定していたため、今回1枚に(^^;;
甘辛いタレに付いたカツが美味しかったです。途中味変に山椒をふりかけたらこれまた美味!

この後長瀞の岩畳を見物






ライン下り気持ち良さそうでした(^^)
岩畳の商店街を抜け


長瀞駅に向かったら


蒸気機関車に遭遇(^^)
汽笛が良い響きでしたー♪

関越道花園インターチェンジに向かう途中


先程の機関車との併走コラボ!
走りを楽しませてくれました(o^^o)

久々のグルメ旅充実した1日を過ごすことができました(^^)

長々とまとまりない日記にお付き合い頂きありがとうございました😊

因みに安田屋の駐車場の入口に窪みがありますので、車高を落としている方は要注意です!
さほど落としていない自分のエルグラで擦りました(^^;;
エアロガードプロテクター着けていて良かったです💦














































Posted at 2018/06/18 22:26:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月30日 イイね!

光と音のパワーアップ

puchi ラスカルの愛車の主治医⁈
メカニカルドクター(メカドック)により、社外品のウインカーミラーに交換しました(o^^o)


主治医のイメージ (o^^o)



事前にコーキング処理をしていただき。

ミラーカバーを外して


ドアの内張も丁寧にに剥がしていただき


ミラーの中の狭い隙間に
配線を通して




取り付け完了です(^^)

本来ならここで終了なのですが
自分の性格を解っているのか⁈

「せっかくドアの内張りを
剥がすのだから」メカドックからの
提案で...



フロントスピーカーも付けていただきましたー♪



スピーカーを交換したので
音の変化も楽しめます♪


ウインカーのポジション化
ライトバーが輝いています(o^^o)
もちろんウエルカムライト付き
純正には無い輝きです!

ナイトクルーズ益々楽しみパワーアップです♡

おまけ...
ドクターの愛車とコラボ























Posted at 2018/05/30 21:25:07 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ホワイトRIDER さま
先輩エル乗りから言葉👍励みになります(◆'∀'◆)/」
何シテル?   01/15 19:05
puchi ラスカルとエルグランド を愛する者です。 ブログ初心者 カスタム初心者 です(^^;; 色々な意味で不器用な男...ですが温かい心で見守っていた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WORK GNOSIS HS202 ステップリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 07:52:01
ハブベアリング交換(NTN製) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 05:09:53
WEPROフジ・コーポレーション ハブリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 20:23:35

愛車一覧

日産 エルグランド ラスカル號 (日産 エルグランド)
不器用な男ですが、よろしくお願いいたします(^^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation