• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぷりこっと3のブログ一覧

2018年05月07日 イイね!

気が付けばキリ番(距離)、そしてクルマの良さを実感!

ゴールデンウィーク中、全然遊びに行かず(行けず)、仕事でけっこう移動しました。
「燃料が少なくなりましたよ~」と、ノートくんがチカチカと表示を点滅して知らせてくれてたのでガソリンスタンドへ。
このとき、4000 と表示されていることに気が付き、給油後すぐに道の脇に停車しパチリ!しました。


納車から丸3ヶ月ですが、途中、修理で約3週間乗っていませんでしたので
「2ヶ月ちょっとで4000kmって、短期間で結構乗ったなぁ」
という感想です。
※もちろん、もっとたくさん乗られる方もいると思いますが。

4000km乗ってみて痛切に感じるのは
「これだけ乗ったのに疲労感はあんまり感じなかったし、運転が快適で楽しかった!」
ということです。

直近まで乗っていたK12マーチくんとは、性能で比較するのは酷だとは思いますが、やはり明らかにe-powerシステムでの運転の楽チンさと楽しさ、足回りの安定感(カーブでの差は歴然)、を実感しています。

多分、e-powerオーナーの皆さんも同様なんだろうな~。

ホントにいいクルマに巡り会ったと感じています。
Posted at 2018/05/14 08:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年05月02日 イイね!

納車から今までで、ドライブらしいお出掛けは、、、2回?!

昨日も仕事で、
「なんかつかれたなぁ」
と思って、ふと、振り返ってみると、、、
「せっかくe-powerに乗ってるのに、ドライブらしいお出掛けってホントしてないなぁ」

ここ




ここ


しか行ってない。。。
息抜きしてないなぁ(;^_^A アセアセ
最近はみんカラに投稿して読んでもらうのが息抜きになってる?(苦笑)

そして今日も仕事・・・・・
※仕事の合間に投稿することが多いです(;^_^A アセアセ
Posted at 2018/05/03 10:30:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月26日 イイね!

運転が楽しく、快適です。

走行中、窓を閉めていれば、静かで、音楽鑑賞も(今までに比べれば)充分なレベルです。グレードがメダリストで、若干防音性能がいい(とのディーラーの担当者談)ということもあるでしょうけれど。
快適で、長距離ドライブでも疲れない。(個人差はあると思います。)
そういう点ではとてもイイクルマだと思っています。
Posted at 2018/04/26 05:07:07 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年03月29日 イイね!

エンラージ商事 連動パワーウインドウキット取り付け!あてられた後の一連の弄り。とりあえず完了。

新車納車18日目に当てられたという、忌まわしい出来事(苦笑)を忘れるために、ルーフスポイラーから始まった一連の弄り?がとりあえず終わりました!随分スッキリました!!(笑)

なので、とりあえずいったん「弄り心」が落ち着いた感があります(苦笑)

実は、
スマホスタンド
車速ロック
連動パワーウインドウキット
この3つは3月29日にいっぺんにやりました!

まるで何かに取り憑かれたかのように(;^_^A アセアセ
ましてや、無謀にも仕事が終わった日没前くらいから始めました_(^^;)ツ アハハ

もちろん、すぐに辺りは暗くなり、明かりが無いと何もできない状態に。
そこで、川口浩探検隊の洞窟探検か?って感じで(自分の頭に)ヘッドライトを装着し、作業続行!
途中、腰にきて休んだり、食事したり、決して手際がいいとは言えない作業。
ちなみに職場の駐車場(街頭のような電灯など一切無く、真っ暗(笑))での作業で、夜が更けるにしたがって怪しい作業をしてる感がいっぱいで、ご近所さんが訝しくこっちを眺めながら通っていくという、、、きっと、はたから見れば怪しい作業をしてる風にしか見えなかったんだろうな(笑)

ともあれ、一連の作業が終わったときには日付が変わってました。。。
そして、そんな状況でしたが、自分にとってはとても充実した時間を過ごし、精神的にはホントに満ち足りた気分でした。(苦笑)

で、そんなややハイテンションのまま、もちろんサクッと試運転しましたよ!!

そして、あることに気が付きました。


納車以来、イロイロとあって走行距離なんて見る機会も余裕も無かったようです。
とりあえず、きりのいい距離を見ることができてちょっと嬉しい小市民でした。(古っ!
Posted at 2018/05/06 17:45:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年03月29日 イイね!

ルーフスポイラー、スマホスタンドからの~車速ロック。不具合でビビりました(;^_^A アセアセ

車速ロックのディーラーオプションが無かったため諦めていましたが、たまたまインターネットで『ご自分で車速ロックを取り付けている例』を見て、「こういう手もあるのか!自分もつけてみよう」を思い立ち、イロイロ調べてこの商品に辿り着きました。

日産 ノート専用 DBA- HE12 E12 NE12 e-POWER OBD2車速ロック+ロック解除2つの機能(DM便不可) NOTE004
1.時速12km/h〜18km/hで又は「D」シフトでドアロック(切り替え機能付き)
2.停止後シフトをPに入れる又はエンジンOFFでドアロック解除(切り替え機能付き)
3.およそ40km以上の急な減速時(60kmから20km以下など)に自動でロックを解除します。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/pcparts/note005.html


インターネットでOBD2アダプターで繋ぐ商品の相性問題が挙げられていたので、なるべく問題が起きなさそうな商品を探そう!と考え、選択しました。

取り付けの際、コツが分かっていなかったため、繋ぐべき該当カプラーを引き出すのに苦労しましたが、引き出しさえすればあとは数分の作業でした。

さて、取り付けた結果の動作についてですが、OBD2分岐ケーブルを使用し、レーダー探知機も車速ロックも問題無く動作していました。
しかし、数日後のこと。移動中、目的地のすぐ近くで、理由は分かりませんが前車が急ブレーキ!もちろん私も急ブレーキで急減速。この急減速に反応し、自動的にロックが解除されました。そして、ちょうど目的地が目前だったので、そのまま避けて通って目的地に停車。すると、次の動画の現象がいきなり発生。(慌ててスマホで撮影したものです。暗くて見づらいですが。)
https://youtu.be/aPf5mFzRYCU
システムを再起動したらおさまりました。

翌日、急減速後の条件を変えつつ、何度も動作確認をおこないました。もちろん、OBD2分岐ケーブルを外し、レーダー探知機はシガーソケットからの電源に切り替え、車速ロックのみをOBD2端子に繋いでの動作確認です。
すると、『不具合が発生する法則』があることに気が付きました。
<不具合が発生する条件>
『急減速に伴うロック解除がおこなわれた後、60秒未満でエンジンを停止した(クルマの電源を切った)とき』
不具合の動作が再現されました。

『不具合動作の再現実験』を動画で記録。
<動画の内容 ※①と②のパターンを、順に記録しています。>
①運転中に急減速。→自動的にロック解除。→ロック解除から60秒未満でエンジン停止。(クルマの電源を切る。)→不具合発生。(不具合発生時には、慌てずにシステムを再度起動(ブレーキを踏んでスタートボタンを押す)すれば大丈夫。治まります。)
②運転中に急減速。→自動的にロック解除。→ロック解除から60秒に『ロック、アンロックの動作(停車時)』がおこなわれる。※走行中は再度ロックがかかります。そのあとでエンジン停止。(クルマの電源を切る。)した場合は不具合が発生しない。
https://youtu.be/GuBmO9IplwA

現在、①のパターンにならないように運転していて、不具合さえ起きなければとても快適です。※急減速自体あんまりしないですし、もし、しても60秒以上経ってからエンジンを止めるようにすれば問題無いので気にしないようにしてはいます。

同じ商品をお使いの方は、お試しになってみてください。
同様に不具合が起きるとしても、対処法を知っていれば大丈夫ですし。
そして、もし、不具合が起きるようでしたらお知らせいただけると有難いです。
※ちなみに、エンラージ商事さんに知らせて、一度、交換品が来たのですが、不具合は解消しませんでした。この商品自体が元々、欠陥があるのかもしれません。同様の問い合わせは今までに無かったか尋ねたんですが「分からない」と言われました。。。

また、様子を見て追記しようと思います。
Posted at 2018/05/04 07:34:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #キックスe-POWER マフラーカッター取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2954494/car/3060367/6876747/note.aspx
何シテル?   05/06 21:28
あぷりこっと3です。壊れるのが怖いので思い切った外観でのカスタムをするほどの根性はありません。。。ちょこちょこっとした機能を追加している小心者です。 ※バンパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産純正キッキングプレート電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:14:22
アームレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 13:53:56
自作 ステラオーバーヘッドコンソールイルミ付流用取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 08:38:05

愛車一覧

日産 キックス e-POWER きっくん (日産 キックス e-POWER)
2021年2月22日、納車です。 ノートe-Powerからの乗り換えです。 オレンジと黒 ...
日産 ノート e-POWER ノートくん (日産 ノート e-POWER)
日産 ノート eパワーに乗っています。2017年9月のマイナーチェンジ直前に生産され(売 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation