• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピアニカのブログ一覧

2021年02月25日 イイね!

パーツ投稿ありませんがあれこれ妄想続いてます

在宅が多くなった今、クルマに対する妄想時間が増えるばかりです。
最近は自転車のレストアも並行してたりするのでクルマの進行は牛歩以上になってますが、あれこれ考えて楽しく過ごしています。

其の1:オーディオ系
リアスピーカーをソニックデザインに交換してから妄想がとまりません。
フロントスピーカーの交換もさることながらアンプの追加やウーハーなどなど…、オーディオ関連は素人なので知識を集めるところから楽しい(難しいですが)。

其の2:シャシーまわり
ここはBRZ tSのボルトやGRMN、TRDなどなど純正ボルトの交換で変化するらしく、どれを選んでいこうかあれこれ見て妄想しています。全て取り付ければ良いわけでもなさそうですし、自分の運転する環境(と運転技量)に合わせて練るのが楽しいですねぇ。あと、クーリングパネルやらも妄想中。

其の3:吸排気
うちのクルマはエキマニ、マフラー交換済みなのでサクションパイプとか、どれにしようかと妄想してます。ただ、こちらもやり過ぎると快適性を失ったりエンジンの寿命を下げてしまう可能性もあったりするらしいので、その辺を考えるのが楽しいですね。

其の4:内装
これは本当に妄想の最上位だと思いますが、シートとか交換できたらいいなぁなんて。

其の5:ホイールまわり
夢はBBS!そしてナットやバルブキャップとか細かいところもちゃんと選んであげたいなぁと。サンダーボルトのチタンナットが憧れです。

といった感じで深夜にどうでもいいつぶやきを書きなぐってしまいました。
目が霞んできましたので今日はこれにて寝ます。


( ;∀;)/ 皆さま、花粉にはご注意を
Posted at 2021/02/25 00:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZの妄想 | 日記
2021年02月21日 イイね!

世の中はやはり意外と狭い

先日、久しぶりに通った地元の住宅街で86GRMNを見かけました。
走っているのを見かけるのもかなり希少ですが、なななんと、自宅に駐車されてましてビックリしてしまいました。

知らない人からすればただの86なのかもしれませんが、モノを知っていると流石に足が止まりますね(笑

まさか地元にいらっしゃるとは…世界は狭いですね。
Posted at 2021/02/21 23:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2021年02月14日 イイね!

出戻りもいいかなと

実は先日、中古の自転車を買いました。
ずはり運動不足を解消させるのが目的なのですが、自転車を選ぶところでだいぶ時間を費やしてしまった感じがしています(軽く1年くらいは…)。

そしてようやく購入した自転車は偶然にも20年前のモノ。
流石にレストアしないと乗れません(笑

だいぶ自転車から離れた生活を送っているのでしっかり乗れるかどうか。
そもそもレストアちゃんと仕上がるかどうか(基本は自分でやります)。


なので少々クルマいじりはお預けになるかもです(^_^;)
Posted at 2021/02/14 23:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2021年02月03日 イイね!

冬の手洗い洗車

週末、久しぶりに洗車アイテムを購入しました。


ご覧の通り「手袋」です。

冬の手洗い洗車で大変なのが冷たい水。
手がかじかむと何もかもが嫌になります。
とは言え、夏の暑さと蚊に刺されることに比べたら良い季節(動けば温まりますし)。


特殊な製法らしく、熱を伝えにくいと記載されていますが冷たい水に対しても防止効果があるようです。台所用の手袋も同じようなものありますよね(^^)

まだ洗車していませんが、付けてみた感じは良いです。
Posted at 2021/02/03 10:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2021年02月02日 イイね!

死ぬ気でやれよ、死なないから。

タイトルが過激ですが、これは以前、私が勤めていた職場の人の自己紹介欄にあったフレーズだったかと思います(もしくはその人の座右の銘?)。

コロナ禍のご時世だと悪いイメージに受け取られそうですね。
私も当時、この言葉を見た瞬間は結構な衝撃を受けました。
言葉としては大して難しい組み合わせでもありませんが、いざ目にすると…ね。

ただ、私はこれをポジティブに捉えています。

『死ぬ気で』というところがポイントで、
『死ぬまで』と言ってる訳ではないんですよね、この言葉。
あくまで『死ぬ気で』なんです。
つまり、『死ぬ気でやったのか?』と。
そして、『死ぬ気で』は『死ぬわけじゃない』と。


企業がこんなことを言ってしまったら間違いなくアウトだと思いますが、
自分自身を奮い立たせる言葉としては結構いい感じだなと。

少し怠惰な生活を送ってしまっている人(私のこと)には
グサグサと突き刺さるものがあります。
ただ、軽く10年以上も忘れられず生きてますが、
長い付き合いになると言葉の中に暖かさも感じるようになるもので、
なんだか良い言葉に思えてくるから不思議。


良くも悪くも言葉というものは人に影響するものです。
そこに相手がいればなおさらで、心はどんどん変化していきます。
何気ない言葉の中にも「生きる支え」になるものが見つかるかもしれません。

以上、たまに思い出す言葉についてのひとり言でした。
(いつも通りグダグダな内容です)
Posted at 2021/02/02 22:53:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

パーツインプレをメインに利用しています。 土日祝ドライバーです。 サーキット走行、コース体験で1回。 普段はスーパーへ買い出し行ったり、日帰り旅行を楽しん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大陸製 本革エアバックカバーステッチ入り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 12:39:03
久しぶりのうな重🎵 
カテゴリ:ブログ
2018/12/24 19:21:26

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
純正っぽさを大切に小さなパーツ交換等で楽しんでいます。特に「誰にも《分からない/見えない ...
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
記録用

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation