• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月23日

茂木らへん観光 ②

茂木らへん観光  ② その①からのつづきです

2024/06/23(日)

茂木といえばここ!


ツインリンクもてぎ!
…ではなくて現在は
「モビリティリゾートもてぎ」と言うらしい
初めて来ました!


ゲートで駐車場代1000円と
入場料1900円を一緒に払い中へ
正面が「ホンダコレクションホール」
敷地内へ入ってしまえば無料で入れます


日曜なので混んでるかと思ったらガラガラでしたw
雨なので空いてたのかな🤔

さっそく中へ
入って正面にあるのが…


RA272
F1で初優勝したマシン


S800
エスハチってやつですね
当時800ccで70psってすごい


ホンダジェットも!
こんなところで初めて見るとは思わなかった😍


中にも入れるよ〜
でも狭い💦

ここからは順番バラバラで


初の四輪車
T360


バネがちょー短かった笑
バンプラバーのクリアランスもギリギリ


Zとバモスホンダ
バモスは昔ガチで買おうとしてた!


Zのリア
水中メガネってやつですね(*´艸`)
むかし親戚のおっちゃんが乗ってたな〜


トゥデイ
前期型なので2気筒
バタバタいわして走ってた記憶が笑


左、シビックと初代CR-X
ワンダーシビックってやつっすね
CR-Xと言えばメカドック笑


左、アコードとシビック
シビックは自宅向かいの渡部さんが乗ってた笑


そういやリトラクタブルライトのアコードもあったね〜


そしてシティ!
ホンダホンダホンダホンダ シーティ♪


左からステップワゴン、CR-V、オデッセイ
全て初代
そういやステップバンなかったな🤔


RA301
ジョンサーティースの名前に(;´Д`)ハァハァ
アニメのルパン3世の第一話にも登場してるよね

そして!F1と言えば!


レッドファイブ!
ナイジェル・マンセルううううう!
FW11B


奥は中嶋悟のロータス


そして先っちょに「ジャンプ」と書いてある1991年セナが乗ってたMP4/6
マンセルファンの自分としては完全に敵役でした笑


そして現在
レッドブルRB15
現在と言っても2019年でしたw
思えばセナ、プロスト、マンセルがいなくなった1993年くらいからF1全然見なくなったのよね
それにしてもウイングの造形がすごい…


ホンダジェットのエンジン
普段旅客機のエンジンしか見てないからそのサイズが新鮮😊


NSR500
ロスマンズホンダ
2輪も多いんだけどほぼスルーw
90年代前半は日曜深夜の世界GPも見てたな〜


そしてNSX!
向こう側の白いのはR


タイヤ小さいw
15インチかあ〜


そしてこの隙間もヤバイ💦
自分がローダウンする理由は絶対的低さでなくてコレなんすよね


左、スーパーGT用と1995年ル・マン24時間用

そして!
自分的に一番楽しみだったのが…


JTCC用のアコード!
1997年のチャンピオンマシン
カッコよすぎてちびりそうでしたw
右のはGr.Aのシビック




ウェイトハンデの+70ステッカーもステキ(人´∀`*).。:*+


これだよ!これ!
この隙間!w


(;´Д`)ハァハァ

でも本当はアコードが出る前、エアロパーツ禁止の頃の方が好きなのよね
プリメーラとかコロナとか

この次の年あたりからチェイサーが無双してレースとしてつまらなくなってきた



最後にシビックとインテグラのタイプR
赤バッジかっこいいね!

結局館内には2時間ほど滞在
コスパはあんま良くないので何年かしたらまた来たいと思います

外へ出まして〜
雨が降ったり止んだりだったけど
コースの方へ


メインスタンド上段から
そういやここオーバルコースあったんすね💦


バイクが練習走行?してた


お昼は中のレストランで
キーマカレー 1400円くらい
味はそれなりです😁

実はこの日ジムカーナの大会をやっていて、コレクションホールのあとに見に行こうと思ってたら終わっちゃってたんすよね💦
残念…

16時過ぎに帰路へ
帰りはずっと雨


途中、益子の道の駅に寄り


連れを降ろす前に埼玉県の越谷へ
山田うどんと並んで埼玉のソウルフード!?の
「ぎょうざの満州」に寄る

山田うどんはほぼロードサイドだけど、こちらは駅前が多し
うまく住み分け出来てるのかな?🤔


餃子 320円と


チャーハン 550円を食
(゚д゚)ウマー
しかも安い!

昨日真岡の餃子専門店が行列で
諦めた悔しさが紛れましたw
ブログ一覧
Posted at 2024/06/28 13:26:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

私へのお年玉届きました‼️
バナホンダさん

HONDA CIVIC TYPE ...
f2000さん

HONDA Exhibition ...
プレアデス0621さん

ホンダコレクションホール・2024 ...
しんちゃん☆☆さん

アコードのトミカ発売!
はぎぴー1611さん

2024年10月12日「Honda ...
So!さん

この記事へのコメント

2024年6月28日 14:48
こんにちは

スーパーGT茂木に行った時は必ずホンダコレクションホールに立ち寄ります‼️。
展示車両は変わらないんですけどね⁉️😅

何年か前にホンダがF1で初優勝した時のマシンRA272?のデモンストレーションでエンジンをかけました‼️。

やっぱ今のF1と違っていて、いい音を奏でます…😀。

実際たまにはサーキット場で走らせるようです…
コメントへの返答
2024年6月28日 17:55
こんちわ〜

動態保存のものも多いと聞いてビックリでした
デモランいいもの見れましたね😊
昔のレーシングカーの音が懐かしいすわ〜

プロフィール

「来たことないホンダに来ましたw」
何シテル?   05/09 14:13
ずっと4、1、8ナンバー車を乗り継いできましたが、免許取得30年目にして人生初の5ナンバー! 前車は100系ハイエースバン&L250ミラバンでした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デイライト減光ユニット付けた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 22:17:18
SurLuster カーシャンプー2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 21:34:09
CVT交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 15:10:34

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
発売時からずっと気になってたN-WGN。 自分の中では今でも世界でNo.1のデザインだと ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2020年式、走行27000km https://minkara.carview.co. ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
2012〜2018年所有。 2004年式。 走行距離47000Kmで購入。 知り合いの車 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2005〜2017年所有。 2001年式 ハイエースバン、スーパーGL 4WD、4A ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation