• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすけ3010のブログ一覧

2024年03月28日 イイね!

ジャッキ修理

https://minkara.carview.co.jp/userid/2954747/car/2627623/7719239/note.aspx

夏タイヤに交換したときに上まで上がらなくなり、使い物にならなくなったフロアジャッキ

修理しました~

alt
症状は
シャフトの根元からオイルがじゃんじゃん溢れて上がらなくなっちゃうというもの

いろいろ調べた結果、シャフトの先っちょのOリング(オーリング)が怪しいということに
つーかそれ以外に素人が修理できる箇所ないんすよね

alt
早速バラしましたw
使った工具は19㎜のBOXレンチとラジペン、スナップリングプライヤー

alt
シャフトは引っ張れば抜け、リリースバルブは回したら抜けました
リリースバルブの奥からボールが出土

このとき逆さまにして中のオイルを抜いておきます

alt
Oリング外しました
そんなにボロくは見えないけど…
でも触ってみるとカッチカチやぞー!

alt
んでちょっと大きいホームセンターで買ってきたのがコレ
水道用なんすけどねw
二個入りで150円くらい
安いので違うサイズも購入
裏には油モノには使うなと書いてありますw

alt
あと一緒に買ったのがアストロのスナップリングプライヤー
1300円くらい
初めて使ったけど簡単でよし!
でもあんまり使う機会ないんだよね~

alt
これも同時に購入
ジャッキ用のオイル 800円くらい

alt
Oリングをハメました
2サイズ買ったうちの小さいほうがピッタリ

alt
あとはゴムのプラグを外してオイルを注入口から注入!
100ccくらい入りました

あとはエア抜きをして組みなおしたら完成
早速テストへ

alt
とりあえず問題なく上がりました!
5分くらい経過しても下がる気配なし

次に使うのは妹のヴェルファイアのタイヤ交換時なので、その時チェックしたいと思いまーす
つーかいつやるのよw
Posted at 2024/03/28 21:48:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2024年02月10日 イイね!

父親のラクティスのヘッドライト塗装

父親のラクティスのヘッドライト塗装たまにブログに出てくる父親所有のトヨタ初代ラクティス
12年で3万キロしか走ってないけど、お約束のヘッドライトの黄ばみが酷いのでクリア塗装しました

alt
助手席側は数年前にステーが折れたとかで新品になってます
問題は運転席側
実はこちらもステーが折れたんですがDIYで直してますw
https://minkara.carview.co.jp/userid/2954747/blog/46135380/

alt


alt

ドイヒー(;´Д`)

alt
装着状態で足付けしたあと、みんカラを参考にバラしました(*´艸`)
N-WGNよりかんたん♪ 
でも12年分の汚れと錆がー😱

alt
外れました!

さらに2000番で磨いたあとホルツのウレタンクリアで塗装
高価なウレタンクリアを使ったということは…
こっちはついでというのがバレバレw
本命のテールランプは完成したらまた👍

alt
そして完成!
自分の車ではないので超テキトーですw
でもいい感じなんでないでしょうか?

alt
この画像だけ見ると完璧!
でもよく見ると結構ゴミなんかも入っちゃってます😅
サイドも柚子肌がスゴイけど完全硬化後になんとかします👍
Posted at 2024/02/10 20:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2022年06月05日 イイね!

アストロのミニコンプレッサー修理

アストロのミニコンプレッサー修理結構昔に購入したものだけど、かなり重宝してるアストロプロダクツのミニコンプレッサー。
たしか 5000円弱でした
ゲージも結構正確だしパワーもある。
ハイエースの大きめのタイヤでも問題なく使えてました。

でもこのまえ気づいてしまったのが・・・


断線!
…前の被覆の剥がれ
実は以前も同じ場所直してるんですよね💦

これを修理します👍


バラして中のコードを一度切断


今までは底からコードが出てたんですが、後ろに出すために穴を開けました


結線し直し、コルゲートで保護して結束バンドで固定して修理完了!


このコンプレッサー、収納袋が付いてるんですが、収納時にコードに負荷がかかって被覆が剥がれるのかも😓
今度は大丈夫かな?
Posted at 2022/06/05 18:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理 | 日記

プロフィール

「来たことないホンダに来ましたw」
何シテル?   05/09 14:13
ずっと4、1、8ナンバー車を乗り継いできましたが、免許取得30年目にして人生初の5ナンバー! 前車は100系ハイエースバン&L250ミラバンでした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デイライト減光ユニット付けた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 22:17:18
SurLuster カーシャンプー2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 21:34:09
CVT交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 15:10:34

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
発売時からずっと気になってたN-WGN。 自分の中では今でも世界でNo.1のデザインだと ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2020年式、走行27000km https://minkara.carview.co. ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
2012〜2018年所有。 2004年式。 走行距離47000Kmで購入。 知り合いの車 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2005〜2017年所有。 2001年式 ハイエースバン、スーパーGL 4WD、4A ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation