• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすけ3010のブログ一覧

2024年04月12日 イイね!

エブリィにドラレコ取り付け



弟ん家がエブリィを買ったのでドラレコ付けました😊
この色いいな!
新色らしー


コムテックのZDR043
前後撮れて16000円くらい
ボタンの代わりにスティック
あと緊急録画用のボタン
電源ボタンもなしというシンプルさ
でもこのスティック式、かなり使いやすかったです
ボタンのやつだと文字が小さくて見えなかったりするんすよね💦
運転するときはコンタクトしてるので特に小さい文字が…
これは直感的に使いやすい👍


作業は一番面倒そうなリアカメラから
位置は定番のウインドウ上部


リアゲートの内張りを剥がし…


窓枠を伝わせてきた配線をリアデフォッガの配線と一緒にしてゲート内部へ
蛇腹から車内に引き込みます


ちなみにリアデフォッガの配線はこれw
純正でこれっす😅

あとは窓の上側を通して助手席まで通します
内装の隙間に押し込めました👍


事前の下調べでグローブボックスを外せばシガライターの裏にアクセスできるはずだったんだけど…
ヒューズボックスが邪魔して手が届きませんでした(;´Д`)
急遽ヒューズをぶった切ってハンダ付け方式に…
ACCのとこにハメます


DCコンをグローブボックスの裏に隠し、Aピラーの内装を外しケーブルを這わせてフロントのカメラも取り付け
細かい設定をしたら完成〜

このドラレコ、
前車が発進したお知らせや、煽り対策で後方○mに○秒間つけられたら録画みたいな設定ができます👍
この価格とサイズならかなりお買い得かも⤴️

でも取付時の不満が…
それはフロントカメラの左右の角度調整ができないというもの
ボールジョイントではなく、上下の角度の調整しかできないんすよね💦
今回助手席側に付けたので画角がやや左向きに…
自分の車なら間違いなくぶった切って調整してますw
Posted at 2024/04/13 19:03:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「来たことないホンダに来ましたw」
何シテル?   05/09 14:13
ずっと4、1、8ナンバー車を乗り継いできましたが、免許取得30年目にして人生初の5ナンバー! 前車は100系ハイエースバン&L250ミラバンでした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
7891011 1213
1415161718 1920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

デイライト減光ユニット付けた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 22:17:18
SurLuster カーシャンプー2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 21:34:09
CVT交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 15:10:34

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
発売時からずっと気になってたN-WGN。 自分の中では今でも世界でNo.1のデザインだと ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2020年式、走行27000km https://minkara.carview.co. ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
2012〜2018年所有。 2004年式。 走行距離47000Kmで購入。 知り合いの車 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2005〜2017年所有。 2001年式 ハイエースバン、スーパーGL 4WD、4A ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation