• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすけ3010のブログ一覧

2023年07月05日 イイね!

2023/06/23〜25_札幌ドームに行ってきた その③

2023/06/25(日)

その②からのつづきです

朝ごはんにセコマで買っておいたパンを食べGO!


徒歩10分
札幌駅へ


ぜひ来てみたかったのがここ!
JRタワーの展望台!
38階にあります
740円だったかな?
こちらは西側、小樽方面



石狩湾方面



札幌ドーム


そして(*´д`*)ハァハァ・・なのが東側
隣の苗穂駅


千歳線と函館本線が足下に丸見え(ノω`*)ノ イヤーン


キハ283とキハ261


丘珠空港も見えます
訓練中のトキエアATR 42-600


カフェもあり、こんな素敵な時間も(ღ*ˇᴗˇ*)。o♥️ᔆᵘᵗᵉᵏⁱ♥️


トキエア離陸〜
新潟に戻ってった

もーここ朝から晩までいられます!
絶対に来るべき!


キリがないのでそろそろ帰りますw
札幌駅へ
昭和っぽくてステキー😍


13:02
721系エアポートで新千歳空港到着!


クロスシートでらくちん♪

さっそく展望デッキへ向いますw


なんでしょう?(*´艸`)


一昨年乗ったやつっすね👍
JA13XJ


スカイマーク737とQ400


新千歳といえばコイツ
エアドゥの737


見づらいけど「むすび丸」
IBEXのCRJ

帰りもピーチ、15時30分発の
MM578
お土産を買って早目に保安検査を通過
修学旅行生多かったー💦


こんなの初めて見たw


Q400が3機並んでた😊


復路はJA210P
今年の4月から投入されたバリバリの新顔
の割にはあんま感動なかった笑


15:40
10分遅れで出発!
苫小牧東港


大洗行の「さんふらわあ」
深夜便の「だいせつ」か「しれとこ」
のはずw


一昨年親を連れて行った「二ツ島」
中央左にとんがってるやつ


17:05
遅れを取り戻してほぼ定刻通り到着
顔がかわええ車(*´艸`)


当然バス😁
180人乗りだから3台で足りますね


やっぱ展望デッキ行っちゃう笑
グアム行ユナイテッドの737-MAX
スプリットシミタールウイングレットかっちょええ😍


この日も夜ごはんは中華
つーか3月と同じ店😅
今はどこも店閉まるの早くてここくらいしかやってないのよね
チャーハンと刀削麺のセット


19:14
帰りは京成の3100形
前も乗ったやつっすね〜


ロングシートの一部が跳ね上げ式になってた
スーツケース置き場になったりシートになったり

帰りも来た道と同じルートで20:30自宅着🤚

やっぱ蒸し暑かった💦




Posted at 2023/07/05 21:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月05日 イイね!

2023/06/23〜25_札幌ドームに行ってきた その②

その①からのつづきです

2023/06/24(土)
朝食は昨日小樽駅内にあるパン屋さんで買ったパンで

歩いて10分の小樽駅へ


ホームもいい雰囲気😊


普通列車に乗り
09:06
発寒駅で下車


回送列車がバンバン通ってオモロイ(*´艸`)
789系

ここからは20分ほど歩きます
向かったのは〜


「白い恋人パーク」!

の、横の「宮の沢白い恋人サッカー場」
白い恋人パークが10時オープンなので、9時半から始まるコンサドーレの練習見に行きました😊


わかりづらいけど小野伸二😅


30分で見学をやめるはずが結局選手を会場まで送るバスの出発を見送るまで滞在w
カッケーなー

急いで白い恋人パークで買い物をして

12:00

地下鉄東西線の「宮の沢駅」へ
「大通駅」で乗り換えて東豊線で札幌ドームの最寄り駅「福住駅」へ


乗ってきた9000形
レールがないのが新鮮です(*´艸`)
あと何故か車内の網棚もありません


12:50
ドームが見えてきた!
快晴☀
つーかこの1時間以上前に中にいる予定だったんだけど😅

この日は色々なイベントをやっていて、お笑いの「錦鯉」なんかも来てました😊
ぜんぜん間に合わなかったけどw
食べ物や飲み物も長蛇の列💦
とりあえず20分並んでお茶だけGET💦


14:00
もう選手入場始まってる💦
急いで下の方の席へ



そして試合終了
ボロ負けだったので結果はスルーw
でも一昨年川崎フロンターレに移籍、さらに地元のタイのチームに移籍することになったかつてのチームメイト


チャナティップがサプライズで登場!
すべて日本語で挨拶して泣かされた😭
「ナマラアリガトウ!」


17:30
ボロ負けだけどなんかスッキリして帰路へ


STVの中継車
ヵコ(*゚∀゚)bィ-ィ

地下鉄に乗り大通駅で下車
地上に出てサタデーナイトwの街を歩きます


2018年から導入されている
札幌市電1100形「シリウス」


夜ごはんは前回に続きスポンサーでもある
「みよしの」で
今回はカツカレーを🤚

宿に向かいこの日はおわり

その③につづく〜
Posted at 2023/07/05 18:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「来たことないホンダに来ましたw」
何シテル?   05/09 14:13
ずっと4、1、8ナンバー車を乗り継いできましたが、免許取得30年目にして人生初の5ナンバー! 前車は100系ハイエースバン&L250ミラバンでした。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

デイライト減光ユニット付けた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 22:17:18
SurLuster カーシャンプー2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 21:34:09
CVT交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 15:10:34

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
発売時からずっと気になってたN-WGN。 自分の中では今でも世界でNo.1のデザインだと ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2020年式、走行27000km https://minkara.carview.co. ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
2012〜2018年所有。 2004年式。 走行距離47000Kmで購入。 知り合いの車 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2005〜2017年所有。 2001年式 ハイエースバン、スーパーGL 4WD、4A ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation