• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆゆえもんのブログ一覧

2024年09月18日 イイね!

2stなのに扱いやすい!?

KMX125やKLX250との比較になるのですが、一番扱いやすい車体でした トルクがあるので乗りやすいですし2stらしい加速感もあります ヤマハの傑作モデルと言っても過言ではないでしょう
続きを読む
Posted at 2024/09/18 21:32:33 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年12月27日 イイね!

機動性抜群の軽量オフ

古いバイクですが現行バイクにない楽しさがあると私は思っています 車体も軽いので初心者の練習にもいいのではないのでしょうか
続きを読む
Posted at 2022/12/27 00:35:11 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年06月15日 イイね!

ホーネット900セミ油圧クラッチ化

皆さんバイクに乗っていてクラッチが重いなぁ・・・ とか ワイヤー交換や注油が面倒だなぁ・・・ とか思ったこと一度はあるのではないでしょうか?? 私、先日会社の同僚とツーリングに行ってきたんですけどCB1300SFとかZ900とか乗ってる人のクラッチを触らせてもらったんですが、     軽い ...
続きを読む
Posted at 2019/06/15 20:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | モブログ

プロフィール

バイクに乗るよりもバイクをいじってる方が長いおじさん 三度の飯より整備が好き 壊れたバイクを買ってきてレストアしてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

②燃料センサー取り付け備忘録  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/23 09:17:35
バイクパーツ純正部品の互換性のお話・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/15 11:52:05

愛車一覧

カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
ヤフオクで仕入れた不動車です 無事レストアも完了し、怪しいキャブを入れたりマフラーつけて ...
ホンダ ホーネット900 ホンダ ホーネット900
2018年の冬に購入し、盆栽のごとくカスタムしてます。 同じホーネット乗りの方にも情報発 ...
ヤマハ ランツァ ヤマハ ランツァ
オフ車の最適解? 私に一番合っている車両でした
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
ホンダ ホーネット250に乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation