• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEAM Dのブログ一覧

2018年05月15日 イイね!

カーボンパドルレバーの補強

カーボンパドルレバーが
安物はグニャグニャで
先っちょでシフトチェンジしようとしても
柔らか過ぎて チェンジ出来なかったので

ホームセンターで2mmのアルミを
型取り、裏側に貼り補強して見ました!





さて
問題のグニャグニャは解決出来るのか?



今から取付けて見ます!

(*☻-☻*)



↑グニャグニャのカーボンパドルレバー



補強の為にカット&サンダーと
グラインダーで削った2mmのアルミ





↑貼り付け完了 裏


↑貼り付け完了 表





Posted at 2018/05/15 16:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月15日 イイね!

行き詰まり・・・・・

行き詰まり・・・・・


うーーーーーむ


そろそろ いじる箇所が無くなって来てしまった・・・・・



・・・・・・・・・・・





でも

細かいところ


やって行くか!w



手直しもあるし!





Posted at 2018/05/15 09:22:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム進化変化 | 日記
2018年05月10日 イイね!

B&O バング&オルフセンのアンプちゃん帰国w

B&O バング&オルフセンのアンプちゃん帰国w

おーーーー!

私のバング&オルフセンのアンプちゃんが

やっと帰国しましたー!


とりあえずETC付けたら 帰国って・・・・・


まぁーーそんなもんだろ!w


FedExの箱を空けて
トランクルームに設置
ソケットを三つ繋げて 完了


初の B&Oの音を聞きます

イグニッションON



おぉぉぉーーー!

純正モニターが点き

スピーカーから 音がーーーー!!!



デターーーーーーーー!


そりゃー 修理したから 出て当たり前ですが



初B&O音です



予想より良い音♬



高音 低音 バランス サラウンドを設定し


何枚かをCDチェンジャーにぶっこみ



大満足です!



やっと 車からラジカセおろせるわ!爆

とりあえずETCも外しました!w

※B&O修理したい方はこちらがお勧めです
1ヶ月くらいかかりますが 最安値で専門ショップみたいです

Paulison Corporation USA
https://paulisoncorpserv.com







Posted at 2018/05/10 11:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談雑学 | 日記
2018年05月08日 イイね!

とりあえず E T C ?

とりあえず E T C ?長かったGWも明けて
世間は通常の日常が戻って来ました。

 さて・・・・


S5やAUDIの上級グレードだけなのか知りませんが・・・
当時のシリーズは 標準なのかオプションなのか
私はわかりませんが

オーディオに バング&オルフセンと言う
高級オーディオメーカーの物がついており

私のS5にも付いてましたが

私の手元に車が来た時からオーディオが故障していて

TVやナビは映るものの 音声がNGでした。



AUDIジャパンで修理を確認したところ
修理はしていないと
直すなら 交換ですと・・・・のこと


そこで バング&オルフセンに電話をし
修理について聞くと

カーオーディオのB&Oは修理出来ませんと!解答


その後ネットで 徹底的に検索し修理出来るところを
探してみたものの 国内では 対応するところがない!


仕方なくAUDIジャパンで交換見積りさせたら・・・・

約28万円!


いやいや オーディオ修理に28万は出せんだろ!



いや
絶対直すところあるだろと 更に検索した結果
ありました ありました!
修理するところが



ただ
アメリカとイギリスに!w



そこで
翻訳を頼みアメリカの修理屋さんにメールをしたところ
送ってくれれば直しますよとのこと

修理代金は約5万円!


28万より5万だろ!



よし送ろうと

B&Oのアンプを取り外し
海外宅急便で送ったのは 4月の頭!


今だ 帰国してません!w


ただ メールで修理が完了しましたと連絡が


きっと今頃 船の中かww




アウディのB&Oオーディオシステムは
車輛全てを管理しているらしく

アンプを外したら
なな なんと ETCまでも
使えなくなるんです!



そこで中古パーツ屋さんで
ETCを1000円で購入し
シガーライターバージョンに改造


なので

とりあえず ETCって訳なんです!(笑)



早く帰国して 俺のB&Oちゃん!



Posted at 2018/05/08 09:25:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2018年05月07日 イイね!

ステアリングがやっと完成!

ステアリングがやっと完成!ステアリングがやっと完成して届きました!

通常はカーボン&レザーですが・・・


特注で D型スクエアのカーボン&アルカンターラ仕様に!

エアバック部分は今までの物を使用するタイプだったので

外したついでに アルカンターラ張りました!

真ん中くり抜こうと思ってましたが
このままの方が 良いかもと!  

薄っすらと アウディフォーリングが浮き出て
これも ありかと!w

写真は 今までのノーマルステアリングと
今回特注した D型スクエアータイプ!

※工具箱の上に見えるのが 伸びるカッティングシートになってる
アルカンターラ生地!(ヤフオクで2600円で購入)コレいいよ!





Posted at 2018/05/07 21:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | 日記

プロフィール

「テイストオブツクバ H2乗る光元選手のトップスピードが・・・ http://cvw.jp/b/2955232/48753188/
何シテル?   11/07 19:24
【現在】 TEAM Dは2023年に東京から栃木の大田原に移住 現在ライダーズ&ドライバーズカフェを DIYで制作中! 民泊許可も取ったので宿泊も可能です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
B110 TS1300 & P1300 当時は・・・ トリイ 東名 まつおか カフェト ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカLB 2000GT 18RG 某レース屋さんでチューニング 2.2Lソレタコ50ф ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
280ZX改 エンジンは3.0Lに ソレタコデュアル ワタナベ8J9J×ビレリーP7
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
CollarNo199 ブルーブラック 300TE-24 AMG Ver

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation