• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月05日

無限インサイト

インサイトの無限エアロに吹いたwww



無限、自重しるwww




乗り換えようかしら( ̄ー ̄)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/02/05 13:12:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2009年2月5日 13:22
あらかっちょいいですな
あたしも乗り換えようかしら
コメントへの返答
2009年2月5日 18:25
ハイブリッド界の革命児や~( ̄▽ ̄;)

特別車は残して下さい(ぉw
2009年2月5日 13:35
新型オデ&新型アコードを足して2で割った感じですよね♪
正直かっこいいと思います↑
デザインも良く、そして安く、燃費もいい…これは買いでしょう♪
無限エアロ、ひろさんのブログ呼んだ後、すぐ見に行きましたがかっこいいですねぇ♪
売れそうですね♪
コメントへの返答
2009年2月5日 18:29
空気抵抗を考えると皆同じ顔になってしまうらしいですね(´・ω・`)

無限がここまで、スポーティーにしたなら、社外品も沢山でるんだろうな(ボソ
2009年2月5日 14:48
こんちは~。

ファミリア・ネオを
思い出しますね~。
コメントへの返答
2009年2月5日 18:36
ファミリア・ネオが出てきません(^_^;)

調べたら、かなり珍しいみたいですね。
たしかに、もう少し丸くすればw
2009年2月5日 15:52
フロントはかなりイケてるけど、リアがなぁ(笑)
コメントへの返答
2009年2月5日 18:39
コンセプトモデルのデザインのままなら、良かったんですが( ̄▽ ̄;)
2009年2月5日 17:14
買換える金が無いから
当分エアで良いかなぁ。

このデザインOKですね。
コメントへの返答
2009年2月5日 18:44
僕もエアのローン終わらないと何にもできないですけどね(´∀`)

やはり、スペックみたら……
どうせ逝くなら、アルティメットエアロEVですかね(マテ
2009年2月5日 17:41
早速見ましたw

ヤバい!カッコイイ!!

ひろさんならリアスポは3DカーボンGTウイングですよね?(爆)

コメントへの返答
2009年2月5日 18:46
GTウイング・カナードは必需品です(嘘w


インサイトなら全高を気にせず付けられますね( ̄ー ̄)ニヤリ

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COMMON SUN 
カテゴリ:ブログパーツ
2009/04/26 13:00:52
 
なかのひと 
カテゴリ:ツール
2009/03/08 00:18:38
 
タイヤWEBサイト 
カテゴリ:Car Life
2009/03/03 23:38:48
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H29年3月 納車となりました。 中古購入のため、18000kmスタート
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
ストームシルバーな地味ぃ~なエアです。。。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation