• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月11日

正丸峠

正丸峠








丘サーファーならぬ、平地ボーダーの ひろです。

(*´∀`)ノコンバンハー



本日は、青梅の方へとあるブツを仕入れに行ってきました。

コレについてはまだ秘密です(´ω`)w


そのついでに、ネタのため正丸峠に攻め行ってきましたーw

まぁ、スタッドレスなんでね、自重自重…w

のんびりドライブで、燃費が17.6km/lだったんで無茶してないのは明かでしょw



正丸に行った理由はプラクティス、この間の吉にて、ちらっとminoさんにお話したステッカーを仕入れに…w

オレ…行動早っΣ (゚Д゚;)




ステッカーは正丸峠の頂上にある奥村茶屋に売っているんですがね…


頂上まで…ずっとフェラーリ・テスタロッサの後を着いていくことになり…w

排気音には痺れさせられましたミ,,´ω`彡

少しひらけた道になった途端、一瞬で点にされましたが(笑)


肝心の正丸峠ですが、一車線のみの所が多いとはいえ、道幅は広めですね。

余裕をもって運転できるんではないでしょうか。

あくまで、普通に運転していてですがw


ヤビツ峠と比べると、単なる生活道ですわ(笑)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/02/11 20:48:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

穴場
SNJ_Uさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

この記事へのコメント

2009年2月11日 21:07
タイトルを正露丸と読んでしまった僕は(;・∀・)
・・・・
あ、週末はFDとやるんですか?

じゃなくてフェラーリサウンドなどVTECサウ・・・
ってもL15Aの音では・・・
H22Aの音を知ってる身としてはちょっとねぇ~
コメントへの返答
2009年2月11日 21:32
正露丸は常備薬ですがナニカ?w

週末は群馬の方まで逝ってきますw


たしかにVTECサウンドも良いですけど…
V12はもうF1ですよww
2009年2月12日 12:23
イニDで86コンビがバトったあの峠グッド(上向き矢印)

一度走ってみたいです(ゆっくりと

そんなステッカーあるんすねるんるん

コメントへの返答
2009年2月12日 20:48
そうです^^
比較的広い峠道だと思いますが…
あんな所で競争はできませんな(´ω`)

お店には、イニD関連の物も置いてありましたよw
2009年2月13日 21:47
早速行ったんだ(w

ステッカー、結構欲しかったり(笑)
コメントへの返答
2009年2月15日 9:57
早速行きました(w

白一枚余ってるんで積んどきます^^

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COMMON SUN 
カテゴリ:ブログパーツ
2009/04/26 13:00:52
 
なかのひと 
カテゴリ:ツール
2009/03/08 00:18:38
 
タイヤWEBサイト 
カテゴリ:Car Life
2009/03/03 23:38:48
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H29年3月 納車となりました。 中古購入のため、18000kmスタート
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
ストームシルバーな地味ぃ~なエアです。。。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation