ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ちばまつど]
ちばまつどのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ちばまつどのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年01月05日
This is 丁度いい
5人乗り使用の荷室部分は先代と容量が変わらず乗換後の積載がとても簡単でいい。 サイドミラーの取付位置も初代フリードのようにドアから生えているが視認性はいい メーターがステアリングの隙間から覗くタイプなのでダッシュボード上がすっきりして運転しやすい
続きを読む
Posted at 2025/01/05 13:41:45 |
コメント(0)
| クルマレビュー
2025年01月05日
6年間ありがとう
次の車も頑張って燃費稼いでいきます。
続きを読む
Posted at 2025/01/05 13:13:44 |
コメント(0)
| クルマレビュー
2019年03月25日
みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】
Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか? 回答:知りませんでした Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc… 回答:耐久性 この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/25 00:21:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| タイアップ企画用
2019年01月12日
走行距離2,000Kmレビュー
一般道ではLKAS、高速ではACCも併用してます。 今まではプロボックスでクルコンなんて便利な機能なんてついてなかったので(本当に必要か?)と思っていたが、クルコンがこんなに楽チンだったとは思いもしませんでした。
続きを読む
Posted at 2019/01/12 14:20:56 |
コメント(0)
| クルマレビュー
2019年01月06日
納車1週間レビュー
5ナンバーのコンパクトミニバンではシエンタがライバルと挙げられていますが、3列シートならどちらもほぼ変わらないので好みで選んでいいと思います。 フリードの3列目は跳ね上げ式、シエンタは2列目下にダイブインの違いはありますが、シエンタのダイブインは2列目シートを跳ね上げないと格納出来ないので、そこが ...
続きを読む
Posted at 2019/01/06 01:33:41 |
コメント(0)
| クルマレビュー
プロフィール
「[パーツ]
#フリード
+ 3in1 車載クッション
https://minkara.carview.co.jp/userid/2955811/car/2691821/9865038/parts.aspx
」
何シテル?
05/04 09:54
ちばまつど
ちばまつどです。よろしくお願いします。
7
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
ホンダ フリード
はたらくくるま
ホンダ フリード+
2018年12月27日納車 独立するにあたっての移動兼荷物車として購入 エアロ他内外装の ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation