• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のっぴ~のブログ一覧

2009年11月07日 イイね!

耐久レース その3

耐久レース その3haruさんを送り出したあとはさすがにヘロヘロ

中断はあったものの 1時間半走ったんですから


しばし ☆野自動車 特製テントの中で水分補給やら栄養補給

なんたって電子レンジと炊飯ジャーを持ち込んで

いたって普通な家庭生活?できました


でharuさん激走後のピット 1回目の給油

<object width="425" height="344"></object>

Posted at 2009/11/07 13:30:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2009年11月06日 イイね!

表彰式にて

表彰式にてむふふ
Posted at 2009/11/06 07:58:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | レース | 日記
2009年11月05日 イイね!

エビスその2・・・

エビスその2・・・時間が過ぎ 本戦時間へ

ドキドキのままグリッドに付きました

じつのところスタートドライバーは超うれしかったのは事実です

ローリングしてスタート切るまでは顔はヘロヘロしてました

が スタートをきってからしばらくはぶつけられるまいぶつけるまいとの思いで

無理をせず一生懸命走りました 

最初のころは前の車の跳ね上げた雨でワイパーもガンガンにつけての走行でしたが

しばらくすると雨は上がり薄日が差してきてレコードラインはドライになりつつありました


30分ぐらいのところで赤のアルティッツア&オプ2シルビアの後ろに付きバトルモードに

コーナーのたびに前の2台は立ち上がりでドリフト状態

このまま付いていけばミスするんではないかと・・・

が ミスは出ず 赤のアルティッツアが引き離しにかかる

こんな状態じゃいかん とすきを伺うがいまいちすきがない

強引にインをさせば抜けそうだが 私が1番手なので無理は禁物

あとのドライバーにつなげなければ・・・  と何周かピタリと張り付いていましたが

最終コーナーシルビアがアウトにはらんだすきにインを刺し 抜く そして引き離し!!

ヨッシャー  1コーナークリア  2コーナークリア 上り3コーナー過ぎたら   赤旗!!

え~~~ だれよ~~~~・・・      しばらく走ってもトラブル車はいないジャン

と強制ピットに入り目に飛び込んだのは!!! 1コーナー手前で横転車!!

えっ シ・ル・ビ・ア??  そう さっきまでバトルしていた「オプ2シルビア」でした

      俺が 引き金になってしまったか?・・・


ピットロード待機してるとチーム面々が来て「2ヒート目 そのまま行ってください!」

「え! あと30分ぐらいでしょ?」  「いやそのまま1時間!!」

そんなやり取りのあと 2ヒート目のローリングスタート・・・

ペースカーのすぐ後ろは赤のアルティッツア そしてもう1台 で私

ペースカーが1周の後 再スタート  が 先頭 初心者だったのかペースを上げず・・・

最終コーナーで後ろから詰まる詰まる せめて最終コーナーを全開で抜けてほしかった

再スタート後すぐに前の車両をパス 順位とかわからなかったので

目指すは一応アルティッツアで行きました


路面はほとんどドライ だんだんとペースも上がり自分なりのペースで走ると

ピットから13秒フラットの掲示 「お~ 行けるやん・・・」

そんなころ目に飛び込んできたのはチーム病耐久部のCR-X(イニD部長ドライブだった)

だんだんと姿が大きくなってきて 「あれ これ抜けるんじゃね?」

これが間違いでした チーム病さんは1つ上のクラス そう基準タイム無しのクラス

自分も12秒は出ないと思っていたのでシャカリキについていきました

その結果 タイムがどんどん縮まるではありませんか・・・

12秒台後半を連発 そこでやめとけばいいものを

あれやこれやラインを変えブレーキポイントを変えシフトポイントを変え・・・

12秒8・・・ 12秒5・・・  12秒3・・・

もうこの時はCR-Xをロックオン状態でした 「行ける!!」

そう確信したとき   12秒1・・・    「え~!!・・・」
出たよ自分のベストラップ・・・ すげ~

と 自分に酔ってしまい アクセル抜くの忘れました・・・

12秒1の表示をされた周 やってしまった11秒47・・・ 痛恨のペナルティー・・・ 5周減算・・・

次の周 いちぱぱさんがコンクリートウォールに上って「ペース下げろ!!」のサイン

一応 車の中から 「すみません!」 と謝りましたが・・・


自分の持ち時間を消化しピットへ・・・  みんなに怒られるんだろうな~と思いつつ

次のドライバー☆自代表haruさんへ  メットかぶってて表情わからず・・・(滝汗)

haruさん送り出してから みんなから「焼肉決定!!!」 と・・・

Posted at 2009/11/05 23:26:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2009年11月05日 イイね!

2009.11.03 オプション2オメガ6時間耐久inエビス西

2009.11.03 オプション2オメガ6時間耐久inエビス西おまんたせいたしました

忘れんうちに・・・φ(..)メモメモ


11月2日前乗りグループのいちぱぱさんから

「安達太良付近で合流しますか?」 そうね そのほうがいいかなって

群馬は太田の☆野自動車へ行ってしまうことに・・・

夜 6時に越谷出たんですが 太田に着いたの目標の9時!!

下道で3時間 最初から耐久?? って感じでした


人員が集まったところで出発 来る途中 高速はチェーン規制

エビスまでたどり着けるのか?? な感じで行ってしまえ~ と

高速乗ってるときに随時ナビに情報が取り入られますが

何とかチェーン規制は大丈夫そう

そして無事に二本松へ到着! が 山を登り

エビスサーキットに近づくにつれ・・・

あたりが白い そうです 雪が積もってるんです!!

サーキットはどないなってるんねん・・・



で ここで寝ました っていうか 寝られず 横になってただけのような

寒くて寝られませんでした  久々の寝袋だったし・・・

夜はいちパパさんからビールを頂きましたが

酔いもせず体は温まらず・・・    夜は明けた・・・


気分変えて さあ~ レースモードへ

と言っても私のやることが見つからず カメラ回しました・・・

<object width="425" height="344"></object>


2つ隣にはあの肌チーノさんtokowakaさんイニD部長さんらの

チーム病耐久部の面々もいらっしゃいます


路面はウェット ハードではないが たまに、まだ雪が降り始める・・・

このころ 私が1stドライバーと言うことが現実味を帯びてきて

緊張しまくってるんですが まぁ何とかなるかって 思ってました

以前のオートクラフトEPでは12秒には全然届かず

どうあがいても13秒~15秒でしたのでご迷惑をおかけするんではないかと・・・


最初のフリー走行 車に慣れるため 1発目行かせて頂きました

久々のエビス なのにウエット 車に何かあっちゃいけないと

抑えて走りましたが 25秒あたりでウロウロ・・・ う~ん・・・

みんなそれぞれ走りましたが 皆様の感想が 「タイムでるんじゃね?」 って

このウェットなのにどういう感想なの?? って思うのは自分だけか・・・ って思ってた

だって怖いんだもん・・・ 滑ったらぶつかっちゃうんだよ・・・


予選 もとせんさん(haruさん呼び名)激走 スーパーフラット男?

本戦で12秒000を出したらしい  タイムは・・・ 忘れた

予選結果・・・  13番手だったかな

予選のあと本番に向けて最終メンテ

<object width="425" height="344"></object>

Posted at 2009/11/05 22:51:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月04日 イイね!

眠いよ・・・ もうちょっとお待ち!! 

眠いよ・・・ もうちょっとお待ち!! その代わり この微笑で 許してね・・・
Posted at 2009/11/04 23:00:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

「半年落ちのスズキ純正パナ8インチナビゲット!! http://cvw.jp/b/295608/45731603/
何シテル?   12/25 07:30
お知り合いの方が数名 登録されているので登録してみました。いろんな車をいじっておりますさすらいのメカニックです。 大型一種免許取得 大型トラック マイクロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3 4 5 6 7
89 10 11 12 13 14
15 16 171819 20 21
2223 24 25 26 27 28
2930     

リンク・クリップ

Myガレージ by noppy  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/28 07:39:59
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
令和3年11月6日納車 新車 買っちゃいました~
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
以前 筑波サーキットの耐久レースに出場していたマシンです
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
MR2は結婚を期に泣く泣く手放すことに その後マーチ、スターレット、スープラなどなどとり ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
86でジムカーナは勝てないと車のせいにしてSW20のNAを新車で買う 当時ジムカーナの規 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation