• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

信(のぶ)のブログ一覧

2023年01月12日 イイね!

カルビ丼(*´°`*)

本日の晩御飯は、またまたラ・ムーで購入した味付きカルビでカルビ丼や〜(*´°`*)
このタレめっちゃ美味しい〜♪

あとは、自慢のツナ卵ポテサラダ('∀`)

カルビの匂いが二階までするわ(^。^)

それだけで、ご飯一杯食べれそうやわ( *´艸`)

また、買おっと♪











Posted at 2023/01/12 20:19:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月12日 イイね!

雰囲気だけ(*´°`*)

エンジン停止して約5時間経過。

調子ええ時(約2年前)の始動を覚えてないから、クランキングが少し長いような?

あっ、動画やなくて、ごめんなさいm(_ _ )m

明日、テスト走行お楽しみに〜♪

ブーン=3=3=3

あっ、やっぱ動画やないから雰囲気だけ伝えます♪


Posted at 2023/01/12 18:18:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月12日 イイね!

新旧交代(*´°`*)

やっちゃえ日産でAACスクリューを受領、帰宅して整備開始。

外すのは意外と困難で電動ドライバーで外した。

内部を写メ撮って確認したら少し汚れ等が残ってるから、耳糞取る綿棒と普通の綿棒で掃除('∀`)

新旧を比較したら分かるようにゴムパッキンがかなり傷んでる!

新しいスクリューの取り付けはスムーズ♪

エンジン始動は、暖まってるからか、まあまあ良好。

走行は全然違う♪嫌な変速ショックは無いし加速も良かった。

こんな小さな部品で?って思ったわ。

夕方まで放置してエンジンが冷えてからテストするわ。

これで完壁に改善されたと思ってないけど、これから飲むから、明日またエンジン始動とテスト走行や〜
( *´艸`)
やっちゃえ日産でAACスクリューを受領、帰宅して整備開始。

外すのは意外と困難で電動ドライバーで外した。

内部を写メ撮って確認したら少し汚れ等が残ってるから、耳糞取る綿棒と普通の綿棒で掃除('∀`)

新旧を比較したら分かるようにゴムパッキンがかなり傷んでる!

新しいスクリューの取り付けはスムーズ♪

エンジン始動は、暖まってるからか、まあまあ良好。

走行は全然違う♪嫌な変速ショックは無いし加速も良かった。
こんな小さな部品で?って思ったわ。

夕方まで放置してエンジンが冷えてからテストするわ。

まだ、完壁に改善されたと思ってないけど、これから飲むから、明日またエンジン始動とテスト走行や〜
( *´艸`)

















Posted at 2023/01/12 13:55:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「1時かぁーっ!寝れるかなぁ(ー ー;)」
何シテル?   08/31 01:37
信(のぶ)です。よろしくお願いします(^^) 免許を取得して最初は、ブルーバードに乗り、その後は昭和45年式グロリアを2台、昭和57年式プレジデント、平成1年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 910 11 12 13 14
1516 17 18 1920 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

LFOTPP ドアネジキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/08 20:58:30
♪のぶくん♪さんのホンダ スーパーカブ50(AA04型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 20:11:28
日産 レパード  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/03 18:34:23

愛車一覧

ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
2025年7月28日納車完了🤗
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
5月30日に納車
キャデラック シリーズ62 セダン 1959年型キャデラック (キャデラック シリーズ62 セダン)
1959年型(昭和34年)キャデラック Sedan de Ville (Four Win ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
今年、購入('∀`)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation