• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノブろんの愛車 [スバル XV]

整備手帳

作業日:2018年11月17日

ドア凹み デントリペア依頼

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
洗車してるといつの間にか
身に覚えのない凹みが
運転席側リアドアに付いてました。

縦筋上に約4㎝ほど付いてました。
!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!

どこかで付いたんでしょうけど
当てられるようなとこでも無いんですけどね。うーん。(ToT)
2
塗装にはダメージがないので
デントリペアが出来るんじゃないかと
地元の滋賀県で探してみました。

クチコミとか見てると
良さそうなデントリペア屋さんを
見つけたので
ここに電話してみました。

応対してもらった感じも良かったのと
見てから見積りしますとの
事だったのでさっそく車を走らせてその
お店へ行きました。
3
到着して今回の凹みを見てもらい
色々話を聞きました。

ドア上部の凹み箇所は裏側の
板金が袋状になっているため基本的には
裏側からの押し出しによる
デントリペアは無理だということでした。

内側内装や窓ガラスを外してからだと
裏側からの押し出しによる
デントリペアも可能だとの
ことでしたが費用も時間もかかるとの事。

もうひとつの案としては最初に凹みを少し引っ張り出して上から少しずつ叩いてならしていくというデントリペアです。

ただこれはリスクもあって、
以前に板金塗装されている箇所や
年数が立っている塗装など塗装が硬化して劣化している場合は塗装が剥がれてしまうかもとの事でした。

また引っ張り出してから叩いて直す
デントリペアは
裏から押して直すデントリペアよりも
かなり難しく技術が要るとの事でした。

自分の車は板金塗装もしてないですし。
年数も約1年しか経っていないので
後者の方法でのデントリペアをお願いしました。
4
作業前にもう一度
凹みの状態を詳しく見てもらった所。
その横にも小さい凹みが数ヶ所あるとのこと。

ランプを塗装面に光らせて
歪みを見せてもらいながら
説明を受けました。

自分の目には
縦筋の大きな凹みしか見えていなかったんですが、ライトを照らしてもらいながら指示された方向から見ると確かに他の凹みも確認できました。
さすがはデントリペアのプロです。(^o^;)

他の凹みはどうしますかとのだったので
どうせ直すんだったら多少高くなってもいいやと思い全部治してもらう事にしました。
5
作業中の写真です。

接着剤が付いたような
棒をボディに付けて引っ張ったり
上から小さい樹脂のハンマー等で
少しずつ叩き何回も何回も繰り返しながら
歪みを修正されています。

これは素人の自分には
とても無理な繊細で経験のいる
作業だと思いました。
!Σ(×_×;)!

お話を聞くと市販で売っている
同じような機材を購入して
凹みを修正しようとして
取り返しのつかない状態にしてから
こちらのお店に来られるお客さんもいるそうです。

その場合
デントリペアは
いくらプロの方でも
不可能な状態になっている
場合が多く板金塗装行きだそうです。
(ToT)
6
約1時間少々で作業は終わりました。

裏からの押し出しによる
デントリペアが可能な箇所でしたら
今回の凹みでしたら30分ぐらいで終わるとの事です。

修理の値段は大きい凹みと
小さい凹みを何ヵ所か治してもらったので約25000円程でした。凹みが1ヶ所じゃなかったので値段が上がり痛かったです。
( *´д)/(´д`、)

仕上がりは大満足です。
ランプで見せてもらいながら
修理箇所を確認しましたが全く歪みがわかりません。小さい凹みも全くわかりません。
さすがですね。
こちらのお店で作業を行ってもらって良かったです。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

板金塗装ではないので、
塗装面の色合わせとか
劣化とかも心配ないですし。

今の車はとにかく鉄板が薄いとのことで
体重をかけたり強くボディを押すだけで
凹むとの事です。
シートベルトの金具を挟んで
ドアを閉めるだけで凹むそうです。

当て逃げとかではなく
自ら凹ました可能性がありますね。

これから洗車とかするときは
注意しないと。
(ToT)

イイね!0件




関連整備ピックアップ

アンダーカバーの鮫肌化

難易度:

アクセスキー電池交換 ※忘備録

難易度:

'23 燃費記録のまとめ (2回目の車検)と秋のお出かけ

難易度:

ナビ回りプチ整形?

難易度:

スマートキーの電池交換

難易度:

テールライト取付ボルトを交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「京都祇園の
桜と愛車撮影スポットで
有名な辰巳大明神前で
撮影しました!

タクシーや見物客が
多くタイミングが
難しいですが、何とか撮影出来ました。」
何シテル?   03/31 02:46
ノブろんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MICHELIN PRIMACY 4+ 225/60R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 22:04:32
RAYS WALTZ FORGED SD-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/16 20:51:04
taku_ XVさんのスバル レガシィ アウトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 18:17:17

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック バッキュー (スバル レガシィ アウトバック)
XV から乗り換えました。 レガシィアウトバックは グランドツーリング的な車で、 カスタ ...
スバル XV スバル XV
SGPのXVに乗って 質感、乗り心地、走りに感激しました。 乗り換えてしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation