• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むうんのブログ一覧

2025年01月22日 イイね!

や、やらないからね(´Д`)

20代のころ 自分でもアホだなぁって思うぐらい
パチスロにはまっていた時期があり
このままでは破滅すると思い 北斗と吉宗で万枚だしたら卒業と決め
ちゃんと万枚達成して最後だけは勝ち逃げで卒業しました!

今は何号機か知らないけど
昔みたいに一撃必殺とはない気がするけどね
射幸性煽る面白そうなの復活するみたいね

ギャンブルやめて タバコもやめて
ちゃんとしているつもりだから やらないよ(≧◇≦)

皆さんも気を付けてください(笑)

あ~ 爺でハワイ行きて~・・・
Posted at 2025/01/22 13:32:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月29日 イイね!

先進的窓リノベ事業

冬場のエアコンはけっこう電気代が凄いので
どっちがいいのかわからないけどファンヒーターを
メインに冬場の暖房を駆使しています

今年だけではなく 燃料費(光熱費)が重くのしかかって
なんとかならないかなぁって ずっと思っていて
昨年の年末ぐらいに窓のリフォームに対して
住宅省エネ2023キャンペーンってのを始まるのを知りました

国から助成金がでるのを知り助成金が5割でて上限200万までって
予算が枯渇する前に 数件、業者さんに見積等を依頼

じっさいに始まる、受付の対象が3月?ぐらい これから温かくなる時期だけど
じゃ来シーズンぐらいってなってると予算が枯渇するかもって事で
せかされたわけではないけど 遅かれ早かれって事でリフォームを決意

予算もだけど工事内容も希望通りの施工内容だった
とある業者さんに お願いすることに

無事 工事、リフォームも終わり
3日、4日後くらいに請求書がきて振り込み!!
入金確認できたって事で 助成金の申請書類等記入して
後は業者さんに申請してもらい
後は5割ぐらいの返金されるって流れ ←ここまではよかった

で 半月ぐらい過ぎたころ
なんと その業者が 倒産 Σ(゚Д゚) マジっすか

藁をすがる気持ちで 岐阜弁護士会に30分5千円の相談
弱者の味方だと思った弁護士さんに冷たい洗礼

助成金の返金の話になり 当方の工事費用が80万弱
40万弱の返金ですって言ったとたん
忙しいだの 返金難しいだの 他弁護士さんも無理かなぁって濁され
ここ おもいっきり弁護士会館なんですけどって思ったけど
約40万に対して16%の弁護士報酬なので こっからは私の予想ですが

弁護士の心の気持ち
「5万ぐらいしかならないから 辞めとこ
     知り合いに言っても こんな仕事よこすなって言われるし」

そう解釈して 弁護士会館を後にしました
※たまたま担当した弁護士さんがダメだったかもだけどね

弁護士もダメだったし 私の心も折れかけてて
うちの 嫁さんが怒り心頭!!!!!!

この事業を推奨している経済産業省に直で相談するしかないと
嫁さんに提案して こっからは ほぼ嫁さんが動いて話を進めていく

お国の対応は 遅い遅い(笑)
経過の話は飛ばしますが ほぼ門前払いだった破産した窓口の弁護士さん
たぶん経済産業省から通達があり書類等の対応再開してくれ
半年ぐらいかかりましたが 先進的リノベ事業から直接
助成金がもどるめどが立ち なんとか見通しがたちました(◎_◎;)

・今回の件で学んだこと・
しょせん 弁護士も 弱者の味方ではなくお金だなぁって思った
少額の仕事はめんどうなんだなぁっと思いました
Posted at 2023/09/29 16:15:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月28日 イイね!

ふるさと納税

毎年 ふるさと納税は年末ぐらいにやっていたけど
今年は見越しで納税を計算して
今月以内にやったほうがいいらしい (。´・ω・)?

で うちはほぼ 食料品の返礼ばかり選ぶので
今年も色々と食品をチョイス (^_-)-☆

毎年ではないけど けっこうな率で 餃子を選ぶ事がおおいけど
食料品って地域のソウルフードなのか
やっぱり食べなれた味とは違うことがおおく
餃子も全然 違いますね(^-^)

正直 食べなれた味でないと違和感を感じ
食材は問題ないけど 出来上がった食料品は
我が家的に 当たり はずれ?を 感じざるをえません(あばれる風)

でも やっと餃子で 我が家的に当たりを引きました!
関西? 大阪・兵庫でチェーン展開している
某ラーメン屋さんの餃子で 個人的には
王道の 餃子の〇将より うまかったです (≧▽≦)

今回は返礼品で 某ラーメン屋さんの餃子を選んだけど
高いなら なるほどって思うけど
通販価格のお値段も調べると けっこう安くて
美味しさと お値段で ちょっとリピ確定です(笑)

感動した(小泉風)
Posted at 2023/09/28 20:36:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月27日 イイね!

向き合い方

動物病院にいったとき
うちのワンコの睾丸が肥大して
何か腫瘍があるみたい(◎_◎;)

なんだろ(*_*) 人間のエゴで長生きさせていいのか とか
自然界だったら とっくに天命迎えてる歳だよね とか
そんな事を思ったりして色々考えてしまいます

14歳の老犬ですが体力含め まだ年齢に対して元気であり
夫婦で色々考え今回、摘出手術をおこないました

腫瘍の検査は いつわかるのかわからないけど・・・


老体にムチを打つような気持になるけど
元気なうちは 我が家の長男坊でいてくれ(´Д⊂ヽ
Posted at 2023/08/27 19:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月16日 イイね!

六カ月点検

本日はディーラーにて6検を受けてきました
で 次の半年後には初車検になるので
車検アウトの箇所も今のうちに聞いてきました!


車検までにやることが決まりました!
さて やることと対策
やっぱりリバティーウォークのバンパーはダメでした
ナンバーステーもダメだけどリップ一体型なので寸法がアウト
予備のバンパーに交換だなぁ
あと車高落としてるので約3cm下がりすぎの指摘
やっぱりアデレイドプランニングのアンダーダクトは外しの
プラス15mm車高上げかな
はみタイは認識していたのでノーマルに履き替えるだけでおk
指摘箇所はこれぐらいで助かった(^▽^;)

あと私のは後期なので3BAの型式だから
車検対応っても前期用だったのでマフラーもダメかなって思ったけど
「マフラーは大丈夫です」って言われたので 助かった(>_<)
外すとガスケットの再利用微妙だったので
余分な出費もなく対策できそう(^-^)

約半年後のディーラー入庫までギリ粘って交換作業しよ(^_-)-☆

Posted at 2023/06/16 16:27:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

むうんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]K'spec Artina レトロスタイル シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 16:18:46
[スズキ ジムニー]ファンウイズケーカー シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 16:15:47
[スズキ ジムニー]ショウワガレージ シートカバー ブラック ホワイトパイピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 16:12:46

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
最後の遊び車としてS6を選びました
スバル R1 ダンゴ虫 (スバル R1)
お気に入りの車で ほかっといても たぶん値段はあがる車両 手元に残しておきたかったけど ...
スバル R2 スバル R2
MT車 楽しみたかったなぁ 残念
スバル R2 スバル R2
このR2君に出会って 久しぶりに カーライフの楽しみを思い出させてもらいました ありがと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation