• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月29日

ルーフキャリアの保安基準と道交法基準

ルーフラック、ルーフボックス、ルーフキャリア。
いろいろな呼び方がありますがここでは、
上部に搭載するものを「ルーフキャリア」。
トランクに搭載するものを(リアラダー含む)を「ヒッチカーゴ」と呼びます。

さて、保安基準とはここでは車検(自動車検査登録制度)に合格する基準とします。
道交法基準とはここでは道路交通法とします。

ここで重要なのは「保安基準範囲内(車検に合格)」=「道交法もクリア」
とはならない所です。

保安基準では「指定部品」と呼ばれるものには、基準がありません。
車からはみだしてもOKとなります。

「指定部品」というのは、溶接やリベットではなくボルトなどで固定したものと定められています。なのでルーフキャリアやヒッチカーゴは車のはみ出しに基準がありません。

但し、道交法には注意が必要でヒッチカーゴの場合、車の全長から1.1倍をはみ出してはならないと規定されており、違反により検挙の可能性があります。

ここでいう全長1.1倍というのは
全長1mの車であれば10以上のはみ出しから違反の対象となります。


この内容を理解しながら、自作ルーフキャリアとリアラダーの作成に挑戦してみようかと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/05/29 19:58:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

高遠城址公園
ライトバン59さん

楽しいGWが、悲しいブラックウイー ...
ウッドミッツさん

洗車&ワイパー交換&買い物😊
o.z.n.oさん

ガリレオ温度計(パルテノン温度計)
ヒデノリさん

いまだに雨(・・・未洗車)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

remodel3156です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

セレナC26のアイドリングストップをキャンセルしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 06:27:25
右側スライドドアを内側からポチッと化その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 17:09:33
右側スライドドアを内側からポチッと化その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 17:09:26

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ホンダ ステップワゴンに乗っています。 電装DIYが主です

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation