
ようやくSCが帰ってきたのですが、今回の板金作業には納得できないことが多々ありました。
愛するSCに傷が付いてから、僕は一刻も早く修理してもらいたかったのですが、あいにくその時はゴールデンウィークで板金工場は休みでした。
そして工場の休み明けの5月8日。
僕はディーラーに車を預けました。
ところで、レクサス車にはG-LINKのセキュリティーがついていて、エンジンがかかった時の現在位置がわかります。
その情報は携帯のメールに送られてきます。
僕は板金工場にすぐに運んでくれるかどうか気になっていたので、そのメールが送られてくる度に、現在位置をチェックしていました。
しかし、2日たっても3日たっても車はディーラーにあるのです。
そして5日後。
ようやく板金工場のある場所を検知したのです。
おかしいとは思いましたが、ディーラーを信頼しているのでその時はどういうことなのかは確認しませんでした。
作業の予定はだいたい一週間ぐらいだろうとのことだったのですが、一週間経ってもディーラーから何の連絡も無いので、こちらから聞いてみました。
すると、
塗装の色合わせに難航しているので、もう少し時間が掛かるとのことでした。
車を預けてから二週間後、作業終了の連絡がありました。
そして僕は車を引き取りに行きました。
その時に実際にいつ板金工場に運んだのかを聞いてみました。
すると担当SCは、
「当日、もしくは翌日には運んでます」
と。
なぜはっきりと断言出来ないのかはわかりませんが、それでもセキュリティーの現在位置の情報とは食い違っています。
僕は納得できなかったので、この件を伝えました。
すると担当SCは困惑…。
しかし、
「でも確かに当日か翌日には運んでいるはずです。」
と言っていました。
おかしな話です。
でも僕は担当SCさんは信頼してますし、いつもお世話になっているので、これ以上は追求しませんでした。
そしてもう一つ。
やってくれました…
最高のおもてなしですね(怒)
僕が預けた時には無かった傷。
板金工場もしくはディーラーでやられました…。
この傷は担当SCが発見して教えてくれたのですが、実際どちらでやられたのかはわかりません。
傷を直すために板金に出したのに、傷つけられて帰ってきました(笑)
もうあきれ果てます。
この他にも細かい擦り傷のようなものが結構付いてました。
もうちょっとしっかり管理してもらいたいですね!
いろいろ書きましたが、僕は怒っているわけではなく、文句を言いたいわけでもありません。
今後はこのようなことがないようにしっかりやっていただきたいと期待を込めてこのブログを書いてます。
Posted at 2008/05/28 00:45:38 | |
トラックバック(0) | 日記