• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴォブのブログ一覧

2008年04月19日 イイね!

今日のワンコ♪

今日のワンコ♪ネタがないので、今日は我が家のかわいいワンコを紹介します。
ウェルシュ・コーギーのロッキーちゃん(雄)です♪
かわいいですね~♪
我が家のロッキーちゃんは他のコーギーよりも 特に かわいいんです♪
決して親バカなのではありませんよ!!
ホントなんです。

かわいすぎて仕方ないのですが、僕のSCには未だに乗せたことがありません。
乗せてあげたいとは思うのですが、ロッキーちゃんは暴れん坊なので乗せることができません。
でも、わんちゃんを乗せて走るオープンカーってかっこいいですよね♪
モテそうだし(爆)
一回やってみるかなぁ~…。
Posted at 2008/04/19 00:47:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月17日 イイね!

インプレ…

インプレ…










インプレ書こうと思いましたが…




生々しすぎるので、




やめときます(汗)




昔のエ○本って、結構おもしろい(爆)
Posted at 2008/04/17 22:34:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月13日 イイね!

オフ会の後…

オフ会の後…オフ会が終わり、帰宅しようとしていたところbxoさんから一本の電話が…。


bxo 「今どこにいるの?」


ヴォブ 「掛川っす。」


bxo 「今からこっち来ない?そこからなら近いでしょ?100Kmくらいかな。」


ヴォブ 「近いといえば近いっすね。」


bxo 「じゃあよろしく♪」


ヴォブ 「は~い♪」


というわけで、先週に引き続き、プチオフ 「ヴォブ&bxo 友の会」 in 名古屋 が急遽開催することに♪
100Kmなら近いと思ってましたが、アホな僕は帰りは横浜まで300Kmあることに気が付きませんでした(爆)
ほんとバカですね(笑)
そして東名を名古屋方面へ。
途中、事故渋滞に巻き込まれ、現場では一台の車が転がってました(汗)
安全運転しないといけないな~と思いつつ、渋滞を抜けフルスロットル♪(爆)

そしてようやく到着。
bxoさん宅でコーヒーをごちそうになり、夕飯を食べに行くことに。
bxoさんおすすめのうなぎ屋「かねぶん」でひつまぶしをいただきました♪




めっちゃおいしかったです♪
そしてお会計はbxoさんが♪
いつも最高のおもてなしをしていただいてありがとうございます!


そして今回のプチオフではbxoさんのGSを運転させていただきました。
彼のGSにはTEC2が搭載されています。
V8 4.3リッター+TEC2とV6 3.5リッター+TEC2の加速の違いを体感してみました。
V6 3.5リッター+TEC2のパワーモードはハンパじゃありません!!
吹っ飛びます!!
油断してると前の車に突っ込みそうになります。
僕のSCと比べると明らかにアクセルのリニア感が違いました。
これは馬力の違いなのか?TEC2のセッティングの違いなのか?
とにかくビックリでした♪
でもV6 3.5リッターエンジンはスポーティーですばらしいエンジンですね♪
SCにも設定があったとしたら、僕はおそらくこのエンジンを選んだでしょう。
次期SCはどうなるのかな?
出るのか出ないのかもわかりませんが、期待したいです。


話はそれましたが、ホントに濃厚な一日でした♪


終わり。








Posted at 2008/04/16 22:06:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月13日 イイね!

つま恋オフ♪

つま恋オフ♪待ちに待った40ソアラ&SCのオフ会です♪

街であまり見かけることのない40がこんなにたくさん集まる光景は凄まじいものでした(汗)

いろいろなカスタマイズをされている方々のお車を拝見させていただき、とても参考になりました♪

皆さんの40、カッコよかったです!!




たくさんの写真を撮らせていただいたのですが、その中でも特にお気に入りの3枚です。



僕の理想とするカスタマイズを極めていらっしゃる御二方とのスリーショット。
この写真は一生の宝物です♪
密かに撮影してしまいました(汗)。お許しください。



コスモシルバー&ノーブルレッドのソアラとSC。
実は微妙に色が違っかったんですね!(驚)



僕の車はどちらでしょう!?(笑)
僕と同じくトムスを愛するオーナー様のお車です♪
そっくりですね!



僕は今回、オフ会というものに初めて参加させていただいたのですが、こんなに楽しく、興奮するものだとは思いませんでした♪
とても充実した一日でした!
主催のももすけさん、ありがとうございました!
また機会があればぜひ参加させていただきたいと思います。
皆様、またお会いした時にはよろしくお願い致します!




P.S.
ももすけさんに頂いた素敵な贈り物は、コンプリート次第、即座にインプレします(笑)
気になる方はぜひご覧ください!!(爆)


















Posted at 2008/04/15 01:14:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月08日 イイね!

インプレッション

インプレッション足回り交換から一週間が経ち、一般道から高速まで約700km乗り回したインプレを書きます。







装着パーツは、

サスペンション  トムス Advox&ブレースキット

ホイール  トムス VP-8

タイヤ  BRIDGESTONE POTENZA RE050

全て同時装着なので、それぞれの印象はわかりません。
これらのパーツを総合してのインプレであることをご了承ください。



まず、一番の驚きは、ハンドリング。

ノーマルでは路面の轍や凹凸にハンドルをとられることがよくありました。
しかし、装着後はそれが一切無くなりました。
ハンドルから手をはなしても決してブレることはありません。
インチアップ&ローダウンしているにもかかわらず、このハンドリングの向上は素晴らしいです。
走りに関しては、トムスさんの謳い文句通り、「狙ったラインを確実にトレース」します。
ハンドリングがかなりリニアになりました。
カーブなどではロールすることなく、路面に吸い付くように曲がっていきます。


そして乗り心地ですが、自分としては好きな感じです。
ノーマルのようなふわふわした乗り心地ではなく、硬いわけでもない。
路面の凹凸をきれいにいなし、よほどの段差でもない限り突き上げ感はありません。
快適に走れるスポーツカーといった感じでしょうか。

気になるのは、オープン状態での剛性感ですが、クローズ状態とほとんど変わらなくなりました。
オープンで爆走しても全く問題なさそうです(笑)


そして、これらのパーツの限界性能を試すために、禁断の領域に足を踏み入れてみました。
詳しくは書けませんが、まだまだ余裕ありそうです。


総評としては、とてもバランスのいい、快適な車になりました!!
街中をゆっくり流す時には、優雅で快適に。
高速で走る時には、十分に攻めることができる。
この二つを見事に両立していると思います。


こんな程度のインプレしか書けなくてスミマセン。。



TECⅡによる加速感、そして足回り強化によるこの走りには大満足です♪
でも足りないものが…


…ブレーキ換えたい(泣)






Posted at 2008/04/08 01:17:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ともCHAN フフフ…」
何シテル?   09/17 23:46
大好きな車のためだけに生きているような人間です。 思考回路の10割が車に汚染されました…。 現在の愛車はレクサスSC430。 タイトルの通り、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

40CORPS+ 
カテゴリ:所属グループ
2010/11/30 22:05:07
 

愛車一覧

レクサス SC レクサス SC
コスモシルバー&ノーブルレッド デビュー当時(ソアラ)から憧れ続けてきた車。 最高にか ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
7年間お世話になった車です。 追突事故をきっかけにSCに乗り換えることに。 いろいろ改造 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation