• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんじぃ。のブログ一覧

2008年05月25日 イイね!

意識調査

意識調査久しぶりのブログです。

画像は、リサイクルショップで300円で入手した、クルマのパズル。
たかが300ピースと言っても、侮れません。

このパズルのクルマ解りますかね?
解ったら予知能力がありますよ(笑



先週の木曜日~月曜日まで、学校は中間テストです。

一日2教科ずつ、最終日は3教科。

長~い長~いテストが終わった後は、体育大会。

高校生になると、途端に遊ぶ時間がなくなりますね・・・。



さて、昨日は変な電話がかかってきました。

何やら、大阪府民の意識調査というもの。



 2,3の簡単な質問にお答え下さい


 1,今の大阪府に対する不満などは?

 特に無いですね。


 2,今の大阪府の水道、ガスなどについてどう思われますか?
 よくわからないです。


 3,今のご自宅の給湯器の不満などは?
 ・・・・・・・・。


完全に勧誘セールスの電話ですね~。


大阪府の意識調査と言っておきながら、給湯器の不満聞きだすって、どういうことやねん。



色々な手口を考える人がいるんですね。


ブログをサボっている内に、1万HIT到達していました!!(爆
いつも、このつまらんブログを見てくださって、本当にありがとうございます。



う~ん。。
暫くブログ書いていないと、書き方を忘れてしまったなぁ・・・
Posted at 2008/05/25 09:17:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 怒りごと | 日記
2008年03月25日 イイね!

訴えられた・・・!?

訴えられた・・・!?今日の朝のこと

民事訴訟裁判告知と書かれた葉書が郵便受けに届いていました

宛名はウチの母親

簡単に言うと、訴えられたということ

とりあえず、ここは冷静に、電話で問い合わせてみることに.....






















というのは間違いです!!

まず、見に覚えがないのですから、こんな物が届くのがおかしい
ここは冷静に、パソコンを使って情報散策

すると・・・・・・

一番目に出てきました
こちら

一瞬、実在するのか!!と焦りましたが違いました(^^;

何やら、全国で多数被害があるようです
ネットでこれだけ情報が寄せられているので、この葉書が届いているのはほかにももっと.....

とっても巧妙です
財団法人 東京財務管理局と聞くだけで、これはマジだなと思いましたから(^^;

今回、まず詐欺だなと思ったのが、

↓サイトより転載
>貴方は回収業者及びお取引契約会社に対しての契約不履行

ウチの母は、働きには出ていないので、こんな葉書が届くのがおかしい(^^;
しかも、職場に届けるとか、もう完全に詐欺です

サイトによると、女性に向けて届くことが多い様です


新手の詐欺には十分ご注意願います
Posted at 2008/03/25 21:34:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | 怒りごと | 日記
2008年03月08日 イイね!

ちょっと待てぃ

ちょっと待てぃ
ちょっとしたことでは、ブログになんか怒りごとなんかできるだけ載せたくありませんが、今日は違います。






昔なら、ちょっとしたことでも、ッダァ!!!って、言っていました。。

最近は、ちょっとしたことでも何にも言いません。




が、今日は違いますよ。


※途中、文が乱れる場合があります


今日の昼。

バドミントンのラケットをガット張りに出しに行った時のこと。


いつも張っているガットを手に取って、ラケットと一緒に店員に渡し、張りあがり予定日などを聞いていました。




店員『え~っと。。 張りあがり予定日は、最短で3月14日になりますが、よろしいですか?』

念のため、もう少し早くできるか聞いてみました。
KIY『もう少し早めに仕上がりませんか?』

店員『これが一番早いですね~。』

KIY『そうですか。 それでいいです。』




で、ここでひとつ事件が起こった

店員『ラケットの傷を確認しますね』


じろじろとラケットを見る店員。

コレ、毎回嫌なんですよね。 

『ここに傷がありますね~ もしかしたらカーボンの方まで傷が入っちゃってるかもしれないですね~  その際は、加工費やラケット代は負担できませんが宜しいですか?』

もうわかっとるって。。 何回聞かされてると思ってんねん。。

ラケットメイトカード(ガットを張った日時などが書かれたカード)を見ても、何回もここで張ったのがわかってるのに、長ったらしい説明を毎回毎回聞かされます。


まぁ、これくらいじゃ何も言いませんよ。 




で、ここからが事件です。


な、なんと。。

傷がないか確認しますね~ と言った店員が、






私の目の前で、ラケットを落としました。








あぁ~。 こりゃダメだ  
私の爆弾のスイッチを入れちゃったみたいです


KIY『ちょ、ちょっと待ってくださいよ。 何してるんですか?』

店員『すみません。。 ちょっと手元が。。 申し訳御座いません。。』



な~にそれ。 


さっき、カーボンがどうたらこうたらって・・・・・





そ~れを、カーボンまで逝ってるみたいなので保証できません とか、言っておいて、目の前でラケット落としやがって。。

それで折れていたら面白い話になったんですけどね。

生憎、そうはなりませんでした。



何度も謝られたので、今日はあんまりウダウダ言わずに帰りましたが。。




前に、ガットを張りに行って、張りあがったのを受け取って念のためチェックしていたら・・・


何やらガットの張り方がオカシイ。


ヨ○ックス社製のラケットなのですが、グロメットパターンが違うラケットなんですよ。

普通のラケットと張り方が違って、張る手順も違うんですよ。

張り方が違うと、シャトルの飛びも違うし、ラケットの寿命が短くなるんですよ。

それを知らずにそのまま張って、私に渡してきました。



もちろん、その場ですぐに張り直してもらいましたが。。






あ~。 もう少し言って来た方が良かったでしょうか。。



3度目は許しませんわよ。
Posted at 2008/03/08 22:30:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 怒りごと | 日記

プロフィール

初めまして。けんじぃです。 大学で自動車工学・整備について学んでいます。 2級自動車整備士、中古自動車査定士、乙四など 今はクルマに関する資格の取得を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エキマニのバンテージの考え方ですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/01 00:13:04
Eins-A auto 
カテゴリ:BMW
2008/03/30 13:29:50
 
ToUmo'S Garage 
カテゴリ:お友達
2007/09/14 23:17:17
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2007年から我が家に棲みついています。 可愛いクルマです(^^ 我が家にとって初のFR ...
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
マツダのカペラワゴンです。 約8年乗って、9万キロ乗っていました。 フルノーマル車です。 ...
その他 整備手帳・番外編 その他 整備手帳・番外編
実習 写真
その他 その他 その他 その他
プラモデルの写真です。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation