
約1年ぶりのブログ更新です(^^;
完全にみんカラから遠ざかっていました.....
この1年の間に色々報告したいことがありますが、
まずは、一番最近の話題を投稿したいと思います~
私の以前の愛機、MIYATA SJクロスのフロントリムにダメージを負ってしまい、
フロントリム+タイヤを交換して乗り続けようと思ったのですが、
交換工賃+フロントリム+タイヤを合わせると1万円を超えてしまうので、
今年の6月に新しい自転車を購入しました。
早速、楽天でいい自転車はないかな~と散策していたところ.....
ルノーやら、サーブ、BMW(高すぎて即断念でしたけど)など、
クルマのメーカーって、結構自転車出してるんですね。
BMWは前から知っていましたが、最近では、
日産がフェアレディZや、スカイラインの名を語った自転車を出してますね~
それと、最近アルミフレームの自転車が増えましたね(^^
色々と調べた結果、
ランドローバーの自転車に行き着きました。
MTBもかっこいいなぁ と思ったんですが、たいがいWサスで重たそうだし、
サスなんて、フロントだけにあればいいかな~と考えていたので、
この自転車に決めました。
アルミフレームにFサス、キャリア、前後反射板などついて、
定価4万3000円の品がアウトレットで、2万9000円(送料込み)でした(^^
以前乗っていたSJクロスは、ジャ○コで2万6000円でした。
乗った感じは、SJクロスよりもタイヤが柔らかく、Fサスのおかげで
なかなか乗り心地は良いです(^^
そして、買った時にはアルミフレームの軽さを半信半疑だったのですが、
乗ってびっくり(汗
SJクロスの重さが約18.5kgに対し、ランドローバーは約14.5kg
たった、4kg(と、買うまではそう考えてました)の差ですが、
この4kgがとってもでかいです(^^;;
車体を持ち上げた時、上り坂を時がもう、歴然ですね(滝汗
SJクロスが外装7段変速に対し、ランドローバーは外装6段変速ですが、
7段の方がクロスってる感じです。
6段でも全然不満はありません。
ランドローバーに不満がひとつあるといえばあるのですが、
それは完全に個人のサドルの乗り方によると思いますが、
乗っているとだんだん前にお尻がズレてきます(^^;
そのままでもあまり違和感はないのですが、
疲れてきたなぁ~ と、感じたときはたいがい前にズレたまま乗ってます.....
って、言ってもサドルのデザインもなかなか気に入っているので
変えるつもりなんてないですが(笑
とにかく、良い買い物が出来ました。
皆さんも通勤・通学のお供としてどうですか~?
2万9000円でこのスペックは、なかなか魅力的だと思います。
クルマ好きの方ならなお更だと.....
ランドローバーのエンブレムが渋いです。(接着が多少甘いですが)
Posted at 2010/07/26 20:48:13 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記