ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [el loco tango]
el loco tangoのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
el loco tangoのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年05月16日
源泉かけ流し温泉ハシゴ入浴
5月11〜12日にかけて福島県安達太良山周辺ルート、磐梯吾妻スカイラインを駆け抜け各地の源泉100%かけ流し温泉にハシゴ入湯した。経路はさいたま市岩槻ICから郡山JCT経由で磐越自動車道の猪苗代湖磐梯高原ICまで高速道を利用し、R115から磐梯吾妻スカイラインを登り高湯温泉に宿泊、翌日は二本松城趾、岳温泉を巡って日の暮れた7時過ぎに帰着した。一日目は午前中に横向温泉の「マウント磐梯」に入湯、次いでスカイライン北上中に横道に逸れ「野地温泉ホテル」で入湯。
この温泉は100℃を超える高濃度の蒸気に地下水をぶつけて液化し浴槽に導く造成温泉で、箱根の大涌谷と並んで珍しい。カラダが温まったので先ほど来た道をスカイラインに引き返し、浄土平で磐梯小富士に登った後(詳細はみどころスポット参照)、高湯温泉「玉子屋」に宿泊。この旅館は敷地内の明治元年(1868)に建てた藁葺き屋根の湯小屋が目玉。江戸時代の雰囲気を伝える建物の外観と内部の造りはタイムスリップしたかのようであり、5mほど離れた自然湧出口から引いた源泉の鮮度の良さと相まって本物温泉の真骨頂と言える。
翌日は二本松城趾を訪ね戊辰戦争で斃れた少年隊に思いを馳せ(みどころスポット参照)、
、最後に岳温泉の旅籠「ふじ乃」に入湯、後はひたすら帰るだけ、走行距離は608.7km(高速道470.7km)、消費燃料43.02ℓ、燃費14.15km/ℓであった。
なお、今年3月に装着したクルーズ・コントロールを往路に初めて使用したが、夜明け前の走行で車両もまばらであったため殆どアクセツ・ペダルに触れずに楽な運転であった。タアコメーターの針は2,300回転付近
と思われる位置で登坂も下り坂でも微動だにせず、これには感心した。今回の二日間での走行距離は3年前の福島県西、山形県米沢への日帰り走行800kmと比較して身体への負担も少なく遙かにストレス発散の出来る楽しいドライブであった。
Posted at 2022/05/16 15:01:07 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 趣味
プロフィール
「[整備]
#MINIClubman
ラジエーター冷却水の減少
https://minkara.carview.co.jp/userid/2958671/car/2566544/8261805/note.aspx
」
何シテル?
06/11 15:43
el loco tango
[
埼玉県
]
el loco tangoです。やがて訪れる運転免許証返上までR55を乗り続けます。よろしくお願いします。
9
フォロー
12
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2022/5
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
ルーフアンテナ交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 20:42:55
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ミニ MINI Clubman
ミニ MINI Clubmanに乗っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation