• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maxsurf 73 HALのブログ一覧

2021年04月12日 イイね!

祝・みんカラ歴3年!

祝・みんカラ歴3年!4月10日でみんカラを始めて3年が経ちました。
走行は57000km
波乗りでよく走ってるなぁ🤣

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2021/04/12 07:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月10日 イイね!

アドレスv125 Sメンテ


2万キロ毎の定期メンテしました。
現在の走行距離
86560km👍😄


ウエイトローラー
ドライブベルト
ギヤオイル
その他清掃など

目指せ10万キロ

エンジンオイルが減りますが、まだまだ元気なアドレスv125Sです^_^
クラッチは一度も替えてないけどまだ使えそうです。

Posted at 2021/03/10 16:44:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月06日 イイね!

アドレスv125 sリヤホイール交換

8万キロを超えても元気なアドレスv125 Sですが、リヤのブレーキが全く効かず、ブレーキシューを替えてもダメ、ブレーキワイヤーが伸びてるのか?
と思いワイヤーも交換しましたが、やはりダメでした。


ヤフオクでタイヤを探してたら、新品のホイールを見つけたので、落札しました🐯


新品のホイールと比べると
2〜3ミリホイールの内側がチビてました。

これでは、新品のブレーキシューでも効かないハズだわ😆
ホイールの寿命だったみたいで、交換したら、リヤブレーキが良く効いてます^_^
新品のホイールをたまたま見つけれてラッキーでした。








Posted at 2021/03/06 16:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月07日 イイね!

ハワイ温泉♨️温泉スタンド

鳥取サーフィン🏄‍♂️

今日はいつもの浜村温泉♨️の温泉スタンドが故障してたので、20キロ程離れたハワイ温泉♨️の温泉スタンドへお湯を買いに走りました。





ハワイ温泉♨️のお湯は熱つ過ぎで、サーフィン後にかぶったらヤケドしそうでした🤣
ハワイ温泉♨️の辺りの道はハワイを意識してますね😁




Posted at 2021/02/07 21:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月11日 イイね!

サーフィン初乗り福井県



大雪でしたが、道は除雪されていて、兵庫県から問題なく走れました😁


山道は雪☃️が多かったです。


シカ🦌が散歩してました。


この大寒波でもサーファーたくさん居てました。

道の駅 高浜の♨️温泉
ゆっぷるに入ってから車中泊。

なんとこの大寒波で温泉のお湯の温度が39℃までしか上がらず、通常22時までなのに、18時半で閉店になりました。
アフターサーフでギリギリ滑り込みセーフでした😂
お湯は、ぬるくて寒かったのですが、サウナがあったので、なんとかあったまる事ができました。


朝起きたらうっすら雪が積もってました。

極寒でしたが、車内はイワタニのカセットガスファンヒーター風暖でポカポカ快適でした😁







Posted at 2021/01/11 21:27:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@大輪山キョウジ さん
こんなパターンのミラー番もあるんですね😆おめでとうございます✌️」
何シテル?   01/17 12:21
兵庫県の maxsurf 73 HAL です。 サーフィンと、釣り仕様の快適 車中泊車を目指して、いろいろやってます。 2018年みんカラ登録しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Monotaro エンジンオイル 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 06:31:10
ショーワ 大容量ソフトバンプラバー導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 23:46:11
XIANGSHANG リアゲートダンパー(20kg増圧品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 14:56:37

愛車一覧

日産 NV350キャラバン マックスサーフ号 (日産 NV350キャラバン)
VX サーフィン車中泊仕様🏄‍♂️ サブバッテリー&ソーラーパネル 車歴 ジムニー(S ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation