• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vq37vhrのブログ一覧

2018年04月18日 イイね!

【ナンバープレート自動隠し機能】・・なるものを使ってみた。



サボってる間に世の中は進歩するもんですねぇー。

ソフトウェアで写真の中の【顔認識】ができるなら、

【ナンバープレート】も認識できるはずという仕組みなのかしらね⁉

7年間悩まされ続けたと言えばそうかな(笑)。

みんカラアプリではあまり投稿したことないけど、

この機能だけ利用した写真をブログ用写真ギャラリーにアップロードしといて、

後でまとめてPCでやるか⁉

取り敢えず1発目だけ確保。

駄菓子菓子、

何故か【む】だけ明らかに除外され塗りつぶされない理由は、、

わからないなぁー(笑)。

どうせなら、写真の水平出しもやってくれたらとても便利なのに🎵

・・・イライラするほど写真の貼り付けに時間かかるね( ≧∀≦)ノ。

んでも、、便利かな😅。

20180415 1921 西東京某所にて。

Posted at 2018/04/18 21:12:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月17日 イイね!

人生初の【Manfrotto】をポチっと♪。



今日は少しイイことがあったので、、

ここ最近ずっと思い悩んでいたカメラバッグを買い足しました。

alt


『そんな金額で一々思い悩むな!』

と叱られそうなお買い物です(^_^;)。

外寸/内寸ともに表示はあってもなかなかイメージ湧かず・・。

それ以上に、、

これから導入する予定でバッグ内に納まると思ってたManfrottoの【be free】が4cm足らずで納まらないことも発覚・・。

でも先の京都でこれまでのリュック型ではロケ地でのレンズ交換がしづらいことを痛感したので、

レンズ交換しやすいようにということを主目的としてリュック型から→メッセンジャー系に移行。

もちろん、、クルマで移動後山を登るならこれまで通りリュックですね。

ちなみに、、

これまでお世話になったリュック型はコチラ↓。

alt


2015/09/03 導入。。
alt


どこかで聴いた懐かしいHNとも言える・・ww。
alt


明後日以降に現物が届くのが愉しみですw。

意気地無しで他愛もない内容に最後までお付き合いいただいた皆様には、、

感謝<(_ _)>。。
Posted at 2018/04/17 20:49:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月14日 イイね!

monte-bell という名の沼


昨年夏から秋にかけて精力的にチャレンジしたトレッキング→低山登山。

◻裏磐梯小野川不動滝探勝トレッキング
alt


◻上高地トレッキング
alt


◻甘利山山頂
alt


◻奥甘利山山頂
alt


◻千頭星山山頂
alt



◻飯盛山山頂
alt


◻白駒池トレッキング

alt


◻高見石山頂
alt


◻ニュウ山頂
alt


◻尾瀬沼トレッキング
alt


◻杓子山(山頂未達)
alt


11/25、登山口を誤認し、杓子山へ勝手に【二重曲峠】から登り始め、

往復8時間かけても山頂に辿り着けなかった結果に落ち込み、凹み、
やがて冬が来てしぼんで行くモチベーション(笑)。

春の声を聞き、

桜撮影が終了した今、

ココで再開しないと足はドンドン遠退くばかりと危機感を抱いて、

自分に【喝】を入れるためと、

さすがに手持ちの半ズボンだけではこの時期登りづらいらしいので(笑)、

04/14(土)、、北の司令官殿を見送った足で三井アウトレットパーク入間にある 【monte・bell】 へ行きました。
alt


(未だに、『超の付く汗かきの君にロングパンツは要らんでしょう👍。』という天の声がきこえてますが。)

4時間居ました〰💣💥。
alt


途中腹ごしらえも・・。
alt


おまけに、4時間も居て揃えたものは結局ロングパンツ1本のみ。

でも、レインギア揃えたときには6時間居た記憶があるので、少し短縮ww。

でも、イヤマジ、あのウェアのラインナップの多さは1回や2回通ったくらいでは把握しきれませんよ(((^_^;)。

今回やっと【ウインドシェル】と【ソフトシェル】の違いを理解して帰りました😅。

ということで、

求めたロングパンツはコチラ👇🎵←™。

【クリフライトパンツ】
alt


見た目の素材感を凌駕する縦横2方向のストレッチ性がすんごい🎵←™。

どっちかというと【岩場系】らしいですが、

カタログに載ってる用途別素材別機能別21種類のロングパンツからの指名買いなどでは決してなく(笑)。
alt


折角三井アウトレットパーク店舗に出向いたんだからと、

とにかく2割引であることと、

スリムなシルエットと、

遭難時に誰よりも早く見つけてもらうためのカラーで選んだらコレになっただけなんです😅。

こんな派手なカラーのロングパンツなんてこれまでの人生で試着したことすらありませんでしたが、

見れば見るほどだんだんやる気になってきましたww。
alt


でもまた、低山から足腰を慣らしていきます。

そして、どこかの山頂でちゃんとお湯も沸かし、

【日清カップヌードル・カレー味】を是が非でも食べねば🎵←™。

おまけに、

今年は富士山にも登るぞ‼…と昨年中にお友達に公言してしまってあるので、

その有言実行をちゃんと果たせるように👍(笑)ヤベェー。


今号も最後までお付き合いいただいた皆様には感謝感謝<(_ _)>。。

Posted at 2018/04/25 18:23:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月14日 イイね!

北の司令官殿迎撃❤。

ふむ・・再登録してもココはどうしても溜まってしまう(^_^;)。。

さて、、

旭川の”北の司令官”殿が自社の業務車両となる ”赤ベー2号機” を大阪で調達。
alt

車両引取った後自走で旭川に向かうというので、、
alt


去る2018/04/14(土)に圏央道・狭山PAで迎撃(ただの足止めとも言うww。)させていただきました🎵。
alt


alt


alt




alt


赤ベー調達絡みの狭山での迎撃は2年前以来の2度目。

前回はご家族と一緒でしたが、

今回はご家族がいっぺんに増えてしまった関係で残念ながら本人だけ(笑)。。
alt


当日は愛知県新城市辺りを0830~高速インだったとか・・。
alt


多分法定速度をはるかに越え休憩もせずに走ってきたようで、
alt


ハイドラで司令官殿の車両を捉えながら目的地に向かうも
alt


圧倒的に近い清瀬から向かった私の方が到着が遅れてしまい、
alt


私の迎撃を逆迎撃してもらう羽目になるとは思わなかった〰💣💥(笑)。
alt


楽しい一時を立ち話で。

消防車の車室なんてなかなか拝見できないので、あちこち写真撮りまくり~♪

毎日氷点下で暮らしているのに、桜もとっくに終わった狭山PA内の風に寒い寒いを連発ww。

無事任務完了しました。

PAではお茶すらしなかった(^_^;)。。

うちの子❤。。
alt


今号も最後までお付き合いいただいた皆様には感謝感謝<(_ _)>
Posted at 2018/04/25 17:53:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 迎撃 | 日記
2018年04月13日 イイね!

ハイドラ テストラン🎵

花金の夜なので楽しく徘徊。

再登録後のハイドラ1発目のテストランも込みで。

以前より心なしかアイコンが少し小さくなったように感じるのは気のせいかしら⁉(ФωФ)

明日クロスケ見つけられるかなぁー😅(笑)。

あっ、私も【吹き出しコメント】を設定しておこう👍。

ちなみに、多分初めてアプリで書いたブログだな。

カテゴリーとかそのときの気分を表す顔文字とか、、入力ないのね(笑)。



Posted at 2018/04/13 20:01:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「亀戸天神社・藤棚と東京スカイツリー http://cvw.jp/b/2958718/41395109/
何シテル?   04/25 22:31
vq37vhrです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIT WORK エアロデザインワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/11 12:48:21

愛車一覧

日産 スカイライン VQ37VHR ❇ (日産 スカイライン)
日産 第12世代スカイライン(KV36 370GT type-SP)に乗っています。
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
2018年7月 通勤車として中古車を導入。 総走行距離:1,690km。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation