台風が近づいてきています。
時折、バケツをひっくり返した様な雨が降る一日。
今日は午前中に、月に一度のワンコの定期検診日。
9時のオープンを目指して家を飛び出ました。
傘も持たずに・・・
運悪く、もうすでに6人(犬)が・・・
次の瞬間、けたたましい雨音と共にずぶ濡れの8人目が入ってきました。
間一髪、私たちは
「運」が良かった!
そして、
待つこと1時間、定期検診が終わり帰途につく時、
雨はやんでいました。
そそくさと、ワンコと
約15分の道のりを帰宅。洗ったワンコの足をタオルで拭いていると・・・またもや、けたたましい雨音と共に、表を走る人の声。間一髪、私たちは
「運」が良かった!
■リビングの寝顔を見て「今日はラッキー!」ところで、ラッキーとはいったい何者?
<現状>
雨が降るのは天気予報で知っていたし、傘をも忘れた。
仕事の時間は迫っているが、獣医に行かなければならない。
一番のりのつもりが7人目。
雨の降るタイミングは、予測できないし、止めることも出来ない。
<予測されるであろう結果>
往復びしょ濡れ・・・後日2人とも病院行き。(後から考えれば、この確立は非常に高い)
<現実の結果>
一度も雨に降られず帰宅 (^^)
後から考えると、本当にバカとしか言いようのない「判断と行動」そして、気づいた時点での修正もしていない。
しかし、現実は「涼しい晴天の日」と同じ結果。
本来あるべき「びしょ濡れ」の悪循環の場合、こんな事を考えるだろうか?後悔だけで終わりそう。
<本日の結論>
現実の現象は変えることが出来ない。
どのタイミングで、それらと出会うかもコントロールできないので、ただ、受け入れるのみ。
リスクは予測できるが、ミスは当然のように存在し、予測以上のマイナスが発生する可能性が高い。
これが、私たちが生存している世界のベース?
しかし、それらは
「ただ起きているだけ」
楽天家の願い:できれば、善循環でお願いしたい。
ところで、こんな事を考えていたおかげで、仕事に出る時間が遅くなって・・・
ワンコに朝ご飯をあげるのを忘れました!(>_<)
うちのワンコにとっては、最悪・アンラッキーな日:すいませんでした。m(__)m
反省の念で、私も本日、朝・昼抜きで、お仕事してきました。反省しています。
Posted at 2007/09/06 00:44:40 | |
トラックバック(0) |
今日のわんこ! | ペット