• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZSU65Wコウのブログ一覧

2018年06月09日 イイね!

ねこ対策(ハリアーのお腹)4

ねこがエンジンルームに入っちゃう件で、トヨペットさんに行ってきました。













結論から言うと、トヨタ自動車ではエンジンアンダーカバーの構造を変更することは今後もしない

とのこと。残念です。

やっぱり、ほかのみんカラさんが言うとおり1人の意見ではどうにもならないです。

ディーラーのエンジニアさんは設計じゃないので詳しいことはわかりませんが、と前置きした上で、エンジンアンダーカバーは放熱のためと作業性の観点からこのような構造になってるんじゃないですかと言ってました。

ディーラーのエンジニアさんに文句言っても仕様がないんですが、タイプの違うプリウスや86、クラウンでもしっかり閉鎖されてんじゃん。






あっちは放熱や作業性を考慮しつつ、空気抵抗や燃費、静粛性のことまで考えた構造にしてるんでしょー(怒)

みたいなニュアンスでエンジニアさんに言ったら

いやー、ハリアーは走りや燃費の良さを売りにしてる車じゃないですからwwwだって。





まぁ、自分で出来ることはやるだけやったので納得しています。

自作ねこ返しも今日時点で、効果ありますし('∀`)

何故、変更するつもりがないのかと自分なりに考えて見ると、

1.現ハリアーのエンジンアンダーカバーはグレードに関わらず、全部一緒のもの
⒉レクサスNXも同じ構造
3.構造を変えると届出や発表の手間やお金がかかりすぎる
4.欠陥と言うほどの問題と認識していない。

ではないですか?

まぁ、あれですわ、足りないものを足す楽しみってのが、カスタムするってことなんで。





ちなみに、ディーラーさんではBBQの金網を写真撮影されました(/ω\)ハズカシーィ
脱落しない構造になっているか確認し、トヨタ自動車に報告書あげるためだそうです。

最後に、次のハリアーでは必ず対策して欲しいってことと、ねこ挟んじゃったら取ってねとエンジニアさんに笑顔で言ってトヨペットをあとにしました。



Posted at 2018/06/09 09:05:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月08日 イイね!

ねこ対策(ハリアーのお腹)3

野良ねこがボンネット内に入っちゃう件です。




この野良ねこが入っちゃう、下の穴がまずいんです。



エンジンアンダーカバーというらしいですが、サイズが中途半端過ぎて…



こんなことになっちゃいます( ・᷄ὢ・᷅)

それで、BBQの網のっけて見たんですが



肉焼けないけど、燻製ならできそうです。
おかげさまでみなさまからイイね!結構頂きました。










そういう問題じゃないんで、トヨタ自動車にメールを送ったんですが、本日、トヨタ自動車さんからメールが帰ってきました。



以下本文



日頃は、トヨタ ハリアーをご愛用いただき、厚くお礼申し上げます。

メールを拝見させていただきました。       

この度は、表題の件にてご不審の念を抱かせることになり、大変申し訳ございませんでした。お詫び申し上げます。    

しかしながら、何分メールでは詳しい状況が判りかねます。私どもでは、お車で発生した事象につきましては、販売店を窓口として実際にお車の状況を確認の上、対応致しております。     

弊社からも、販売店にお申し出をお伝え致しますので、大変お手数ですが、      
一度 〇〇様から担当の〇〇トヨペット株式会社 〇〇店へご相談いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

今後とも、トヨタをよろしくお願い申し上げます。

トヨタ自動車 お客様相談センター 【担当:〇〇】

お車に関するお問合せ、ご相談は、お近くのトヨタ販売店または
「トヨタ自動車お客様相談センター」までご連絡ください。



ということで、仕事終わったら、トヨペットに黒ハリさんをもって行きます。

何か、対策してくれたら良いんですが、GRでオプションとして売っちゃうとかね。


多分、無理とは思うけどね。

続く…


Posted at 2018/06/08 12:23:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月06日 イイね!

ねこ対策(ハリアーのお腹)2

ねこ対策(ハリアーのお腹)2

対策はしましたが…
これでは根本的な解決にはなりませんので、トヨタ自動車に問い合わせメールを送付しました。




以下本文

『最近ハリアーのエンジンルーム内に、猫の足跡や毛が頻繁に発見されます。
野良猫が入ってしまうんです。
私は、猫に限らずエンジンルームに小動物が入って足跡、糞尿、体毛など残して行く、最悪の場合、中で爪とぎされたり、居るのに気付かずエンジンをかけてしまいグチャグチャになってた、なんて話しも聞きます。
原因は、エンジンルーム下部や周囲の隙間だらけのスペースのせいです。
みんカラで見ると猫対策で、エンジンルーム内にアルミ板や金網を敷いており、私もBBQ用の金網を入れてます。
修理工場には、相談しましたが、取付た部品が脱落した場合の責任の所在、ドライブシャフトやマフラーとの干渉の懸念、塞ぐことによる作業性の悪化、隙間の数が多過ぎて金額が多大なるとの理由から断られました。
猫バンバンや超音波発信器を置くという対策もあることは知っていますが、本来、消費者にこれを求めるのが間違いであり、本来生産者が不具合に対して対処すべきと考えます。
この問題は他メーカー、他車種にも及んでいます。
私としては下廻りに作業性を確保できるカバーを設置、さらにボンネット内のカバーを増やす対策をお願いします。
ハリアーにBBQの金網を部品として取り付けるなんて品位に欠けます。』







多分、みんカラの諸先輩方も同じようにやってるとは思いますが 、言わなきゃ何も始まらないので。

皆さんも意見があるならやりましょう。

アレ?クレーマーになってる?σ(゚Д゚*)

どうなるんでしょうか?
回答来たらアップします。



お問い合わせページ
https://www.toyota.co.jp/faq/toiawase/situmon.html

こんな風にしてくれたら良いんですが…



カッコいい(*゚∀゚*)
Posted at 2018/06/06 06:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月05日 イイね!

カッコ良かったのに

カッコ良かったのにリアアンダースカート?溶けちゃったなぁ~(´._.`)
失敗したなぁ~。
そりゃ溶けるよね。
これじゃぁさ。


くっついてんもん。

見た時焦った…

すぐに直しました。


これで大丈夫だけど、まだ純正マフラーには問題があります。




マフラーをぶら下げてるマフラーリングが純正の物は、めっちゃ柔らかくて、グラグラするので、振動音が酷いんです。

社外品で硬いマフラーリングが売ってるんで、そのうち取り替えようと思ってます。

純正のマフラーリングが何故こんなに柔らかくしているのか不明なので、ディーラー点検の時に聞いてみます。

社外品のマフラーリングは何社か出していますが、私は、ジュランの強化マフラーリングを買います。




Posted at 2018/06/05 23:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月04日 イイね!

ねこ対策(ハリアーのお腹)

ねこ対策の件で、地元の修理工場に相談に行きました。

修理工場の人は、隙間がたくさん有り過ぎるし、走行中に脱落したら責任取れないので無理って言われちゃいました。





←前 後→

こんなにがら空きです。
トヨタさん、作業性の良さじゃなくさ、消費者のこと、考えてくれよ(´._.`)
猫入っちゃうじゃん…



ここもさ

放熱しなくちゃいけないのもわかるけど、空力って考えもあんじゃんか(╬ ˘̀^˘́ )
カバーくらい、付けてくれよぅ〜
高い買い物してるんだからさ!

まっ、みんカラの先輩方も苦労してるからちょっと頑張ってみっか。

ここには付けないけどね。
エンジンルームに網、付けちゃいます😤

( ´△`)アァ-めんどくさい
Posted at 2018/06/04 15:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「黒ハリさんに出会って1年😊これからもよろしく😚 http://cvw.jp/b/2958996/42657985/
何シテル?   03/26 08:45
ZSU65Wコウです。よろしくお願いします。 外観は弄らずにカスタムしていきます。(なるべくね) Instagramアカウント zsu65w_kou jb6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

セキュリティインジケーターの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/17 11:12:37
ジムニー用各種マフラー発売開始!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/19 23:38:18
シェアスタイル ジムニー ジムニーシエラ JB64 カーボン調 エアコンスイッチパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/18 10:59:29

愛車一覧

トヨタ ハリアー 黒ハリさん (トヨタ ハリアー)
2018.3.26 納車 イイねありがとうございます🙏 2018.6.10現在 外 ...
スズキ ジムニー ジム美 (スズキ ジムニー)
2018.10.7納車 JB64W グレード:XC ミッション:AT カラー:シフォン ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ACU35Wコウのときの愛車です。 約10年11万キロ乗りましたが、特に故障も無くいい車 ...
日産 キューブ きゅぶこ (日産 キューブ)
嫁の愛車。 FFだからなのか、嫁の運転技術が未熟だからか不明ですが、冬の間は私のメイン ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation