2012年02月02日
newモデルになりましたよ
サンプリング5Hzから10Hzへ性能up!
輸入元さんからお借りしていたのを暫く営業車に付けてましたが
こんな物を嫁にでも車に忍ばされたら・・・
どこにも寄り道できなくなりますです(?_?)
グーグルMAPとリンクさせれるのがミソ!?
モータースポーツ用より浮気調査に使いますか?(笑)
そこの奥様!
旦那様の車に付けてみませんか?(爆)
Posted at 2012/02/02 12:39:26 | |
トラックバック(0) |
新商品 | 日記
2012年01月16日
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
と、云う事で
かなり遅い年始の御挨拶となりました(汗)
友人からメールを頂、
「みんカラ更新していないけど仕事辞めたの?」と
辞めてないですからぁ~
放置していただけですからぁ~
何だかんだとバタバタしてまして
【貧乏暇なし】を突っ走っておりました!
なので“生きております”
「死ねばいいのに」って聞こえてきますが
憎まれっ子世にはばかるですからねぇ(爆)
Posted at 2012/01/16 14:53:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年07月06日
かなり放置しです(汗)
今日は、午前中に救命救急講習を受講してきました。
毎年受けるようにしているのですが
昨年受けれなかったので今年は無理やり受講してきましたよ。
普段、心肺蘇生することなんて無いですが
まさかのときのためにと思って受けてます。
来年度は、内容が変更になるそうなので忘れずに受講しなくちゃ(^^
Posted at 2011/07/06 17:09:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年04月16日
今月22日(金)オープンします♪
皆様お誘い合わせの上ご来店くださいませ。
店名&所在地は、シークレットです!(笑)
求人誌に求人広告出してますので分かった方は来てね(^^)
あっ瀬戸内海サーキットにチラシ貼り付けてきたので
サーキットにいかれた方は分かるかなぁ。。。
そうそう、女性の従業員急募してます!!
誰か居たら紹介してくださいねぇ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これって利用規約違反になったりするのかなぁ(汗)
Posted at 2011/04/16 23:58:28 | |
トラックバック(0) |
お知らせ(BigNews?) | 日記
2011年03月28日
震災から早2週間以上経ちましたが・・・
被災されました方々、被災地に御家族、親類のいらっしゃる方々へ
心よりお見舞い申し上げます。
震災から今日までの私の行動を纏めて書いてみます。
面白い話は無いので どうぞスルーしてくださいね
初日、無駄と思いつつ被災地の従兄弟へTEL
結果は、勿論つながりませんでした・・
2日目、今日も無駄だろうと思いつつTEL
結果は、繋がりました(^^)
生きていました!
娘さんの職場が倒壊してしまい娘さんの安否が・・・
3日目、棒大学の危機管理対策研究室の講師と電話で話をしました
ここには書けない様な事も教えてもらいましたが
その前に原発報道の??にパニックになりかけていました
4日目、阪神淡路大震災で被災された経験を持つ方と 非被災者として今できることについて話をしました
そして、取り急ぎの義援金から
5日目、従兄弟の娘さんが無事だったと一安心♪
6日目、地域の自主防災委員の方とお話
私も自主防災委員なので色々とお話を・・・内容は敢えて書きません
7日目、個人物資の受付が開始されたのを見計らい物資の調達
その後は、2~3日に一度くらいで従兄弟と手短に電話でのやりとりをするくらいで今日に至ります。
今回の震災では、色々な事を教えていただきました
その一番は、日頃の何気ない生活の中で忘れかけていた
「何事にも感謝する」ということ
衣食住が揃っている事の喜びや幸せといった部分は
TV報道や電話で現地から生の声を聴くまで頭の隅っこにも無くなっていました
原発問題も解決の糸口が見出せない状況で 復興もまだまだ時間の掛かる事だと思いますが 被災していない自分が今できることって何だろう?
冷静に考えると沢山在るように思います
それは、色々な方々が「今は、これを」と云われている事
人それぞれ色んな考え方が在ると思いますが
前向きに考える事、行動すること
そして日本全体のバランスを考える事も忘れてはいけないのかなと..(大げさかな?)
なぁんて書いてみたけど
取り急ぎは、自分の生活の為にも働かなくちゃね
と、云う事で 本業の業績悪化を補うために異業種進出します!
すると思います!
するかもしれません!
どやろか・・・(笑)
Posted at 2011/03/28 23:17:46 | |
トラックバック(0) | 日記