2011年01月19日
昨年は、岡山国際サーキットに1度おじゃましただけでした
今年は・・・
色んな方々から及び頂くのですが、なかなか出向けなくて申し訳ないなぁっと
気候の良い時分にでも寄らせてもらいますです
今年もマーチレースの協賛決まりみたいやし。。。。
Posted at 2011/01/19 12:19:06 | |
トラックバック(0) |
レース | 日記
2010年07月04日
久しぶりの岡山国際サーキット
今回は、前日に大阪入りしていたため中国道を走り一路現地へ
多少時間がおしていたのでナビで最短ルートを検索して
山越えするルートをチョイスしました
が・・・
山の中で通行止め
迂回路を走ると そこは軽トラしか走らんやろ!的な農道?
途中電話もいただいたりで農道を急ぎましたが
谷に落ちかけたりで半分以上泣きそうな感じでした
急がば回れとは、この事なんですね。。。
そして、なんとか現着(時間は短縮できました)
タワーへ行きご挨拶をしてからピットを回りエントラントへご挨拶
すると、やはり捕まって「チョット見てよ」
ギャラは、誰からもらえるのだろうかという心配をしながら数件対応しましたが【ボランティア】は確定!
久しぶりにお会いした人たちと世間話などをしながらレース観戦へ
2時間・・・
意外と早く終わるのね
立ってられなくて途中で車に逃げてましたけど(笑)
久しぶりのサーキットは、暑さのせいもあり居るだけで疲れましたが
何だかんだ言って楽しいです
次は9月のS耐に行きたいなと思いつつ
今年のレース観戦は終了しました
みなさま お疲れ様でした。
Posted at 2010/07/05 10:17:37 | |
トラックバック(0) |
レース | 日記
2010年06月23日
『YOKOHAMA ADVAN A050MH』がマーチレース指定タイヤに追加されましたね
WEST JAPANシリーズは、第3戦より使用可能とする。
↑ ↑
ってことは、来月の耐久から使用可能って事ですから
A050Mでの不安材料は解消だと思って良いのかしら?
耐久レース・・・
マーチでのタイヤ交換見たかったのにぃ~~(笑)
Posted at 2010/06/23 15:14:42 | |
トラックバック(0) |
レース | 日記
2010年05月01日
2010年 JAF中国ダートトライアル選手権 第1戦 3月7日
SA1クラス 9位 #49 野々村選手 『DL福井農園ERGののシビック』
2010 四国地区ジムカーナシリーズ 第1戦 3月21日
N2クラス 1位 #21 村山選手 『WおざきmERGT2インテグ』
TTS Jr ダートトライアル '10 3月21日
シード 1位 #28 野々村選手 『DL福井農園ERGののシビック』
2010年JAF中国ダートトライアル選手権第2戦 4月4日
SA1クラス 1位 #22 野々村選手 『DL福井農園ERGののシビック』
2010 四国地区ジムカーナシリーズ 第2戦 4月18日
N2クラス 1位 #21 村山選手 『WおざきmERGT2インテグ』
N3クラス 1位 #39 大原選手 『ADVAN☆ERG☆RX-7』
2010年JAF中国ダートトライアル選手権第3戦 4月25日
SA1クラス 2位 #34 藤原選手 『ホンダロデオ・ERGインテグラ』
SA1クラス 3位 #36 野々村選手 『DL福井農園ERGののシビック』
皆様、おめでとうございます♪
スカラシップ登録外のユーザーさんもリザルトを見ていると好成績を上げてくださっています。
その中でも、今シーズンよりERGをご使用いただくようになりました
全日本ラリー選手権参戦の『RIGID☆DL☆e’Tuneデミオ』 村田/平山選手組が
堂々のクラス3位! おめでとうございます♪
そして、四国地区ジムカーナ選手権参戦のSPEC-D 土居選手の親子対決も目が離せません!
1戦・2戦目共に上位に入ってますよ♪
5月のイベントも皆様の御活躍をお祈りいたします(^^)
Posted at 2010/05/03 00:13:54 | |
トラックバック(0) |
レース | 日記
2010年02月20日
今月末の開幕戦、行けなくなりました。
当日(日曜日)のみなら行けると思っていたのですが
所用ができまして今回はパスさせてもらいます。
次に行けるとしたら7月の耐久レースになります。
かなり先の話に。。。
5月の鈴鹿って話もありますけど、最近は自走で鈴鹿まで行くってのが
体に堪えるようになったので・・無いかなぁ。
Posted at 2010/02/20 01:46:39 | |
トラックバック(0) |
レース | 日記