
昨日、徳島県は阿讃サーキットで行われました「AMKREAD エキサイティングチャレンジ四国大会」に伺いました。
ブースを出させていただいたのですが車に積める機材が少なかったのでショボイブースでの出展になりました。
走行会は、NAとターボ、その中でラジアルとSタイヤの4クラスに別れて行われましたが フリー走行、予選(タイムアタック)、スーパーラップ、模擬レースと有りまして その間に『カップラーメン早食いタイムアタック』が行われたり また表彰式には、お決まりのジャンケン大会で盛り上がりました。
カップラーメンの早食いですが 驚異的なタイムで優勝されたのですが タイムは何と26.9秒! よいこの皆さんはけっして真似をしてはいけませんよ(爆笑)
この早食いには、うちの手伝いに来てもらった人も参加したのですがタイムは40秒台 かなり自信をもって行きましたが参加時点で暫定2位で 結果は5~6位くらいでした。
100円のエントリーフィーで優勝賞金¥10000-は参加するだけの価値はありそうでしたが あまりにも危険(笑)で次回は他の事になるようです。
走行会自体の方はと言うと、参加者のマナーの良さとスタッフの方々の細かな気配りが見受けられとても良かったです。
私は日頃、マナーの良さも技術のうちと考えています。
早いだけではなく楽しく気持ちの良い走りが出来ないといけませんよね。
今回の走行会は、皆さん楽しく気持ちの良いものだったですね。
参加された方、スタッフの皆様 お疲れ様でした♪
また出展させていただきありがとうございました。
今回、先日購入した一眼デジカメの初舞台ともなりましたが 望遠レンズで写した画像が今一でした。
やっぱ安物のレンズは駄目なんですね(泣)
ジャンケン大会の模様や走行中の画像など多数有りますが 肖像権についてのお話を一切してなかったので掲載を自粛します。
Posted at 2008/05/19 12:27:27 | |
トラックバック(0) |
レース | 日記