• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月12日

ブレーキパッド炭化してましたwww

ブレーキパッド炭化してましたwww 見事に真っ黒(;´д`)

通りでブレーキふわっふわな訳だwww

前に使ってたトムスのパッドとっておいて正解でした(^_^;)

写真の上が炭化したパッド、したがトムスのパッド、明らかに炭化した方は真っ黒ボロボロΣ( ̄□ ̄;)

しかし、前回もこのパッド使っててなんともなかったのに、今回はコンディションがウェットにもかかわらずパッドが逝った…
てことは、前より踏めてたってこてですね( ̄∀ ̄)オホッ

とりあえず次のサーキットの時はメタルのパッドにしなきゃダメだなぁ
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/11/12 23:27:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2011年11月13日 2:11
ブレーキから煙上がって止まらなくなるのは焦りますゾ( TДT)
コメントへの返答
2011年11月13日 9:28
ビビるわぁ(T∀T)
2011年11月13日 11:03
ふわふわぶれーき…

なんか聞こえは可愛いすよねw
コメントへの返答
2011年11月13日 13:35
ねーwww

でもかわいい響きしてなかなか恐ろしい子ですゾ(´∀`)
2011年11月13日 12:18
それはまたΣ
ブレーキって熱入れると結構きますよねぇ。
純正ローター+純正パッドだとローターが先に逝くので、ローターに合わせてグレードアップしろってことかとww
順調なステップアップ、羨ましいです。

ウチのもフロントのローター、波打ったままやなぁ……
コメントへの返答
2011年11月13日 13:46
僕のスリットローターもディクセルなんで純正と同じですが、ブレーキが非力なお陰で歪み無しですwww

しかし次のパッドはメタル入れないとダメなの痛感しました(´∀`;)

今回はマスターシリンダーストッパーが大活躍でしたよo(^-^)o
2011年11月13日 17:37
かなり気合いの入った走りだったんですね(@_@;)

場所が場所だけに早めの交換で

さらにスポーティーな走りを(^v^)
コメントへの返答
2011年11月13日 18:10
いや~いままで如何にビビリな走りをしてたかを物語る状況ですwww

とりあえず町乗りは今回交換したパッド使って、サーキットまでにメタルのパッド投入します(^^ゞ
2011年11月13日 21:24
いや~・・・パットがこんなになるって、
すごいっすね・・・・

街乗り専門の俺には関係のない話だ(w

コメントへの返答
2011年11月13日 21:40
まず街乗りではならないですね(ノ∀`)

ブレーキの改善が必要になるとわ予想外でしたwww
2011年11月13日 22:09
私もブレーキがふわふわになって「エアがみ」と判断して同じことをしたら、「パッド」だったという経験ありますw

ヒビ入っていたり、角触るとポロポロしたりと、驚いた記憶がありますw

耐熱温度大事ですな(・_・)/
コメントへの返答
2011年11月13日 23:40
おっここにも経験者がwww

やっぱり耐熱性の高いもの使わないとダメなんですよね~(;゚Д゚)!

次こそはメタルにしてエア噛むくらいガンガンブレーキングせねばヽ(*´∀`)ノ

プロフィール

「[パーツ] #CX-5 バグガード/ボンネットプロテクター https://minkara.carview.co.jp/userid/295905/car/2708973/9782741/parts.aspx
何シテル?   03/25 00:11
最近は快適な車に乗りたくてSUVのなかでも走りも楽しそうなCX-5を購入しました! これからたくさん出掛けるつもりです(*´ω`*)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

祝24万㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 07:21:22
LEAFは素晴らしいのだろうけど・・比べることの無意味さを教えてあげよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 01:18:46
今更GWまとめ(・ω・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/10 11:45:47

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
以前からマツダのCX-5には興味があったので新型が出てるなかあえての旧型を選択! でも買 ...
ホンダ CBR125R ホンダ CBR125R
50ccのゴリラを手放してから4年ぶりの2輪車です! しかも初原付二種で初フルカウル!! ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
見た目の良さと実用性と速さを兼ね備えた車欲しくて色々考えた結果コルトになりました! 初 ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
初めての車でしたが事故により御亡くなりに… まだまだ走れたはずなのに残念でした(-_-)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation