• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moki X-5のブログ一覧

2008年10月12日 イイね!

芋煮会!

芋煮会!昨日は岩手県金ヶ崎にて960-Rの芋煮会でした!
福島県出発早朝5時半(-_-)ネム
下道を延々4台で走行、到着11時過ぎ(^_^;)
だいぶ遅刻笑
肉焼き係にて手を少々火傷(してた軍手は焦げる)しながら奮闘笑笑
久しぶりにみんなでワイワイ楽しく過ごせ大満足の芋煮会でした(^∀^)
帰り道ちょっとハプニングがありましたが何事も無いことを祈ります(-_-)
次回はサーキットでまたお会いしましょう(^o^)
Posted at 2008/10/12 09:41:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月09日 イイね!

SUGOの申込しました!

秋のSUGO四輪ファン感謝デー本日申し込みました( ̄∀ ̄)
もちろんビギナーです笑
サーキット迄には物が間に合うなぁ( ̄ー ̄)
えっ何かはその時がきたら公開しますよ(゚∀゚)
まぁたいしたことじゃないんで期待しないでいてください笑
Posted at 2008/10/09 19:02:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月06日 イイね!

歩行者用押しボタン

久しぶりのブログです!
え~先ほどの話なんですが、仕事の車で信号待ちしてたら向かいの信号の押しボタンのところにおじさん(お爺さん?)が来て押しボタンをポチッと数回連打。
まぁ車両感知もしてますから押さなくてもいいんですがつい押しちゃいますよね(^_^;)
そこまではよく見る光景ですが、そのままボタンを15回以上連打(-_-)ちょいと押し過ぎではないかいおじ様笑
さらに一呼吸おいて20回以上連打(^_^;)おやおやまだ押し足りないのかいおじ様…
そして最後はそのまま押しっぱなしにΣ( ̄□ ̄;)あれっさすがにやり過ぎでないかいおじ様驚
まぁ今日のビックリした話でした笑
Posted at 2008/10/06 13:01:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[パーツ] #CX-5 バグガード/ボンネットプロテクター https://minkara.carview.co.jp/userid/295905/car/2708973/9782741/parts.aspx
何シテル?   03/25 00:11
最近は快適な車に乗りたくてSUVのなかでも走りも楽しそうなCX-5を購入しました! これからたくさん出掛けるつもりです(*´ω`*)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
5 678 91011
12 1314 15 161718
19 20 212223 2425
26 2728 293031 

リンク・クリップ

祝24万㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 07:21:22
LEAFは素晴らしいのだろうけど・・比べることの無意味さを教えてあげよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 01:18:46
今更GWまとめ(・ω・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/10 11:45:47

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
以前からマツダのCX-5には興味があったので新型が出てるなかあえての旧型を選択! でも買 ...
ホンダ CBR125R ホンダ CBR125R
50ccのゴリラを手放してから4年ぶりの2輪車です! しかも初原付二種で初フルカウル!! ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
見た目の良さと実用性と速さを兼ね備えた車欲しくて色々考えた結果コルトになりました! 初 ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
初めての車でしたが事故により御亡くなりに… まだまだ走れたはずなのに残念でした(-_-)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation