• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moki X-5のブログ一覧

2011年11月17日 イイね!

福島の選挙には萌えキャラがwww

11月20日が投票日なんですが、行けなので期日前投票してきました!

そして今回もでました「福島未来」www
このキャラが出てきてから投票率が悪いらしいですが…ネタにはもってこい爆

僕はそんなに嫌いじゃないんですがね~(^_^;)
Posted at 2011/11/17 12:14:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月12日 イイね!

ブレーキパッド炭化してましたwww

ブレーキパッド炭化してましたwww見事に真っ黒(;´д`)

通りでブレーキふわっふわな訳だwww

前に使ってたトムスのパッドとっておいて正解でした(^_^;)

写真の上が炭化したパッド、したがトムスのパッド、明らかに炭化した方は真っ黒ボロボロΣ( ̄□ ̄;)

しかし、前回もこのパッド使っててなんともなかったのに、今回はコンディションがウェットにもかかわらずパッドが逝った…
てことは、前より踏めてたってこてですね( ̄∀ ̄)オホッ

とりあえず次のサーキットの時はメタルのパッドにしなきゃダメだなぁ
Posted at 2011/11/12 23:27:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月12日 イイね!

ブレーキフルードが原因ではないΣ( ̄□ ̄;)

サーキット後いつも通りのブレーキフルードがエア噛んでると思ってエンジンオイル交換と一緒にエア抜きしてもらうと…エアあんまり噛んでないっすよって言われる爆

マスターシリンダーのゴムの所が逝ったか、パッドだと言われホイールの隙間からパッド見ると…怪しさ満点www

とりあえず以前から持ってる予備パッド(使用してた)に交換してみることに(^o^)

飯食ったら作業開始だwww

風邪?治ってないけどブレーキヤバくて事故るよりマシさ( ̄∀ ̄)
Posted at 2011/11/12 19:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月10日 イイね!

SUGOの写真撮っていただいてましたヽ(*´∀`)ノ

SUGOの写真撮っていただいてましたヽ(*´∀`)ノ毎度これが楽しみでSUGO走ってたりするmokiカレンですwww

しかし、写真の腕前半端ないです(´▽`)

こんなに上手に撮ってもらうとまた頑張っちゃう気がフツフツと沸いてきます(#^.^#)

今まで貯めたものをフォトギャラに載せましたのでご覧ください!
本当にありがとうございました\(^o^)/




Posted at 2011/11/10 21:19:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月08日 イイね!

SUGO4輪Fanミーティングの動画再up

昨日upした走行動画のもう少し画質良くしたものをupしてみましたヽ(*´∀`)ノ

気持ち画質良くなってるので観てみてください(#^.^#)

Posted at 2011/11/08 22:18:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #CX-5 バグガード/ボンネットプロテクター https://minkara.carview.co.jp/userid/295905/car/2708973/9782741/parts.aspx
何シテル?   03/25 00:11
最近は快適な車に乗りたくてSUVのなかでも走りも楽しそうなCX-5を購入しました! これからたくさん出掛けるつもりです(*´ω`*)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 3 45
67 89 1011 12
13141516 171819
2021 22 23 2425 26
27282930   

リンク・クリップ

祝24万㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/13 07:21:22
LEAFは素晴らしいのだろうけど・・比べることの無意味さを教えてあげよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 01:18:46
今更GWまとめ(・ω・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/10 11:45:47

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
以前からマツダのCX-5には興味があったので新型が出てるなかあえての旧型を選択! でも買 ...
ホンダ CBR125R ホンダ CBR125R
50ccのゴリラを手放してから4年ぶりの2輪車です! しかも初原付二種で初フルカウル!! ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
見た目の良さと実用性と速さを兼ね備えた車欲しくて色々考えた結果コルトになりました! 初 ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
初めての車でしたが事故により御亡くなりに… まだまだ走れたはずなのに残念でした(-_-)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation